タグ

ブックマーク / 2015.techfesta.jp (2)

  • JTF2015 (July Tech Festa)

    台風接近のニュースもあり、ヒヤヒヤしていたところ、蓋を開けてみると大変な猛暑日となり、いずれにしても大変な天候の中、ご参加、ご協力ありがとうございました。当日来場者数は532名となり、過去最多でした。懇親会も175名ご参加いただきました。 アワード 内容の技術的な素敵さや、制約も色々とあるテーマの中での難しさ、過去何度もJTFにご支援をいただいた感謝など、JTF 2015でのご活躍に敬意を表し、下記の方々へワインが贈られました。 株式会社インターネットイニシアティブ 齊藤さん TIS株式会社 高橋さん しょっさん 羽深さん マグノリア・コンサルティング 渡部さん ベストブログ賞 JTF 2015の参加ブログとして、とても良くまとめていただきましたので、下記の方へ副賞をお贈りしたいと思います。(こちらからもコンタクトを試みたいと思いますが、可能であればメールアドレスinfo at techf

    JTF2015 (July Tech Festa)
    zembutsu
    zembutsu 2015/07/23
    7/26(日)のJulyTechFesta で登壇の機会をいただいてます。 「運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか」で、当初(5月)はHashiCorpだけカナ~と思っていたのですが、文脈上、Dockerも盛り込む予定です。
  • 「最前線で戦う若手インフラエンジニアたちが語る「技術トレンド」と「数年後の未来」」 - JTF2015 (July Tech Festa)

    10:00 - 11:00 《基調講演》 ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから 対象: 初級 概要: インターネット、モバイル、クラウド、21世紀の3つの技術トレンドと言われるこれらの技術エンジニアの働き方も大きく変えようとしています。このセッションでは、スタートアップ企業のCTOと、AWSエバンジェリストの経歴をたどった視点から、クラウド時代の真っ只中で、私達エンジニアの働き方はどう変わるのか、技術との接し方や、その時どうしたら幸せになれるのか、未来像をお話いたします。 堀内 康弘 1978年生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了。 株式会社ブイキューブにて、学生時代からWebシステム開発に携わり、卒業後は取締役として開発をリードする。その後動画共有サービス「FlipClip」の立ち上げを経て、2009年、創業期

    「最前線で戦う若手インフラエンジニアたちが語る「技術トレンド」と「数年後の未来」」 - JTF2015 (July Tech Festa)
    zembutsu
    zembutsu 2015/06/13
    「運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか(仮)」という、釣りっぽいタイトルですが、登壇させていただこうと思っています(;´Д`)
  • 1