職場の人が体調悪いから休みますとか、子供が熱出したから休みますとかあっても、おーそれは大変だねーどうぞ仕事なんてせずにお大事になさってください、としか思わないんだけど、お前らはそうじゃないのか。 俺が仕事に対して不真面目なだけなのかな。 俺みたいな奴が社長やってるから、うちの会社は儲からないのかなw
![俺さあ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b1638cdb5807a4788e4ba3c1109a984166e095fc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2Fimages%2Fog-image-1500.gif)
ちょっとしたきっかけで、合同会社をこの春に設立し、代表社員(平たく言えば社長)になった。 (合同会社って何?という話は長くなるので略。) 出資金は1円でも設立できるけれど、1円じゃ何もできないので100万円ぐらいが無難な気がする。 株式会社にするのか合同会社にするのかは考えていたころ、AppleのiOS Developer Programの法人登録申請が、合同会社だと通らなかったという2chのスレを見かけた。 【Xcode】iPhoneアプリ開発初心者の集い【iOS】 134 : 個人事業主はだめだけど合同会社とかも通るだろ 135 : >>134 dans番号制になってから通らなくなった 137 : >>136 実際に合同会社で落ちたから電話で聞いたら 「前は大丈夫だったんだけど、日本だと合同会社は個人事業主とapple側にみなされて申請はほぼ通らない」 って言われた。嘘だと思うなら電話
「伊藤も!佐竹も!」 マスゾエが政界引退発表した1月前に、自民で70議席獲れることは読めていたが、ワタミみたいな怪物を国政に呼び込んでしまうという、「副作用」までは予想してなかった。今更ながら、頭が痛い。 自民の比例候補のうち、弱小や色物に投票することでワタミ当選を阻止しようという運動もあるみたいだが、実現性が高いとは言えないし、そもそも「怪物を当選させないために色物を当選させる」って、何か間違っちゃいないかい? 事ここに至れば、ワタミの当選を邪魔するよりも、公職選挙法違反でもブラック企業経営者としての社会的スキャンダルでも下半身醜聞でも何でもいいから、当選後に選良の座から渡辺美樹を引き摺り下ろすほうが、現実的だと思う次第。という訳で、この先も引き続きガンバレ、週刊文春w <参院選>自民70議席うかがう…序盤情勢・本社総合調査 毎日新聞は4、5両日、第23回参院選について、全国の有権者約3
プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか ジブリ映画の中で、ラピュタと並んで好きなのが"耳すま"こと「耳をすませば」です。 あまりに好きすぎて当サイトでも天沢聖司くんの行動がストーカー規制法に引っかかるかどうかを検証したり、「もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら」という記事を書いたりして遊んでいたのですが、「もしも~」の方は2008年に書いたもので情報がだいぶ古いため、201
我らが神聖なる隊長に対する昨今のホリエモンの態度、ちょっとなってませんよね!ぷんぷん! まずムショに入る前の発言がこれ。 全くないよん QT @TeddyEddy663 二ッポン放送事件のころ、切込隊長さんが、「両社の息詰まる攻防のまっただ中にいた自らがついに、両社の仲介に動いているのだが…」みたいな、まっただなかの雰囲気まんまんの大物感溢れる示唆をされていた記憶があります。そういう事実もあったので — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) June 9, 2011 ちょっとパイセーン、コイツやっちゃってくださいよん!しかもムショに入ってちょっとは反省してるとおもいきや、出所直後にこれ。 彼は何もしてないよ。マジでw RT @head_edge_due: やまもといちろうさんをご存知でしょうか。ライブドアとフジテレビを仲裁したと仰っています。あの時、どのよう
※この記事はネタバレを含んでいます。 4〜6月の深夜アニメを思い出すと、コンテンツ界隈の流行り廃りの早さが身にしみる。ゼロ年代に輝いていた『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』が、あのラインナップのなかでは古めかしくみえる。『とある科学の超電磁砲』は、妹達編シナリオに助けられて頑張っているけれども、これとて、今期の目新しい作品群や『はたらく魔王さま!』などに比べると前世代風にみえてならない。 流行り廃りは世の常だから、嘆いてもしようがない。『俺の妹はこんなに可愛いわけがない』は、リリース当時、ピカピカに輝いていた。問題がなかったわけではないが、「なるほど、オタクをネタにしたラブコメとして・キャラクターを動かすプラットフォームとして、こういうラノベが台頭してくるのかぁー」という驚きはあった。オタク美少女モノとしては『乃木坂春香の秘密』から数年後発の作品だが、それだけの強みはあったと思う。アニメ
