タグ

2019年12月22日のブックマーク (30件)

  • 購入品~カラーシャンプー!?なんじゃそりゃ~ - 神崎の誰得?ブログ

    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
  • 【ブログ運営】はてなブログの場合ってGoogle Search Consoleのサイトマップは何を送信すればいい?【サイトマップはてなブログ編】

    今回の記事はサイトマップ基礎編に続く サイトマップはてなブログ編です。 とりわけ、はてなブログユーザーは このサイトマップに悩まされることが多いイメージがあります。 Googleアドセンスの申請をした人に限るのでしょうが Google Search Consoleでサイトマップを送信しても いつまでたっても読みこまれなかったり サイトマップインデックスも複数ある情報があって 一体どれを登録したらいいのかわからない。 そんな経験をされた人、少なくないと思います。 そんな何者だかよくわからないサイトマップについて 基礎的な情報をまとめた記事が サイトマップ基礎編であり、 記事ははてなブログユーザー向けに特化した 記事としてまとめてみました。 途中から私の邪推も入ってはいますが この記事を読むことによって サイトマップで悩んでいるユーザーが 軽い気持ちでサイトマップと向き合えるようになれたら

    【ブログ運営】はてなブログの場合ってGoogle Search Consoleのサイトマップは何を送信すればいい?【サイトマップはてなブログ編】
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    僕は投稿ごとにサチコで登録してました。勉強になります。
  • iPhone12は付属イヤフォンをEarPodsかAirPodsで選べるようになる? 側面にApple Pencilを充電可能な磁気コネクタ搭載か - こぼねみ

    2020年のiPhoneについて、付属イヤフォンがEarPodsかAirPodsが選べるようになるとJP MorganのアナリストDavid Lyon氏が予測しており、関連企業の株価が上昇していることを工商時報が報じていることをMacお宝鑑定団 blog(羅針盤)は紹介しています。 AirPodsがiPhoneに同梱された場合、単体で購入するよりも価格が下がる可能性が指摘されています。 AirPodsは2018年に2,800万台、2019年に約5,500万台が販売されました。2020年には前年の2倍以上となる1億2,000万台が見込まれています。 写真はAirPods ProとiPhone 11。 AirPodsが次期iPhoneに同梱されるという情報は最近も出ていました。 また、2019年モデルでも噂になっていましたが、新型iPhoneApple Pencilが使えるようになるといわれ

    iPhone12は付属イヤフォンをEarPodsかAirPodsで選べるようになる? 側面にApple Pencilを充電可能な磁気コネクタ搭載か - こぼねみ
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    ペンシルiPhoneで使えるようになるのはいいですね
  • 【ウイスキー】わくわく、ドキドキ!ブレンデッドモルト ♯2【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはブレンデッドモルト ♯2 です。 このウイスキーは世界No.1小売店に3回も選ばれた販売店で「マスター・オブ・モルト」という販売店でブレンドされた少量生産されているブレンデッドウイスキーなのです。 <ブレンデッドモルト ♯2にまつわるエピソード> マスターオブモルトとは 創業は1985年となっていて比較的新しい販売店です。このお店が面白いのは、このお店独自にブレンドしたウイスキーを販売しているということで、2015年には「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」、「ワールド・ベスト・グレーン」、「ワールド・ベスト・フレーバード・ウイスキー」の3部門を制覇するという快挙も成し遂げています。そのこともありウイスキー愛好家からはかなり注目されている販売店となっています。 ブティックシリーズとは 最高のブレンデッド・モルトを造ろうという考えの元、選りすぐりのスコッチをブレ

    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    どんなウィスキーがブレンドされているか考えながら一緒に飲むの楽しいそうですね
  • 図書館の自然体験学習室に親子でハマってます。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです 少し前の地震で、今まで通っていた図書館が閉館しました。 代わりにできた、臨時図書館。 車で行くには道が細くて少々不便なのだけど、図書館の横にある『自然体験学習室』 これに親子でハマってしまい、ほぼ毎週通っています。 先日は、とうとうグルーガンを使って工作までさせてもらってきましたヾ(*≧∀≦)ノ゙りーくんがですよ! 絵のよみきかせ わたしが図書館に通っていた目的は、週に1回ある『絵のよみきかせ』 わらべ歌を歌って親子で触れ合いながら楽しめる時間が好きで、りーくんが0歳の頃から通っています。 もともと通っていた図書館が閉鎖になってからは、車の便利を考えて別の図書館に通っていたのですが、そちらもプレ幼稚園の関係で都合が悪くなってしまい。 読み聞かせのおばちゃんの「ボランティアのおじさんが常駐してて工作とかとさせてくれて面白いかもよ」の言葉に、ちょっと気合いを入れて車

