タグ

2008年1月31日のブックマーク (13件)

  • 書評blogの本当の売り物 : 404 Blog Not Found

    2008年01月23日09:45 カテゴリ書評/画評/品評Art 書評blogの当の売り物 当はもう少し早く書きたかったのだけど、こまごまとどたばたしていて。 今月に入ってblogのAmazonの売り上げがすごいことになっています。 404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2007.12 にも関わらず、今月は過去最高を更新しました。それも点数、売上高ともに10%以上。 ところが、その先月の記録を早くも今月13日にアッサリ抜いてしまったのです。 主要因は、二つあります。 年末年始スペシャル まず大きかったのが、この二つのまとめ記事。 404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき10冊 双方とも実によく読まれたのですが、売り上げもすごかった。こ

    書評blogの本当の売り物 : 404 Blog Not Found
  • Rubyでデザインパターン

    最終更新日: デザインパターン ■はじめに Erich Gammma,Richard Helm,Ralph Johnson,John Vlissidesの4人(通称GoF:the Gang of Four)の「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」というは有名です。 ある種の良く使うコーディングテクニックを23個のパターンにまとめたものです。「パターン化」というテクニックは、非常に便利です。私たちも日常知らず知らずのうちに「パターン化」を行っています。何度も仕事をこなしていくうちに「経験」という形で体の中にそのノウハウが身についていくのはまさに「パターン化」ではないでしょうか? オブジェクト指向プログラミング言語を使ったときの良く使うパターン23個が掲載されているわけですが、いかんせんムズかしい。 そこで出てきた救世主が「Java言語で学ぶデザインパターン」結

    zeemore
    zeemore 2008/01/31
  • 残業は会社にも優しくない - 書評 - 「残業ゼロ」の仕事力 : 404 Blog Not Found

    2008年01月31日01:45 カテゴリ翻訳/紹介Art 残業は会社にも優しくない - 書評 - 「残業ゼロ」の仕事力 日能率協会マネジメントセンター出版事業部坂田様より献御礼。 「残業ゼロ」の仕事力 吉越浩一郎 勝間和代も 荘司雅彦も、働く側から「残業は損」と述べているが、それを「働いてもらう」側から述べているのが著者。著者のはその点で首尾一貫しているのだが、その中で最も優れているのが書だ。両方あわせて読んでおきたい。 書〈「残業ゼロ」の仕事力〉は、トリンプ元社長として、従業員も増やさず残業も増やさず会社の売り上げを5倍、増収増益を19期連続で達成した著者が、それをどう成し遂げた、いや成し遂げられるように会社をしたのかを、一個人の立場から振り返って書いた。同工異曲としては「デッドライン仕事術」があるのだが、書の方がよく書けているのは、単価の違いばかりではないだろう。 目次

    残業は会社にも優しくない - 書評 - 「残業ゼロ」の仕事力 : 404 Blog Not Found
  • Matzにっき(2008-01-29): PHP使いの反論

    << 2008/01/ 1 1. 年賀状 2. ゴビウス 3. [Ruby] ZSFA -- Rails Is A Ghetto 2 1. 新年会 3 4 1. The Mythical 5% 5 6 7 8 1. [言語] Substroke Design Dump 2. [言語] A programming language cannot be better without being unintuitive 3. [OSS] McAfee throws some FUD at the GPL - The INQUIRER 9 1. [言語] Well, I'm Back: String Theory 2. [言語] StringRepresentations - The Larceny Project - Trac 10 1. [Ruby] マルチVMでRubyを並列化、サンと東大

  • Kazuho@Cybozu Labs: データベースをコピーするモジュール DBIx::Replicate

    « Pathtraq リニューアルのおしらせ (リアルタイム検索機能の追加ほか) | メイン | setlock を使って cron をぶんまわす方法 » 2008年01月29日 データベースをコピーするモジュール DBIx::Replicate データベースをオンデマンドでコピーするモジュール DBIx::Replicate を書いて、CodeRepos にアップロードしました。こんな感じで使います。 use DBIx::Replicate qw/dbix_replicate/; # 20才以下の人だけを young_table にコピー (1000行毎, 最大負荷 0.5) dbix_replicate({ src_conn => $dbh, src_table => 'all_people', dst_conn => $dbh, dest_table => 'young_people

