タグ

2011年2月21日のブックマーク (4件)

  • Aoyama-itchome Station

    zembutsu
    zembutsu 2011/02/21
    撤収しまっす! (@ 半蔵門線 青山一丁目駅 (Z03))
  • 「cocos2d」を使ってiPhoneゲームを作ってみよう(1/3) - @IT

    「cocos2d for iPhone」(以下、cocos2d)は、iOS(iPhone/iPod touch/iPad)やMac OS X向けの2Dゲームやグラフィカルなインタラクティブアプリを開発するための、フレームワークです。物理エンジンの「Box2d」「Chipmunk」を持ち、サウンドエンジンも搭載しています。 cocos2dを使うと、スプライト・シーン・トランジション・アクション・メニュー・タッチ操作・加速度センサなどの機能を利用して、ゲームアプリやインタラクティブ系のアプリを素早く作ることが可能です。 稿では、cocos2dの概要と基礎的な使い方を紹介します。 cocos2dの主な特徴5つ cocos2dには、以下のような特徴があります。 ■ 【1】テンプレートで使い方が簡単 使いやすいテンプレートやObjective-Cのクラスライブラリがそろっています。サンプルコードも

    zembutsu
    zembutsu 2011/02/21
    面白そう。簡単にできるかな?
  • HOSTING-PRO 2008

    お知らせ 2008.7.7 HOSTING-PRO 2009 開催決定! 年度は2009年2月19日秋葉原コンベンションホールにて開催いたします。 セッション、出展募集を開始しました。詳細はこちらをご覧ください。 インターネットの活用が質量ともに拡充を続けている中、サーバ利用の需要は増加の一途を辿り、ホスティングサービスの活用も急拡大を続けています。HOSTING-PRO実行委員会では、ホスティング事業者に求められるサービスやソリューションが高度化しつつある状況を鑑み、サービスの付加価値化に欠かせない提案や解決策を求める業界交流の場としてHOSTING-PRO 2009を開催いたします。イベントは今回で6回目の開催となりますが、ホスティング市場の一層の成長と健全性を高めることを目的に、Green ITへの対応等の経営的課題や、Cloud ComputingやSaaS等の最新の技術

    zembutsu
    zembutsu 2011/02/21
    HOSTING PRO 2011 の参加登録が始まっていたことに、今更気づくなどと…
  • “人間BOT” NCgoodlinesの日々

    これまで発行された日経コンピュータを読み、「これは」と思う発言を書き抜こうとしている。 2011年1月1日から始めようと思ったが、1月3日あたりで挫折しそうなので2010年のうちに始めてみる。 知り合いからメールを頂いた。「ツイッターでは無謀です。仕方なくツイッター登録しましたが、谷島さんには140文字の壁は大きいと思います」。 140文字で書き抜くのはなかなか難しい。二つに分けてみたが読みにくい。 文章の最後にかっこ付きで名前と肩書き、掲載号を書いてあるものが、日経コンピュータに掲載された発言である。発言者の肩書きは、記事が掲載された当時のままである。 それがない文章は、筆者が発言の背景を説明するために書いたものである。区別しづらいので表記を再考したい。 日経コンピュータから引用した発言に「■」をつけてみたが、まだ分かりにくい。 日経コンピュータから引用した発言に付ける「■」を二つにして

    “人間BOT” NCgoodlinesの日々