    図書館の自然体験学習室に親子でハマってます。 - ゆーんの徒然日記
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    面白そうですね〜 りーくんの楽しむ顔が思い浮かびます
  • 冬の外で食べるアイスは寒い【スーパーフライデー】ソフトバンク - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

    金曜日にサーティワンのアイスクリームを無料でもらった そういえば、半年以上前から「ソフトバンクユーザー」だったのですが、スーパーフライデーを利用したことがありませんでした。 わざわざ貰うためだけに出掛けようとは思わなかったのですが、ちょうど金曜日の外出先でサーティワンの店舗がありました。 そこで「レギュラーシングルコーン」をタダで、もらってきました!! 金曜日にサーティワンのアイスクリームを無料でもらった クーポンを発行して引換をする方法(流れ) クーポンを発行する 番号を入力する サーティワンで貰う時の注意点 スーパーフライデーの列は別でした カップは選べない、コーンのみ 店内は利用できない 無料のサービスについて クーポンを発行して引換をする方法(流れ) ソフトバンクからのメッセージで 「スーパーフライデー」のお知らせメールが届きます。 クーポンを発行する 今週のクーポン画面を開いて「

    冬の外で食べるアイスは寒い【スーパーフライデー】ソフトバンク - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    最初は羨ましいなあ思ったんですが12月に外でアイスはないですね(^_^;)
  • E-girls来年いっぱいで解散か その理由とは? - 投資家Z

    概要 ダンス&ボーカルグループのE-girlsが、来年いっぱいをもって解散することが、わかりました。22日、神奈川・トレッサ横浜で行われた2020年第1弾シングル「別世界」リリースイベント内で電撃発表され、会場に訪れたファンから悲鳴が上がりました。 イベント冒頭で、グループのこれからに向けての映像が流れ、ファンが悲鳴。その後、メンバーが登場し、リーダーの佐藤晴美が「2020年を持ちまして、それぞれの道に進んでいくという決断をさせていただきました」と報告。「今年の春くらいからE-girlsのこれから、未来をみんなで話し合う機会。それぞれの方向性を伝えあった時に、それぞれの道で、頑張っていくという決断をさせていただきました」と伝えました。 佐藤は続けて「みなさんとの思い出だったり、景色を思い返すと、踏み切れない部分もあったんですけど、輝いていけるステージに行けるために決断。それぞれ、次のステー

    E-girls来年いっぱいで解散か その理由とは? - 投資家Z
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
  • 急に…! - ★主婦の独り言日記★

    無性に 焼き鳥がべたいなぁ🍴 ってことで家に鳥ももがあったので、 作ってみようかな😍✨✨ ●材料〈二人分〉 鶏もも肉   1枚〈200㌘〉 たれ ●しょうゆ 大さじ2 ●みりん  大さじ2 ●酒    大さじ1 ●砂糖   大さじ1 ●サラダ油 小さじ1 竹串 ●作り方 1、鶏もも肉を切って 2、竹串に少しずつさす! 3、竹串にさし終わるとパットに並べて焼き鳥タレに漬け込む!! ※約1時間漬け込む!! 4、ヘルシオにセットして焼く! 5、出来上がり!! 焼き鳥といえばビールかな!?🍺 🍽️いただきまーす🍽️

