タグ

2017年10月20日のブックマーク (8件)

  • 何才なの?

    はてなやってる人ってみんな何才くらいなの?気になる。教えてくれ。 【追記】 ブクマがこんなについてる!と思ってブコメ開いたら、ほぼまともに回答してもらえなくて愕然としました。 アンケート取っていただいた方は結果のご報告お待ちしています。よろしくお願いします。 【再追記】 anond:20171021181258 報告していただけました。ありがとうございます。

    何才なの?
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
    青二才
  • リーダーシップとは?意味や定義、種類、必要なスキルなど徹底解説 | BizHint(ビズヒント)- クラウド活用と生産性向上の専門サイト

    リーダーシップ(leadership)とは、明確なビジョンと目標を示し、フォロワーのパフォーマンスを最大化させることによって目標達成を実現する能力です。リーダーシップは才能や素質といった類のものではなく、誰もが努力によって身に付けられます。当記事ではリーダーシップを身に付け、磨き上げるために必要となる情報やノウハウを、意味や定義、必要なスキル、種類、効果的に高める方法、リーダーシップ理論などの項目に整理して、分かりやすく解説致します。 リーダーシップの意味とはリーダーシップ(leadership)とは、 明確なビジョンと目標を示し、フォロワーのパフォーマンスを最大化させることによって目標達成を実現させる能力 です。 指導者や先導者などの意味を持つ「leader」という英単語が含まれていることから、カリスマ性によって多くの部下やチームメンバーを力強く引っ張っていくイメージの強いリーダーシップ

    リーダーシップとは?意味や定義、種類、必要なスキルなど徹底解説 | BizHint(ビズヒント)- クラウド活用と生産性向上の専門サイト
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
  • 勉強に集中するための20個の方法!現役薬剤師が解説! - 薬剤師は日本中に浪漫を届けたい

    はい、キクオです! 今回は、現役薬剤師である私が、勉強に集中するための方法について、体験談を元に詳細に説明していきます! 勉強を辛く感じ、机に向かう事が苦痛で、中々効率良く勉強が出来ない方も多いのではないでしょうか。実際に私も、薬剤師の国家試験対策時には勉強に対して集中を保つことが出来ず、苦心しながら、様々な方法を試してました。 以下、簡単な目次となります! 目次 勉強に集中するための10個の方法! 身の回りの環境を整理して勉強に集中する6個の方法! ちょっと変わった勉強に集中する4つの方法! では、いってみましょう! 勉強に集中するための方法10選! カフェで勉強する 気分や雰囲気を変えて集中する場所に移動する事は、勉強に集中するために非常に効果的です。私自身、外に出て勉強することが多く、高校時代から大事なテスト前には、自宅近くのミスタードーナツに勉強用具を持参し、よくお世話になりました

    勉強に集中するための20個の方法!現役薬剤師が解説! - 薬剤師は日本中に浪漫を届けたい
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
  • 消えてしまったサービス

    え?!このサービスが無くなるの?!困る! って絶頂時に消えたサービス(ネトゲは除く)ってあったっけ?あまり無いよね。 衰退して消えることはあるけど。 振り返ってもそういう記憶が無い。 Napster位……かな。

    消えてしまったサービス
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
    メインのクレジットカードでいきなりサービス終了っていうのが困る。ネットだとオンラインストレージはしょっちゅう内容が変わる。「はこブーン」の終了も残念だったが、あれが宅配値上げのはじまりだったような。
  • 新聞紙がごみ箱に 約1分で完成、のり・はさみも使わず:朝日新聞デジタル

    読み終わった新聞を、捨てるだけではもったいないと思いませんか。新聞紙でごみ箱をつくる方法を動画で紹介します。 用意するのは新聞紙2枚。はさみやのりは使わず、折るだけでつくれます。コツをつかめば所要時間は1分ほど。 台所に置き、生ごみを入れたら丸めて、そのままポイッと捨てられます(地域によってごみの分別ルールは異なるので確認してください)。水分を吸い取ってくれるので、臭いを抑えてくれます。三角コーナーが嫌いな人にはおすすめです。 これからの時期、ミカン好きな人には、むいた皮を入れるのにもぴったり。災害時にも、つくり方を覚えておけば、避難先で入れ物などに使えるかもしれません。 子どもと一緒につくってみてはいかがでしょうか。たくさんつくっても、折り畳んでしまっておくこともできます。(毛利光輝)