  • Kazuho@Cybozu Labs: setlock を使って cron をぶんまわす方法

    « データベースをコピーするモジュール DBIx::Replicate | メイン | Tritonn (MySQL+Senna) の join を高速化 » 2008年01月30日 setlock を使って cron をぶんまわす方法 事前計算や DB 再構築を手軽に実行するのに cron は便利ですが、タスクのまわし過ぎによるサービスのパフォーマンス低下や実行順序の制御を別途行う必要があります。自分は、そのためのツールとして、daemontools の setlock コマンドがお気に入りです。setlock は、flock を用いて、タスクの待機や実行中止を制御することのできる、とても小回りのきくプログラムです。 1-59/* * * * * /usr/local/bin/setlock -nx /tmp/precompute.lock /usr/local/bin/setlock

  • お気に入りWordpressテーマいっぱい - DesignWalker

    お気に入りWordpressテーマいっぱい - DesignWalker
  • fladdict» ブログアーカイブ » 英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ

    ESL Podcast、正式名English as Second Language (第二言語としての英語)っていう、ポッドキャストサービスが素晴らしくいい感じ。放送大学っぽい雰囲気ですすむ、無料の英語リスニングポッドキャストです。これ半分ぐら聞き取れれば、留学しても普通に日常生活できます多分。 これ第二言語として英語を学ぶ人の為のものだから、リスニングは基的にゆっくりはっきり喋ってるのがポイント。そして授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続き等、アメリカ移住する上で必要な知識が教材かされていて、一粒で二度美味しい。 なにが圧倒的って、シリーズがなんと300以上あることです。10分程度のレッスンが月5~6回のペースでボコボコ追加されていく。itunes経由でi-podとかに落とすと通勤中とかずっと英語の勉強ができて最高。最近、英語のリスニングが錆付いてきている

  • Eschew Obfuscation : Getting Started With Flickr on Rails

  • Home

    Fortnite fans can pick up an exclusive skin for the online multiplayer this week. Lina Scorch is the unlockable character outfit that can be acquired for players who have a PlayStation Plus subscription. The Blazin’ Wheels Pack has a skin for the online multiplayer brawl and shooter element of Fortnite and the LEGO equivalent. The…

  • PHPは定期的にネタにされる-[Z]ZAPAブロ〜グ2.0

    PHPがいかに駄目な言語かについてを、「日発オブジェクト指向スクリプト言語Rubyの作者」まつもとゆきひろさんが客観的にコメントしました。 そのコメントに対して、いろいろと論争が起こっているようです。 流れのまとめと、個人的な思いを書いておきます。 1月26日、PHPがいかに駄目な言語かについてを、「日発オブジェクト指向スクリプト言語Rubyの作者」まつもとゆきひろさんが客観的にコメントしました。 Attacking PHP PHPがいかに駄目な言語か、という話。 (中略) 特に「PHPは初心者に学びやすい(と言われていることが問題である)」という部分に共感する。 PHPは初心者に簡単かもしれないが、初心者による手を抜いたWebアプリケーションは PHPが作られた当初はともかく、現代では害悪ではないだろうか。 Webアプリケーションをなめるな PHPならではの理由がないわけではないこと

    PHPは定期的にネタにされる-[Z]ZAPAブロ〜グ2.0
  • WordPress:SOMY.JP » Blog Archive » <code>タグ内のスペースを表示させる

    <code>タグというものがあります。 あまり知られていませんが、プログラムやスクリプトなどをHTMLに書くときに囲むタグです。 codeタグ内てテキストを記述するとそのテキストがそのまま表示されます。 機能はpreタグと変わりません。 しかし、半角スペースが表示されないのと、WordPressでは改行が余計に入ってしまうのでちょっとCSSをカスタマイズ。 cssのcode部分を以下に変更する code { color: #666; font-size: 12px; margin: 15px 30px 0 10px; padding-left: 20px; border-left: 5px solid #ddd; white-space: pre; display: block; } code br { display: none; } 上記のように記述すれば こ ん な こ と が出来ま

  • ソースをハイライトで表示してくれるプラグイン » [WordPress] Tips Community

    « 8 月 2008 9 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ソースをハイライトで表示してくれるプラグイン 1 月 19th, 2006 WordPress Plugins WordPress では、<code>~</code>で囲まれた部分をソースと判断して、そのままの状態で表示してくれる機能を標準装備しておりますが、この機能を更に拡張してくれる便利なプラグインを取り込んでみました。 iG:SyntaxHiliter 説明が多少分かりづらい気も致しますが、解凍すると「ig_syntax_hilite」というフォルダと「syntax_hilite.php」というファイルができますので、syntax_hilite.php を ig_syntax_hilite フ