OpenOffice.orgにはWriterというワープロソフトがあります。 Writerを使えば、Microsoft社のWord(ワード)と同じように、パソコンで文章を作成することができます。 しかも無料で利用できるのに、とても高機能なんです! Writerはワードプロセッサーとしての機能をほとんど揃えています。 文字のサイズや色、書体などの修飾はもちろん、 図形描画機能もバッチリ使えます。 数学で使う数式を挿入できるのも、理系には便利な機能です。 もちろん、表や画像の挿入も簡単ですよ。 ギャラリーには、たくさんのイラストが用意されているので、すぐに使えます。 ファイルの新規作成時にウィザードを使えば、 あらかじめ用意されているテンプレートを使って、簡単にビジネス文書などを作成できます。 またWriterは、Microsoft社のWordとの互換性が高いと言われています。 Wordで編集