生息数が激減しているニホンウナギについて、世界の野生生物の専門家などでつくるIUCN=国際自然保護連合はロンドンで作業部会を開き、絶滅危惧種を分類したレッドリストに載せるかどうか協議を行っています。 IUCNは、生息数が激減しているニホンウナギを含む世界各地の19種類のウナギについて、絶滅危惧種としてレッドリストに掲載するかどうか、今月1日から5日までロンドンで専門家による作業部会を開き協議しています。 ニホンウナギが協議の対象になるのは、今回が初めてです。 作業部会はウナギの個体数のデータなどを分析し、今後は世界の研究者などからも幅広く意見を集め、レッドリストに掲載するかどうか数か月かけて判断することにしています。 IUCNのレッドリストには、法的拘束力はないものの絶滅のおそれがある野生動植物の国際取り引きを規制するワシントン条約で規制の対象にするかどうか決めるための重要な参考資料となり
共産党www左翼wwwwお花畑wwww人類の敵wwww みたいな認識でいたけれど、 児ポ法やワタミへの攻勢をみていると、共産党に入れちゃうかもしれない。 男なのに、とっても気の利く可愛い男の子がいて、 同性なのに…どうしよう好きになっちゃうかも!!という気持ちに似ている!! でも、オチンチンみて…「ああ、男なんだな…」って思っちゃうように 国防に関してのお花畑さをみるとやっぱり萎えちゃう 一線を越えるかどうか…なんか背徳感さえ覚えてしまう。 と入っても参院選ではあるし、捻れさせる and 民意を伝えるという意味では共産党に入れるのもありかもしれない。 共産党は与党になられても困るし、国防や皇室につて害にはなるが、 だが労働者にとってはありがたい側面もある。
TBSの深夜番組で、人狼のカスタマイズ版であるジンロリアンという番組をやっていた。 普通の人狼とはルールが違う部分があって、 ・人狼と疑わしきプレーヤーを排除するのを決定するのは視聴者のオンライン投票(生放送) ・人間の側にナイトや占い師などの役職がない。 というもので、一瞬面白いと思って見ていたが、場を盛り上げる芸人が率先して排除されていく様に、すぐにルールが成り立ってないことに気がつく。 ・役職がないので圧倒的に人間が不利。情報が非対称。 ・当事者ではない視聴者が投票するので、目立ったもん負け ・人間の側が条件をひっくり返すほどの武器を持ってない。 ・ということなので、深夜にプレーヤーが殺される意味が無い。(普通の人狼は、占い師と騎士をいち早く殺したいハズなのだが、こっちは全員人間なので誰が死んでもあんまり関係ない。最後に壇蜜が竹山を殺した理由を誤魔化していたように見えた。「なんとなく
癌死亡保障はまず満額貰えません。 『ええ!マジですか?』 理由を明らかにしておきますね。 ※ 生命保険や癌保険に入っている人は、手元に約款を用意して慎重に読み解くようにしてください。 癌死亡保障というのは、癌で死亡したした場合に支払われる保険。 文字通りですね。 ここで言う癌死亡とは、癌を直接の死因とする場合です。 >> 癌で死亡する人なんて殆どいません! << 今すぐ保険の約款を読んでくださいね。物凄いトリックが仕組まれていますよ。 癌で入院してした患者で、癌を直接の死因として死亡する人は全体の約1/4だそうです。(25%ですね)じゃあ何が原因で死ぬのか?? 【心不全】【臓器不全】【肺炎】 癌は誘因として死亡診断書に書かれます。 そうなると、保険会社に癌死亡保険金を請求してもコマーシャルで言ってる額は絶対に出ない。 保険会社も意図しているので、余計な争いにならないようにします。 一部のお
2013年07月05日23:01 マーティ・フリードマンって日本で何やってんの!? 海外の反応。 カテゴリ世界全般リクエスト 日本で活躍する、『メガデス』の元ギタリスト・マーティー・フリードマンについての海外の反応。 【リクエスト記事】 外国人「あの頃のマーティーは一体どこへ行ってしまったんだ・・・。」 日本で活躍するギタリスト、マーティ・フリードマンについての海外の反応を集めてみました。 ちなみにマーティ・フリードマンは、 世界的に有名なバンド、メガデスの元ギタリストで、音楽評論家、タレント。 (メガデスについてはこちらを参照。) 流暢な日本語を話すことでも知られ、アリゾナ州で開催された日本語弁論大会で2位を獲得したこともある。 日本語での口癖は「いいじゃん!」「アゲアゲじゃん!」 現在は日本に拠点を置き活動。 TVでもたまに目にすることがあるので知ってる人も多い筈。 最近は日本でばかり
出生前診断でダウン症との結果が出ていたにもかかわらず病院側から「異常なし」と伝えられたとして、両親が北海道函館市の産婦人科医院「えんどう桔梗マタニティクリニック」などに1000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が4日、函館地裁(鈴木尚久裁判長)であった。病院側は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を見せた。 訴状によると、母親(43)は2011年4月、同クリニックで胎児の染色体異常の有無を調べる羊水検査を受け、遠藤力院長(61)から「結果は陰性」と説明を受けた。その後、実際にはダウン症との検査結果が出ていたことが分かった。生まれた男児はダウン症に起因する合併症によって生後約3か月半で死亡した。 両親は「誤った説明によって、出産するか人工妊娠中絶するかの判断の機会を奪われ、男児を出生した後に入院治療等で自身や男児が多大な精神的苦痛を被った」と主張している。 病院側は検査結果