    急に…! - ★主婦の独り言日記★
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    うまそうですねビール進みそう(@ ̄ρ ̄@) うちも焼き鳥にしよかな
  • サポカー補助金?自動ブレーキ装置じゃなくて、アクセルとブレーキ踏み間違い防止装置ね。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    先日 母の車を運転すると 異音がする。 普通に走っている時にはしないが 駐車場に入ったり 曲がったりする時に 毎回ではないが異音がする。 どんな音かと言うと 石が飛んできて車の裏に当たったような カチンという音。 それも結構大き目。 その音が 車後方の左のほうから聞こえる。 下をのぞき込んで何度も見てみるが 特に異常は見当たらない。 しかしやはり 素人目では分からない異常が 起きているのだろう。 大きな事故にでも繋がったら大変と 早速カーディーラーに見せに行った。 カーディーラーに預け 用事を済ませ戻ってみると 整備士が何かを持ってきた。 見ると 小さな石ころ。 何? これが後輪の接続部に挟まっていたらしい。 それが、段差などで衝撃を受けた時に カチッと当たって音がしたという。 当に偶然うまい具合にそこに挟まった と、整備士も驚いてた。 特に故障もなく 他に支障も出ていなかったので 石こ

    サポカー補助金?自動ブレーキ装置じゃなくて、アクセルとブレーキ踏み間違い防止装置ね。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    うちの父も高齢者になったので考えないといけない時期なんですが色々調べておかないとな
  • うどん、そば、トッピング(サイドメニュー)マイランキング - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ラーメンのトッピング嫌いの私ですが、うどんとかそばのは好きです ・前置き ・うどん、そばのトッピング ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・まとめ…うどん、そば、トッピング(サイドメニュー)マイランキング ラーメンのトッピング嫌いの私ですが、うどんとかそばのは好きです ・前置き はあぁあ??? うん、わかってる、キミは次に「どうでもいいだろうが!」と言う!!! どうでもいいだろうが!はっ・・・ってジョセフ(ジョジョの奇妙な冒険)かい!!! 元々昨日の記事にしたってダイの大冒険のアニメ化の報が入って来たってんで急遽のネタだろ?これが元々やろうってネタだと言うのか!!! それは違うんやけどね、ただ、進みが悪いって言いますか・・・(ボソッ) 聞き飽きた!!! いや、ワイだって自分でそう

    うどん、そば、トッピング(サイドメニュー)マイランキング - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    ニシン自分も好きです。どれもいいトッピング&サイドメニューですね 個人的にはゲソ天(東北ではけっこう出るやつ)も好きです
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/12/22/%E3%83%90%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%BC%81%E5%BD%932019%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AD%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%889%26%E3%81%8A%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%AE%E6%89%8B%E4%BD%9C

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/12/22/%E3%83%90%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%BC%81%E5%BD%932019%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AD%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%889%26%E3%81%8A%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%AE%E6%89%8B%E4%BD%9C
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    お弁当もお友達のおうちごはんもどれも美味しそうでさらに綺麗ですね〜 見習いたいです
  • 宮城の旅4「八木山動物公園 冬」旅と映画と音楽 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    「八木山動物公園」 住所 宮城県仙台市太白区八木山町1-43 クリスマス時期ですね。 子ザルが頑張ってべてました。 タヌキさんは固まって寝てましたよ。寒いからですね。 今年の干支「亥」の猪さんも並んで寝てました。今年1年お疲れ様でした。 白熊さんは寒い・・ってことはあるのでしょうね。同じ場所でじっと見たり、別を見るも体は動かずでした。 スマトラトラトラの赤ちゃんが生まれましたよ。小さい小さいでした。 映画 「もののけ姫」 1997年 スタジオジブリ 宮崎駿監督 声の出演 松田洋治 石田ゆり子 もののけ姫 [DVD] 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 発売日: 2001/11/21 メディア: DVD おっことぬし、という猪神がいました。今年は亥の年。そろそろ2019年が終了ですね。平成が終わり、令和となりました。次はどんな年になるでしょうか。クリスマスが終

    宮城の旅4「八木山動物公園 冬」旅と映画と音楽 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    冬の動物園いいですね 久しく行ってないなあ八木山
  • 【USJ】フライドチキン¥500ルイズピザの新メニューはバジルマヨが美味しい!【ユニバグルメ】

    【USJ2020】夕方からのトワイトライトパスで夜だけユニバにお得に安く入場!【入場券・チケット節約

    【USJ】フライドチキン¥500ルイズピザの新メニューはバジルマヨが美味しい!【ユニバグルメ】
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    ルールは守ってお安くでそして美味しくですね
  • 対象のMacとAppleCare+を同時購入で最大15,000円OFFとなる期間限定キャンペーン - こぼねみ

