タグ

2017年10月19日のブックマーク (5件)

  • 神戸製鋼 ISOの要件満たしていない疑い 立ち入り調査検討 | NHKニュース

    神戸製鋼所が検査データを改ざんしていた問題をめぐり、製品の品質管理体制を定めた「ISO9001」と呼ばれる国際規格の要件を満たしていない疑いがあるとして、規格を認証する民間の審査機関が立ち入り調査を検討していることがわかりました。 この規格を認証している民間の審査機関は、神戸製鋼で検査データの改ざんなどが相次いで明らかになったことから規格の要件を満たしていない疑いがあるとして、調査に乗り出していることがわかりました。 認証機関は、早ければ今週中にも神戸製鋼の工場などに立ち入り調査することも検討していて、調査結果の内容次第では、認証の一時停止や取り消しなどの措置をとることにしています。

    神戸製鋼 ISOの要件満たしていない疑い 立ち入り調査検討 | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2017/10/19
    これは取引への影響でかい。形式的に交渉の余地がないくて超不利だ。担当者が死んじゃう。
  • 日産 国内のすべての工場で出荷を停止と発表 | NHKニュース

    日産自動車は今回の問題を受けて、国内に6か所あるすべての工場で車の出荷を停止することを決めたと発表しました。

    日産 国内のすべての工場で出荷を停止と発表 | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2017/10/19
    極端には「コンプライアンスだけの問題」で、海外向けは生産できるし製品品質には問題ない。課題はふたつ、1)日産のガバナンスが低すぎて他が心配だ。2)意味のないこの規制は誰のためのものか?
  • 坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞

    科学者は間違える。野口英世は黄熱病菌を見つけたと思いこんだまま、その黄熱病に倒れた。病原体は菌でなくウイルスで、当時の顕微鏡では見えるはずがなかったのに「見えて」しまったのだという。火星の「運河」をはじめ、そういう例は数多い。 個人でなく科学界全体が間違えた例もある。1966年に旧ソ連の科学者が「水の特殊な状態」として提唱した「ポリウオーター」は世界で認められ、多くの関連論文も出た。しかし徐々に反論が増え、7年後に破棄される。関連特許で大もうけという欲が、長期化した原因とも言われている。 「科学絶対神話」という言葉が、科学を絶対と思い込む行いへの皮肉だとしたら、それは正しい。しかし「科学の絶対性」を科学者が信じているという意味なら、それこそありえない「神話」だ。「正しさは確率であり、絶対はない」と骨身にしみているのが科学者。だから科学的になるほど「絶対」という言葉を使いたがらない。

    坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞
    zakkie
    zakkie 2017/10/19
    慣性の法則みたいに日常的には絶対的に正しい科学と、検証が難しい分野の科学を同じくくりに出来ないって話なんだろうが、もっと簡単に説明できないものか。
  • 「立憲民主党は政党要件を満たしてない」 ⇒ 間違いでした

    10月22日に投開票される衆院選を前に、作家の百田尚樹氏らが出演している報道番組が「立憲民主党は政党要件を満たしてない」という間違った情報を一時流したことで、ネット上で拡散した。 この番組は、インターネット放送局「DHCテレビ」がYouTubeなどで配信している「真相深入り!虎ノ門ニュース」で、19日午前8時から放送された(該当の部分は放送開始から27分後から)。

    「立憲民主党は政党要件を満たしてない」 ⇒ 間違いでした
    zakkie
    zakkie 2017/10/19
    ウソつかないとやっていけないんだろう。百田氏も産経新聞も商売で愛国者を気取っているんだよ。商売の邪魔はしたく無いがウソはいかんな。
  • 東芝元社長 西室泰三氏死去 | NHKニュース

    東芝の社長や東京証券取引所の会長を歴任したのち、「日郵政」の社長を務めた西室泰三氏が亡くなりました。81歳でした。 平成17年には海外経験や東芝での経営改革の実績を買われ、東京証券取引所の会長に就任。その後、平成25年に日郵政の社長に就任し、おととし11月には株式上場を実現しました。 しかし、西室氏は去年2月に体調を崩して入院し、その翌月に日郵政に社長を辞任する届けを提出し、退任していました。

    東芝元社長 西室泰三氏死去 | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2017/10/19
    過去の功労者に難題を押し付けた現役世代の問題だよ。他の人なら上手くいったと思うなかれ。