単刀直入に言うなら、正直「手のかかる年齢の子供がいる人」とは同じ部署にはなりたくない。 その人がどんなに頑張ろうとも、努力していようとも、結局「子供」のことで仕事を切り上げたりすることになる。 そのしわ寄せが、通常勤務している人たちにどのくらいかかっているのか分かってほしい。 業務の内容にもよると思うけど、「自分しかできない」「自分の代わりがいない」仕事に就くのだけはやめてほしい。 分からない仕事を振られて、今持っている案件の外にもこなさなければならない身にもなってほしい。 妊娠したら通常業務が出来なくなることくらい予想がつくでしょう。 子供がいたら、いつ仕事を放って帰らなければならないような状況になるかもしれない、ということくらい想像ができるでしょう。 そういうことに腹をくくって子供を作っているんじゃないの? 自分が子育てに専念しても大丈夫、経済的にも問題ない、そう思っての妊娠じゃないの
東北大学がブラック企業にノミネートされた。 俺は東北大学を今年卒業した社会人だが、覚えてる範囲で概略をつらつら述べてこうと思う 俺がいたのは理学部のとある学科だ。そこでマスターまでとった。 修論を書いてる時は心労でマジで死ぬかと思った。何度か理学部にある総合棟から身を投げそうになった。 今から話す内容はあくまで一部の事である。特定を避けるためにあえて抽象的にしてある。すまない。 ブラック企業に選ばれた理由を理解してもらう一番簡単な方法は深夜、何時でもいいから東北大学のキャンパス、特に山の上と呼ばれる青葉山付近に来てみることだと思う。 いくつかの研究室に明かりがついている。しかも、決まって同じ部屋に。 東北大学のすべての研究室がブラックということではない。特定の研究室がブラックなのだ。 しかし、そのブラック研究室の労働環境は想像を絶する。 土日も来るのは当たり前、深夜12時を回っても帰る学生
和民に代表されるブラック企業があるから貧富の差が広がるという主張を散見します。 しかし、それは全く間違っており、実際には逆だと考えます。和民の存在こそが貧富の差の拡大を防いでいます。 貧富の差を一定の範囲内に抑えるためには、生産性の低い人は、生産性の高い人の何倍も働いて埋め合わせなければいけません。 ここに生産性に5倍の開きがある、AさんとBさんがいて、 Aさんは1時間に5000円の付加価値を生み出し、Bさんは1時間に1000円の付加価値を生み出すとします。 ■Aさんの労働状況 1日に8時間働き、4万円の付加価値を生み出しました。そのうち半分の2万円を給与として貰いました。月給にすると40万円です。 →これは、普通のホワイトカラー。健全である。 ■Bさんの労働状況 1日に8時間働き、8000円の付加価値を生み出しました。そのうち半分の4000円を給与として貰いました。月給にすると8万円です
今年のブックフェアの基調講演で角川会長が出版業界は一致団結して打倒Amazonだ、みたいな話があったとか。 打倒Amazon! 出版社と書店の図書館構想 もう遅いって。 誰が見てもそんなことわかってると思うんだが。大手全社が、Amazonへは商品供給しません、ぐらい出来れば、何とかなるのかもしれないが、大株主になっていてすら何も出来なかったブックオフへの対処例を見てるから、そんなこと出来そうにないことぐらい私でもわかる。 こないだ、Amazonに転職した元同僚と飲む機会があったので、 「おまえのAmazonでのミッションって何なわけ?何をめざしてるんだ?」って聞いてみたんだけど 「世の中にあるリアルショップをすべて無くすこと。それも10年以内に」と即答されたときには、ちょっと言葉に詰まった。 そしてそれは不可能ではないと思っている、と付け加えられた。 いや、「黒船」から戦争を仕掛けられてい
一部TwitterやFACEBOOKなどで「自民党は応援したいけど、渡邉美樹は当選させたくない人たち」に対して、どうすれば自民表を傷つけずに渡邉さんだけを落選させられるか検証し、方法を推奨する連絡が出回っております。 が、現状で見まして、すでに渡邉美樹さんは自分に対する投票の呼びかけを従業員に対して行ったビデオが多数流出しており、今週発売の週刊文春にもこのビデオがすでに報じられて、公職選挙法上どう考えてもアウトという状態になっています。ネット選挙解禁とか吹き飛ぶぐらい、ど真ん中の公選法違反の事案です。 ワタミ前会長・渡邉美樹氏が公職選挙法違反か / 週刊文春が証拠となるビデオを公開 http://rocketnews24.com/2013/07/03/346600/ 渡辺美樹・ワタミ前会長の公選法違反証拠ビデオ公開 【週刊文春】 http://www.youtube.com/watch?v
ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く