タグ

ブックマーク / blog.stanaka.org (3)

  • MySQL Conference 2008に行って来た - stanaka's blog

    今年もMySQL Conference 2008に行ってきました。社内向けの報告資料と雑多なメモですが、よろしければ参考にしてください。 *1 概要 MySQLがSunに買収されて始めてのConference 8セッション並列で、OSCONの規模にだいぶ近い MySQLが扱うトラフィック量・データ量がどんどん大きくなってきており、それにどう追従するか、という観点の話が多い 買収の話とか "MySQL、新機能追加は有償版の「MySQL Enterprise」だけを対象に"というのは、かなりミスリーディングな記事 実体は一部のセキュリティ形の機能やnative storage engine-specific driverをMySQL Enterpriseとして出す、という話 Backup機能や、Falcon, Mariaといったストレージエンジンの開発では、Community ServerとE

    MySQL Conference 2008に行って来た - stanaka's blog
    zee8
    zee8 2008/04/21
  • サーバにDoS耐性を付ける - stanaka's blog

    ウェブサービスでは、アクセスが集中して、サイトが落ちる、というのは、よくある話です。純粋に人気が出てアクセス集中するなら、サーバ管理側の責任と言われても、しかたないと思います。しかし、botやF5アタックによる突発的な集中アクセスで、落ちてしまう、というのは、運営側としても、あまり納得がいくものではありません。 そのような突発的なアクセスに対応するために、大量のアクセスをしてくるクライアントを検出し、優先度を落すか、アクセス禁止にする方法などがあります。 というわけで、Apacheモジュールでそれを検出するためのmod_dosdetectorを開発しました。(ちなみにコア部分の開発期間は、Apacheモジュールって、どう書くんだっけ、という状態から、3日でした。) mod_dosdetectorは、Apacheモジュールとして動作し、クライアントのIPアドレスごとにアクセス頻度を測定し、設

    サーバにDoS耐性を付ける - stanaka's blog
    zee8
    zee8 2007/02/04
  • Hatena Inc.の(英語上達のための)5つのルール - stanaka's blog

    Hatena Inc.でも、徐々に日語が通じない相手とのミーティングが始まり、実際に物事が動きだしてきています。当然、社員の英語能力の向上が急務、となっているわけなのです。ある程度の強制力を持ったルールを作ることで、モチベーションの維持を図りたいと思い、ざっくりとこんなルールで考えてみました。 Hatena Inc.における会話は基的に英語で頑張る 議事録も英語で書く 重要、もしくは急ぎの話は、同意の後、日語でも可 外部の人がいる場合は、日語でも可 会社の外に出たら、日語でも可 ちなみに、ルールを破ったときのペナルティは、現在、考慮のため、ご意見募集中です。

    Hatena Inc.の(英語上達のための)5つのルール - stanaka's blog
  • 1