    ビックカメラで、対象のMacAppleCare+ を同時購入で最大15,000円オフになる期間限定キャンペーンを開催しています。 すでに開催中の対象のMac購入で1万円OFFキャンペーンに加えて、AppleCare+ 同時購入で5,000円引きとなるキャンペーンを合計して1万5千円OFFとなります。 期間は、1万円OFFが2020年1月5日(日) まで。AppleCare+ 同時購入で5,000円OFFが12月31日(火) まで。 1万円OFF対象のApple製品は、MacBook Air 2019年モデル、MacBook Pro 13インチ2019年モデル、iMacなど。 AppleCare+ 同時購入で5,000円OFFとなるのは、最新の16インチMacBook Proなどを含むMacBook/MacBook Pro/MacBook Air、iMacMac miniです。 詳しくは

    対象のMacとAppleCare+を同時購入で最大15,000円OFFとなる期間限定キャンペーン - こぼねみ
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    アップルケアいつも迷うんですよね
  • www.kirarin-life.com is Expired or Suspended.

    「 www.kirarin-life.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.kirarin-life.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.kirarin-life.com is Expired or Suspended.
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    一年後の自分へいいですね 来年の今頃自分は何してるのかな
  • 年賀状の送り先縮小大作戦!年賀状おすすめアプリは、ずばり「つむぐ年賀」 - 人生9割ハプニング

    んん?年賀状出すのやめるの? なのに、おススメの年賀状アプリの紹介って? とっても矛盾したタイトルをつけていますが、言いたいことが2つあるのです。 やめようと思った理由 SNSの普及 付き合いがほぼない方たちと年賀状だけで繋がってる関係性 年賀状をやめようとラインを送った人 年賀状を引き続き送る方 昭和の一時代を築いたぷりんとごっこ 年賀状おすすめアプリは「つむぐ年賀」 第一章 さぁ、今年も残すところ、はや、10日! 毎年この時期になると焦り出す、年賀状作り。 そもそも作業に取り掛かるスタートが遅いのですが、今回は、突然ここにきて全くやる気がなくなり、年賀状に対する思い入れがなくなり、出すのをやめることにしました。 あれだけ、なんやかんや言いながらもやめられなかった、年賀状。長年の慣習をストップさせる勇気もなかったのですが、今回、気持ちが変わらないうちにやめちゃおうと思いました。 やめよう

    年賀状の送り先縮小大作戦!年賀状おすすめアプリは、ずばり「つむぐ年賀」 - 人生9割ハプニング
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    プリントごっこ懐かしいですね いっぱいやりましたよ
  • 中学英語学び直しの最適解!基礎英語1,2,3を使い倒そう! - 塾の先生が英語で子育て

    英語の勉強がしたい! でも何をすればいいのか悩みませんか。 聞き流すだけでペラペラ!? この1冊で中学英語は完璧!? 1時間で中学英語はマスターできます!?」 英語教材は数え切れないほどあり、なにがいいのか迷われると思います。 中には何十万円もする教材もあり、価格が高いと効果があるようにも思えてきます。 でも決めきれない。 そんな方におすすめの方法をご紹介します。 この方法は費用も安く、効果も高いです。 私は塾を通して英語教育に長年関わってきました。 自身でも英語学習を続けており、娘とも英語育児に取り組んでいます。 その中でも英語学習でもっともおすすめの方法のひとつは、NHKラジオを活用することです。 NHKラジオは英語初心者からビジネスで英語を使う方まで、幅広いニーズに対応した講座があります。 中学英語の学び直しには、基礎英語1,2,3がおすすめです。 まずは、この記事を読んで、基礎英語

    中学英語学び直しの最適解!基礎英語1,2,3を使い倒そう! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    英語の学び直ししたいなあっとおもいつつけっこう月日が経ってしまったんですがNHKなら簡単に導入できていいですね 年末からでもやってみようかな
  • 「#忘年会のお誘いないです」 - 氷の上のさかな