    新聞紙がごみ箱に 約1分で完成、のり・はさみも使わず:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
  • 「トクサイ」を「チャレンジ」みたいに扱う日経が製造業を滅ぼす - はげあたま.org

    www.nikkei.com 今朝、「特別採用」、いわゆる「特採」が不正を表す隠語のように扱われる記事が出ていて、死ぬほど危機感を抱いたので、昼休みにガーッと書きました。 私自身は金属系の研究職ですが、遊撃部隊として製造工場の品質管理や生産技術開発、日常管理まで一通り顔突っ込んでいるので、上から下までの気持ちはわかるつもりです。 関係者によると、製造過程で顧客が求める水準を下回った規格外の製品を出荷することを「トクサイ(特別採用)」という隠語で呼んでいた。顧客の了解を得ずに、工場の独自判断で不正な製品を出荷していたケースもあった。一部工場では40~50年前でも「トクサイ」という言葉は使われていたという。 たとえばなし いきなりですが、たとえ話をしましょう。身近なわかりやすい例として、あなたは冷凍品の製造工場にいるとします。 ある日、地域停電で1時間 冷凍倉庫の空調が止まりました。しかしな

    「トクサイ」を「チャレンジ」みたいに扱う日経が製造業を滅ぼす - はげあたま.org
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
    #日経電子版 の統括者は特採の特集記事を出してほしい。日経の影響力は大きいので。ぼくもこの記事の違和感が強い。wikipedia に記事があったのが幸い。
  • カシオの「Gショック」が1億個突破。実はたった1行の企画書から誕生 その文言は (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    始まりは20代の若手社員が出した、たった1行の提案。「落としても壊れない丈夫な時計」――。その1行が仲間を引き寄せ、会社を動かし、のちの大ヒット腕時計「G-SHOCK(ショック)」を生んだ。1983年4月に発売したGショックは2017年8月末の時点で、世界累計1億個を出荷するロングセラー商品になっている。ここに至るまでは決して順風満帆ではなく、むしろ何度も座礁しかけた。初代Gショックの生みの親、カシオ計算機アドバイザリー・エンジニアの伊部菊雄氏と取締役専務執行役員で時計事業部長の増田裕一氏、2人の証言から振り返る。 81年のことだ。カシオ計算機で腕時計の外装設計を担当していた伊部氏はその年、来る日も来る日も東京都羽村市の技術センターのトイレにこもり、ある実験を繰り返していた。 役員が審議する月に1度の提案会議に「落としても壊れない時計を作りたい」という1行だけの企画書を出して通ったものの、

    カシオの「Gショック」が1億個突破。実はたった1行の企画書から誕生 その文言は (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
    3ページ目がおもろい。カシオはこんなことで会社を辞めるまで追い込むのかしら。今だったらメンタルやられるやつが続出しそうな話。
  • ホリエモン、“保育士ツイート”の真意「大変だから給料が高くあるべきってのは間違い」 | ホリエモンドットコムブログ

    ホリエモンが、『「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環』(朝日新聞デジタル)という記事に対して、「誰でも出来る仕事だからです」とコメント。ネット上で物議を醸している。 誰でもできる仕事だからです 「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 (朝日新聞デジタル) – https://t.co/EuidhabdJ1 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) October 12, 2017 発言に対して、「そんなに言うなら一か月保育士をやってみて」「国家資格が必要だから誰にでも出来るわけじゃない」といった批判が殺到。総じて、保育士という仕事を馬鹿にしていると、ネガティブに捉える人が少なくなかった。 しかしホリエモンの発言を紐解くと、そこには事実に即した論拠があり、単に保育士という仕事を蔑視しているわけではないことが分かる。 おれバカにして

    ホリエモン、“保育士ツイート”の真意「大変だから給料が高くあるべきってのは間違い」 | ホリエモンドットコムブログ
    zakkie
    zakkie 2017/10/20
    短い部分に反撃するのは簡単。学ぶところがあるよ。/これ読んで、保育料が安すぎると思った。保育世代に支援が必要としても、所得が低い人のためにその所得を超えるような公金が投入されるべきではないね。