タグ

2011年12月16日のブックマーク (2件)

  • 中国の宴席で「酒を飲む」より重要なこと

    中国ビジネスでは、事のことが何かと話題になる。なかでもよく聞くのが酒に関することだ。「事の席が最も大切だ。酒が飲めないと仕事にならない」「どれだけ酒を飲んだかで相手の信頼度は変わる」「たくさん飲めば、それだけ大きなビジネスに繋がる」などなど。ちまたに溢れている中国ビジネスにも事にまつわる日中の意識の違いについて、多くのページが割かれている。酒については「絶対に必要」と主張するものが多い。けど、当に酒が飲めないと中国ではビジネスができないのだろうか。 「お酒が飲めないので申し訳ありません」 先月、商談で貴州省貴陽市のある企業の社長さんと事したときの、乾杯の席での第一声である。発言の主は、中国企業の社長さんだ。ちなみに貴陽は、アルコール度数中国No1といわれる白酒(バイジュ)の代表格、マオタイの故郷である。そんなこともあり、貴陽市の人は概して酒に強く、酒好きである。 しかし、この社

    中国の宴席で「酒を飲む」より重要なこと
    zakkie
    zakkie 2011/12/16
    酒に弱くなったぼくには中国行きの話はないと信じているのだが、都市伝説だと??
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    zakkie
    zakkie 2011/12/16
    これはある。被害者の「家族に迷惑をかけた負い目や悲しみ」。気の毒な事故だが大手だから裁判にも賠償にも応じられる。上告せずに補償と品質向上に注力したらいいのに。