    昨晩は今年初めての忘年会があった。月に約1度集まって飲む地元の同級生、総勢3名の集まりだ。 それただの飲み会じゃねぇのかよ! と言いたげなそこのあなたとあなた。お願いだからこんな集まりでも忘年会としてカウントさせて下さい。だってこのままだと余程、人気も人望もない奴なんだと思われかねないじゃんね。 そんなことないもん。たまたま今年は少ないだけだもん。 「#忘年会のお誘いないです」でtweetしたろかしゃん。 因みに職場では忘年会どころか新年宴会もありません。むしろ場を提供する側としては当たり前っちゃ当たり前な話だけど。 坊主が就職する先から毎月、月報が送られてくる。行事として忘年会もしっかり予定に入れられていた。 「お前も来年から参加しなくちゃいけなくなるんだぞ」 「あ”ん?いいやろ、別に出んでも」 「いや、そういうわけにはいかないだろ。会社行事だし」 「でも、まだ酒飲めんやん。未成年やし」

    「#忘年会のお誘いないです」 - 氷の上のさかな
  • 家にある材料で寄せ鍋を作ってみました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 白菜を買ったあと 白菜をいただいたもので 白菜を消費するために 寄せ鍋を作りました ・白菜は野菜室で場所をとるので 新鮮なうちに消費します スポンサーリンク 寄せ鍋 今回の主な材料 我が家はウインナーを入れます 白ネギは高く購入を断念(T_T) ニンジン嫌いがいるので ニンジンも入れていません シメジ 白菜です あと半分残っています(>_<) 嬉しいのですが野菜室に入りきれません 鶏むね肉が冷凍庫に残っていたので この肉も使います 解凍して 皮ごと輪切りにします 鍋に好きに詰め込んで 水を入れて~ 白だしを入れます 蓋をして煮込みます いい感じに火が通りました(^-^)/ 器に盛り付け 完成どす 白菜をたくさんべれて体も温まる~ 美味しかったです 今では  お一人様用の鍋の素があるので お一人様でも美味しくべれますね スポンサーリン

    家にある材料で寄せ鍋を作ってみました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    冬のお鍋いいですね 白菜好きなのたっぷり入っててもうたまりません(@ ̄ρ ̄@)
  • よくわからないけど投資信託買ってみた③ - 頑張れ日本!なブログ

    前回の更新からだいぶ日が経ちましたね。 よくわからないけど投資信託買ってみた② - おいでよHENTAIの森 スマホを変えたことで投信画面のブックマークやログインIDなどが消えて、再度ログインするのが面倒くさくてしばらく見ずに放置していたのですが、ふと思い出したので確認してみることにしました! 初めて投資信託を買い始めたのは今年の元旦だったので、およそ一年経ったことなります。投資額が副収入が入る都度徐々に増やしていった感じです。 そして今の投資額は たったの12万円ほど!! いやーもっと増やしたかったのですが色々あったので、、、 そんなこといい!結果です! 合計 +12281円!!! あれ?? めっちゃ増えてるんですけど 笑 +14.76%ってすごくないですか?一年で。 NISAで全部買っていたつもりなのですがミスで特定預りでも買ってしまっていたみたいですね・・・。 丁度初めて買い始めた今

    よくわからないけど投資信託買ってみた③ - 頑張れ日本!なブログ
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    けっこう行くもんなんですね そんしなきゃいいかなくらいのものだと思ってました(⌒-⌒; )
  • 2019年食べて良かった買って良かった物【ワクワクした物や事】 - ちょろの癒し部屋【自由に生きてる人のブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 2019年も残すところ後9日。 色々あった2019年で僕が「べて良かった買って良かった行って良かった」の物や場所をご紹介していきます!! マジでスピリチュアルパワー溢れるワクワクだらけの2019年となりましたので是非とも最後までご覧いただきたいと思います。 結論的には、、 この1年で人生変わったような気がする!! というくらいに充実した1年でした!! それでは一挙に進めていきます。 ワクワクしてスピリチュアルパワー満載な物だらけ この1年間で沢山の物や場所に出会いました。 2019年は僕のフリーランス時代1年目の年。サラリーマンを卒業して勢いよくライター&ブロガーで収入を得始めた年です!! こんなに素晴らしい記念の年にワクワクしないはずがありません!! 多くのワクワクのスピリチュアルパワーに僕の「起業1年目」は助けられました。 そこでこの2019年の間

