2016年9月3日のブックマーク (6件)

  • そういえばチケット転売問題 : やまもといちろう 公式ブログ

    2016年9月1日 チケット転売問題の解決法 http://www.jcer.or.jp/column/otake/index897.html この興行主や芸能界の困っていることが経済学者に伝わらない感じが素敵だったんですが、大竹さんの仰ることはもっともです。欲しい人がいて、売りたい人がいるのだから、適切な譲渡の環境さえ作れば売り手も買い手も満足じゃないか、というシンプルだけど正論の図式です。 一方で、興行主や芸能界、ついでにいえばコンピュータチケッティング協会なんかは、別に「私的な売買をやるな」 とまでは言っていなくて、業者による売買をやめろ、オンラインダフ屋は困るという話をしているだけなんですよね。その理由は簡単に言えばこんな感じです。()内は対策や過去の実例についてです。 a) 犯罪者が個人を偽装してチケットを多利用に売買することで、犯罪組織の資金源になること。(売り手、 買い手の

    そういえばチケット転売問題 : やまもといちろう 公式ブログ
    zazambo
    zazambo 2016/09/03
    少数の金持ちばかり優遇されると一般層は離れていっちゃうし金持ちも飽きたら去る そして誰もいなくなる
  • 一橋大ロースクール生「ゲイだ」とバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか

    同級生に「あいつはゲイだ」とバラされた一橋大ロースクールの学生Aくん(当時25歳)が、苦しみ抜いた末、昨年8月24日に校舎6階から落ちて亡くなった。 事件を報じたBuzzFeedには、多くのLGBT当事者たちから「私も同じような被害を受けた」という声が寄せられた。あまり公になっていないだけで、この問題は決して今回だけのものではない。 2人はどんな関係だったのか。なぜ、同級生Zくんは秘密をバラしたのか。悲劇を繰り返さないために、まずは事件の詳細を明らかにしたい。 Zくん側はBuzzFeedの取材に応じていないが、以下、Aくんの遺族への取材や裁判資料などをもとに、2人の関係を再現した(追記: Zくんの代理人は、BuzzFeed Newsの取材に対し「現時点では申し上げることはございません」と話している。そのため、以下Zくん視点の記述は、Zくん側が公開の民事裁判の場に提出した答弁書に基づいている

    一橋大ロースクール生「ゲイだ」とバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか
    zazambo
    zazambo 2016/09/03
    登場人物(クラスメイト含め)全員幼い印象 ゲイとからかっていたC君もとてもロースクールの人とは思えない
  • ある地方商店街での民泊議論で反対派を撃沈した70代の女性の発言 - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ

    2015/11/22 ある地方商店街での民泊議論で反対派を撃沈した70代の女性の発言 カテゴリ:インバウンド対策 ある地域の商店街で行われたインバウンド対応研修会でのこと。 私の講演が終了して、ディスカッションの時間になりました。 テーマは外国人観光客の受入れ姿勢で、 ようするにどの程度まで積極的に受入れていくか? というもの。 テーマの一部を具体的に紹介すると、 例えば「民泊」をやりたい人も多数いる一方で、 反対する人たちもいる。 こうした話題に関して、喧々諤々「あーでもない、こーでもない」 とやりあいましょう…というもの。 (もちろん私が提案しました:笑) 約60分程度、賛成派と反対派で喧々諤々やると、 反対派が優勢になりました。 「地域の活性化」「空き部屋、空き家の有効利用」など 賛成派が語れば、 「治安の悪化」「マナーの悪化」など、 反対派の応酬が続きました。 まぁ、たいていの議論

    ある地方商店街での民泊議論で反対派を撃沈した70代の女性の発言 - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ
    zazambo
    zazambo 2016/09/03
    >暴走族や不良たちとは日本語でも通じ合えなかったけど、外国人観光客は、英語さえ話せれば理解し合えます /不良外国人などいないみたいな前提なんなの
  • 「うなぎパイ」がJR名古屋駅から消えた 「赤福」まだ売っているのに何故だ? - ライブドアニュース

    2016年9月2日 19時29分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと JR名古屋駅構内の売店「キヨスク」から、「」が消えた 東海キヨスクは、「販売状況をみて(商品を)入れ替えました」と説明 製造販売元の春華堂は、「大きな打撃を受けているのは事実」と話した 夜のお菓子「」が、JR名古屋駅構内にある売店という売店からすべて消えた。 は、静岡県浜松市の春華堂が1961年から製造・販売。独自の「うなぎパウダー」をパイ生地に練りこんで焼く、パイ職人の手わざから生まれる洋菓子で、「浜名湖名産」として知られている。 東海キオスク「他のおみやげ品との兼ね合い...」JR名古屋駅といえば、うなぎの養殖で知られる浜名湖が近く、銘菓「」は駅構内の売店「キヨスク」で、それこそ当たり前のように売られていた。そのが、突然のように「消えた」というのだ。 キオスクでは2016年9月2日時点

    「うなぎパイ」がJR名古屋駅から消えた 「赤福」まだ売っているのに何故だ? - ライブドアニュース
    zazambo
    zazambo 2016/09/03
    静岡・愛知からのお土産は確かにゆかりとうなぎパイが多いけど個人的にはうなぎパイ一択だわ そして神戸に帰省する身内にお願いするお土産は毎度赤福なのであった
  • 神戸の「海側」「山側」

    神戸の街では方角を示すために「海側」「山側」という呼び方があります。 文字通り海を正面にして、背後に六甲山をせおっている地形からくる呼び方なんですけど。 よそから神戸へ来ると「は?海?わかんねえよ」と思うのですよ。 地元民どうしの会話の中ではいくらでも使ったらいいが、駅構内の掲示や店舗のアクセスマップなどに使うのは、排外主義もはなはだしいのです。 神戸と同じような幕末・明治開港の歴史があり、スカした感じが鼻持ちならないという共通項もある横浜は?と思って地図を見たら山がなかった。 そして街がもっとでかかった。

    神戸の「海側」「山側」
    zazambo
    zazambo 2016/09/03
    神戸じゃなくても海山で南北,駅名で東西みたいな説明ってわりとよく見る
  • 仏紙シャルリーが地震風刺画、被災者を「ラザニア」扱い 伊激怒

    仏パリの売店で、風刺週刊紙シャルリー・エブドの社襲撃事件1年特別号を手にとる女性(2016年1月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/JACQUES DEMARTHON 【9月3日 AFP】仏風刺週刊紙シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)が、先月下旬にイタリアで発生し300人近くが死亡した地震の被災者をラザニアなどのパスタ料理に見立てた風刺画を掲載し、イタリアで怒りの声を巻き起こしている。 「イタリア風地震」との題で同紙最新号に掲載されたこの風刺画では、血だらけで包帯を巻いた男性を「トマトソースのペンネ」、やけどを負った女性を「ペンネ・グラタン」、がれきの間に挟まれた被災者たちの様子を「ラザニア」と形容している。 8月24日に起きた地震では、パスタ料理「アマトリチャーナ」の発祥地であるアマトリーチェ(Amatrice)が甚大な被害を受けた。 ソーシャルメディア上ではこの風刺画に

    仏紙シャルリーが地震風刺画、被災者を「ラザニア」扱い 伊激怒
    zazambo
    zazambo 2016/09/03
    伊上院議長は、「風刺や皮肉を表現する自由」は尊重するものの、「私にはこの風刺画が最低だと言う自由がある」 /正論