タグ

2012年8月29日のブックマーク (2件)

  • 買ったみたけど要らなかった家電 | キャリア | マイナビニュース

    「お! いい!」と思って買ったのに、「要らなかったなー」になっちゃった家電製品はありませんか? 要らなかった家電製品は何かを聞いてみました。「えっ? そんなものがあるの!?」、また「えっ? それが要らないの?」という家電製品が挙がりました。 調査期間:2012/4/3~2012/4/7 アンケート対象:マイナビニュース会員 有効回答数 1,000件(ウェブログイン式) 要らなかった家電製品で一番挙げられたのは「ミキサー」(ジューサー)。26人が挙げました。そんなにジュースは作らないし、洗うのは面倒くさいしという人が多いわけです。個人的には野菜ジュースを毎朝作って重宝してるんですけどね。 次点はなんと、 ●ヘアアイロン(富山県/女性/30際) 14人が挙げました。筆者は男なので女性に聞いてみると、「使うのが面倒」なんだそうです(笑)。「あると便利なんだけどだんだん使わなくなって邪

    zakkie
    zakkie 2012/08/29
    その人にとって利用頻度が低いものは、何にしても要らないということね。
  • 焦点:特許訴訟に敗れたサムスン、誤算が招いた最悪の結末

    8月27日、米国で争われていたアップルとサムスンのスマホ特許訴訟はアップルに軍配が上がったが、裁判ではサムスン側の弁護人に読み違いがあったという。写真はサムスンの端末。ソウル市内で撮影(2012年 ロイター/Lee Jae Won) [サンフランシスコ 27日 ロイター] 2010年8月、韓国サムスン電子<005930.KS>がスマートフォン「ギャラクシー」を発売したわずか数カ月後、米アップルの弁護団は韓国へと飛んだ。 アップルの前最高経営責任者(CEO)、故スティーブ・ジョブズ氏は当時すでに、米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したギャラクシーが、iPhoneを違法にコピーしたものだということをサムスン幹部に伝えていた。一方でサムスンはアップルにとって重要部品の供給メーカーでもあり、両社の関係を考えると、交渉による解決が最も可能性の高いシナリオとみられていた。

    焦点:特許訴訟に敗れたサムスン、誤算が招いた最悪の結末
    zakkie
    zakkie 2012/08/29
    Appleは少なくとも基幹部品についてサムスンを避けているのだろうか。とすれば、一時的には日本の部品メーカが有利になっているのかも。