    2019年食べて良かった買って良かった物【ワクワクした物や事】 - ちょろの癒し部屋【自由に生きてる人のブログ】
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    どれも美味しそうですですね 萩焼とかお料理が映えそうで好きな色です
  • https://www.misumitomo.com/entry/2019/12/22/091117

    https://www.misumitomo.com/entry/2019/12/22/091117
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
  • 傷 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    目には見えなくても、 確かに刻まれていく。 ふとした時にズキッと痛む。 「忘れないで」って、 警告を発してくれるのだ。 人は「痛み」から学ぶ。 だけれども、 時間が薬になってくれるから、 時とともに「痛み」は薄れていく。 「痛み」を抱えながら生きていくなんて、 とても辛いこと、 「自己防衛能」 「痛み」とともに、 学んだことも流されてしまう。 そして過ちを繰り返すのだ。 人は強く儚く愚かな生き物、 だから忘れないために、 「傷」として残してあげないといけない。 ふとした時にズキッと痛む。 「忘れないで」って、 失った悲しみや、 抱えきれない苦しみや、 放り出してしまったやるせなさ、 そのときについた傷が、 ズキッと痛む。 それを避けることは出来ない。 いくら見えないように隠したって、 確かに刻まれているのだから、 その「傷」を抱えて生きていくしかないのだ。

    傷 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
  • お題の記事はアクセス数が多い?読まれた内容(はてなブログ) - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

    2019年11月に読まれた記事を振り返って分析した結果 はてなブログの「お題」で書いた記事が多かったかもです。 過去に書いたやつは「ネット検索」からのアクセスが多いです。 あとは「ブログ関連」の記事が読まれています。 内容は、投稿してみないと…当に何が読まれるのか? サッパリわかりません!!(笑) 2019年11月に読まれた記事を振り返って分析した結果 調べ方(グーグルアナリティクス) 期間は、2019.11/1~11/30(1ヶ月間) 「ページビュー数」を基準にしてみます 1位~10位 1「トップページ」スキゾイドな「ウサキさん」の思考 2「お題」神戸で歩いた距離と時間 3 「お題」LINEマンガで「女神降臨」を読んでます 4 「お題」好きな漫画は「コジコジ」です(笑) 5「検索」宝くじは連番3枚を買う 6「ブログ関連」月に1度の、運営報告 7 「検索」もやしという曲の歌詞にビックリし

    お題の記事はアクセス数が多い?読まれた内容(はてなブログ) - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
  • 【五右衛門パスタ2019冬】女性必見!「広島産牡蠣と帆立と冬野菜のトマトクリームスープ」|風太郎の気ままログ

    どうも。風太郎です。 今日は、五右衛門パスタ2019冬メニュー3皿目、「広島産牡蠣と帆立と冬野菜のトマトクリームスープ」の実レビューです! 冬野菜×トマトクリームスープで女性層をターゲットにした、優しいトマトクリームが特徴のパスタです。 この寒い冬を、ほっこりと温めてくれる一皿! 全メニュー一覧はこちらから↓↓ 【五右衛門パスタ2019冬】12月3日販売開始!冬のおすすめメニューを徹底解説! 広島産牡蠣と帆立と冬野菜のトマトクリームスープ 単品価格:1,200円(税抜) 女性人気No.1! 野菜の旨味が溶け込んだ優しい味わい。 五右衛門メニュー表より メニュー表での紹介には「女性人気No.1! 野菜の旨味が溶け込んだ優しい味わい。」との記載があり、優しい味わいで女性を魅了するパスタのようです。 ということで、今日は乙女風太郎でレビューをお送りいたしますわよ!(*´ω`) (止めておきます

    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
  • 2020カレンダー - のんびりさんぽ

    ヤフーショッピングにて通販を展開する 伊豆シャボテン公園のオンラインストアの 伊豆シャボテン舗 さんにて 2020年のカピバラカレンダーをゲット! 毎年恒例わたなべかつひとさん編集のカレンダー😄 今回は、このカレンダーにLOVE湯カピバラの柚子湯verがセットになっての販売です。 どちらも超キュートなので、ぜひおもとめを! 残りあと僅かです

