タグ

2017年11月21日のブックマーク (7件)

  • 自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル

    自民党の山東昭子・元参院副議長が21日の党役員連絡会で、「子供を4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを検討してはどうか」と発言した。終了後、山東氏は朝日新聞の取材に「女性活躍社会で仕事をしている人が評価されるようになって、逆に主婦が評価されていないという声もあるので、どうだろうかと発言した」と述べた。申請制にして希望者を表彰する案という。 役員連絡会は非公開。終了後の二階俊博幹事長の記者会見で発言は紹介されなかったが、山東氏が朝日新聞の取材に発言を認めた。 女性の出産をめぐっては、2007年に当時の柳沢伯夫厚労相が「女性は子どもを産む機械」と述べ、安倍晋三首相が陳謝。09年には当時の麻生太郎首相が「(自分には)子どもが2人いるので、最低限の義務は果たしたことになるのかもしれない」と発言し、その後、撤回している。

    自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2017/11/21
    支持者に向けたリップサービス。政策ではない。テクニカルには児童手当やめて未成年の所得控除を復活したほうがいい。養育可能性がある家庭で育ててもらうのが筋。
  • 株式会社 小林機械

    小林機械では、工作機械の買取を強化しております。 査定からお見積もり、引き取りまで、一貫体制でスピーディに行いますので、遊休機械・廃棄予定機械・入替え機械などございましたらお気軽にお問い合わせください。

  • エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」 - Yahoo!ニュース

    近年、若者を中心に人気が広がる「エナジードリンク」。10代の子どもが自動販売機やコンビニで買える清涼飲料水だが、よく飲んでいる子どもたちの心身の異変を懸念する声が教育現場から上がっている。疑われているのが、エナジードリンクに含まれる成分「カフェイン」の影響だ。今回、日体育大学・野井真吾研究室と共同で、全国の小中高など1096人の養護教諭にアンケートを実施。その結果をもとに広く実例を取材した。子どもたちの身に何が起きているのか。(ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    エナジードリンクを飲む子どもたちに起きている「異変」 - Yahoo!ニュース
  • 自宅からコンクリ詰めバケツ 53歳女「子4人埋めた」:朝日新聞デジタル

    20日午前9時半ごろ、大阪府寝屋川市内の交番に女(53)が訪れ、「子ども4人を産み落とした。バケツにコンクリートで埋めて家に置いている」と申告した。寝屋川署員が同市内の女の自宅マンションを調べたところ、押し入れの段ボール箱から、コンクリートが詰められたバケツ一つが見つかった。押し入れには、段ボール箱がほかに3個置かれていた。 府警がAi(死亡時画像診断)と呼ばれる技術で中身を調べたところ、段ボール箱3個の中にもバケツがあり、計四つのバケツにはいずれも乳児とみられる人骨が1人分ずつ入っているのが確認できたという。府警は同日、死体遺棄事件で捜査部を設置。死体遺棄容疑で女の逮捕状を請求した。 捜査1課によると、女は「1992~97年に4人を産んだ。金銭的な余裕がなく、育てられないと思った。ずっと悩んでいて相談できる人もいなかった」と説明しているという。死体遺棄罪の公訴時効は3年で府警はさらに詳

    自宅からコンクリ詰めバケツ 53歳女「子4人埋めた」:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2017/11/21
    殺人なら時効じゃないよね。
  • 森友の黒塗り文書、一転全面開示 近畿財務局が決定 - 共同通信 | This kiji is

    学校法人「森友学園」の国有地売却問題で、財務省近畿財務局が20日、ほとんどを黒塗りで開示した学園の小学校設置趣意書を一転して全面開示する決定を出したことが、分かった。 設置趣意書については神戸学院大の上脇博之教授が今年5月、情報開示請求。近畿財務局は「法人の経営ノウハウを含み、正当な利益を害する恐れがある」として、3枚の文書のほとんどを黒塗りにして開示した。 代理人の阪口徳雄弁護士によると、学園管財人の弁護士が11月、近畿財務局に「小学校の開設はなくなり、開示に支障はない」との意見書を提出。これを受けて20日付で不開示処分を撤回した。

    森友の黒塗り文書、一転全面開示 近畿財務局が決定 - 共同通信 | This kiji is
    zakkie
    zakkie 2017/11/21
    廃棄されてなかったのか。
  • 「もうはやらん」カラーギャングが解散宣言 福岡:朝日新聞デジタル

    少年グループ「護国一家」のメンバーや元メンバー13人が19日にグループの解散を宣言し、地域貢献活動として舞鶴地区(福岡市中央区)の落書きを消した。 護国一家は、1997年ごろに結成された、少年たちによる不良グループ。上下赤色の服がトレードマークで、長浜公園(同)に毎週土曜の夜遅くから未明にかけて騒ぐ、いわゆるカラーギャングだ。最後の「総隊長」は17代目だった。 最近はメンバーが減り、集会も開いていなかったという。以前いた黒や緑のライバルグループはなくなり、けんか相手もいなくなった。14代目総隊長だった会社員(21)は「時代です。もうはやらんでしょ。ちゃんと社会に役に立つことをしていきたい」。元メンバーの会社員(21)も「部活みたいで楽しかった。今思えば周りに迷惑をかけたなと思います」と積極的に落書きを消した。 宣言を聞いた舞鶴公民館の進藤二郎館長(74)は「これを区切りとして再出発し、地域

    「もうはやらん」カラーギャングが解散宣言 福岡:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2017/11/21
    流行ってたからやってたのか?
  • ICカードかざさず通過 ゲートのない改札口 鉄道新技術 | NHKニュース

    ICカードをかざさなくても通ることができるゲートのない改札口や、旅客機のようにディスプレーを備えた座席など、鉄道に関する新しい技術を大手電機メーカーが発表しました。 また、この改札口では、カメラの映像をAIが分析して車いすに乗るなど乗り降りの際に介助が必要な人をいち早く捉えることもできるということです。 一方、20日公開された未来の列車の座席は、旅客機のようにそれぞれにディスプレーが備えられています。特急列車などの指定席を想定していて、到着時刻までに見終えることができる映画を選んだり、車内販売を注文したりすることができるということです。 会社では、こうした技術を2025年以降に実用化したいとしています。 三菱電機デザイン研究所の阿部敬人所長は「公共交通機関にも最先端の技術を導入し、より利便性の高いサービスを提供していきたい」と話していました。

    ICカードかざさず通過 ゲートのない改札口 鉄道新技術 | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2017/11/21
    技術者のエゴか企画者の勘違い。所有者の意思と関係なく個人情報が読み取られるシステムなんてディストピア感満載だよ。実用化されない。