    2020カレンダー - のんびりさんぽ
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    カピバラ かわいいですね
  • アーネスト・エバンス - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    アーネスト・エバンス ウルフチームから発売されたアクションゲームです。 機種:メガCD 考古学者でもありベテランの探検家でもあるアーネスト・エバンスが戦いを繰り広げるアクションゲームです。 エルヴィエントの数年前を舞台にした内容みたいでして、シリーズ化したゲームの第2弾みたいです。 ・ゲームはサイドビューのアクションゲームです。 ・ライフ制で残機はありません。 制限時間もありません。 ・アーネストの基攻撃は鞭で攻撃します。 ・木の枝などに鞭を振ると鞭を引っ掛けることができます。 鞭を引っ掛けた状態でジャンプボタンを押すと遠くへジャンプすることができます。 ・アーネストの動作にはいくつか特殊な操作があります。 十字キーの下ボタンを押すとしゃがみます。 しゃがんだ状態でさらに十字キーの下ボタンを押すと体を伏せます。 通常の立っている状態に戻すときは、伏せている場合は十字キーの上を2回押して、

    アーネスト・エバンス - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    90年代のゲームっていいですね
  • ベクターで「マカフィー リブセーフ 3年版」が4,980円となる期間限定セール【5/8まで】

    Vector PCショップにて、マカフィー リブセーフ 3年版が83%OFFの3,000円となる期間限定セールが開催されています。 期間は3月16日(日)まで。 3,000円は底値*1であり、僕も以前のセールで購入し、MacWindowsに入れています。 1年に約1,000円で済むというのはかなり安いです。 また「マカフィー リブセーフ」は同一アカウントでの有効期限の延長(積み増し)が可能。 セールの時期にまとめて購入することで、3年、6年、9年と有効期限の延長をすることも可能です。 マカフィーマカフィー リブセーフは、WindowsMacAndroid、iOS、ChromeOSに対応し、同居する家族なら何人でも、何台でもインストール可能です。インストールするごとにシリアル番号を保存しておくようにと表示されるので忘れずにメモしておきましょう。 ランサムウェアや進化型のマルウェアも瞬時

    ベクターで「マカフィー リブセーフ 3年版」が4,980円となる期間限定セール【5/8まで】
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    最安値の時よりはたかですがそれでも安いですね〜スマホとかにも使えるしいいですね😁
  • みなとみらいイルミネーション散策 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

    こんにちは、ばくです。 12月も後半に突入、全国各地でイルミネーションが花盛りですね〜 私の住む横浜でも、夜になると美しく輝いています。 今年のみなとみらいのイルミネーションは、今までになかった新しい企画を開催中です。それが、、、 NIGHT  SYNC  YOKOHAMA(ナイトシンクヨコハマ) 〜横浜の街を、風景を、人を光でSYNC(同調)させるナイトアートプログラム〜 先端技術を活用したイルミネーションで、スマホと連動した演出。 「Web AR」の技術を活用し、スマホのカメラに映る実際の風景にデジタル画像を重ねて目の前に拡張空間を体験できる! インタラクティブなAR体験を楽しめる新感覚イルミネーション、、、 (イベントのホームページから勝手に要約して書いてます) っていうようなイベントの説明をラジオで何度か聞いていて、なんかイマイチわからないんだけど面白そうなことをやるのかなと思い、

    みなとみらいイルミネーション散策 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    イルミネーション進化してるんですね。肉眼でみるのが一番みたいですがそれでもみてみたい
  • 2019年の冬至はゆず、かぼちゃ、小豆、そして新・運盛りも!? - QUATRE(キャトル)の庭

    こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 師走は当に忙しいですね。スーパーではもうすでに、クリスマス商品とお正月商品が並びはじめていますが、その中で目を引くのが柚子の山。気がつけば、明日が冬至。記事の更新が遅れていますが、急ぎで冬至についてまとめてみました。 2019年の冬至はいつ 2019年の冬至(とうじ)は12月22日です。 冬至は、二十四節気のひとつ。一年で最後の節気になります。一年の中で太陽が出ている時間が一番短い日で、中国の陰陽道では大きな節目とされてきました。 北半球では北に行くほど昼間の長さは短くなるので、北欧では一日中ほとんど太陽が昇らない極夜になります。 日国内でも北に行くほど日照時間がこんなに短くなるんですね。 札幌は、9時間(日の出7時3分頃、日の入り16時3分頃) 東京は、9時間45分(日の出6時47分頃、日の入りは16時32分頃) 那覇は、10時間30分(日

    2019年の冬至はゆず、かぼちゃ、小豆、そして新・運盛りも!? - QUATRE(キャトル)の庭
    zarugawa
    zarugawa 2019/12/22
    柚子には邪気払いの意味もあったんですね