タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (8)

  • クラウド×ベアメタルのハーモニー。潜入してわかったSoftLayerのすごさ

    クラウド×ベアメタルのハーモニー。潜入してわかったSoftLayerのすごさ2014.12.22 17:00Sponsored 三浦一紀 クラウドとベアメタルのツインリードがしびれるぜ! IBMの高性能クラウドサービス「SoftLayer」。簡単に解説すると、世界14カ所にあるデータセンターを高速ネットワークで接続し、セキュリティレベルの高いスムーズなネットワーク環境を使ったクラウドサービスです。 クラウドサービスでよく使われる仮想サーバと、物理(ベアメタル)サーバを併用することができるという大きな特徴を持っており、柔軟なサーバ構成が可能。高速ネットワークに柔軟なサーバ構築ができるという点で、現在注目されているクラウドサービスなのです。 音楽に例えるとすれば、高速な曲から荘厳なバラードまで幅広い音楽性持つメタリカのような感じでしょうか。 だがしかし、我々一般人にとって、企業向けのクラウドサ

    クラウド×ベアメタルのハーモニー。潜入してわかったSoftLayerのすごさ
  • ホンダ、記録的な大雪となった甲信地方の通行実績情報をGoogleマップ上で公開

    ホンダ、記録的な大雪となった甲信地方の通行実績情報をGoogleマップ上で公開2014.02.17 19:40 武者良太 ホンダとGoogleは、1メートルを超える積雪の被害で道路が麻痺状態となっている甲信地方における、現時点で通行できそうな道路の情報を「Googleクライシスレスポンス」で公開しました。 ホンダのカーナビ、インターリンクから送られてきた通行実績データが元になっています。青く表示された部分は、直近4時間以内にインターリンク搭載車が通行できた道です。情報は1時間ごとに更新されます。 近隣にお住まいの方、救援・支援活動に向かわれる方、物流のお仕事に就かれている方は、常時「Googleクライシスレスポンス」で現地の通行状況をご確認ください。 ただし、通行実績がある道路でも、現在通行できることを保証するものではありません。緊急交通路に指定される等、通行が規制されている可能性もありま

  • なぜ無人戦闘機が必要なのか...人間のパイロットでないゆえのメリットを着実に実証中

    なぜ無人戦闘機が必要なのか...人間のパイロットでないゆえのメリットを着実に実証中2012.08.18 21:00 湯木進悟 トップガンの世界もロボットに! 無人飛行機(UAV)の中でも最強性能を誇るステルス無人爆撃機「X-47B」は、空母に配備して発着艦まで完全自動で成し遂げる完成度が目指されていますけど、素朴な疑問なのですが、どうしてわざわざ多大の資金と労力を注ぎ込んでまでロボット戦闘機を開発しなきゃいけないんでしょうかね? 人間のパイロットじゃダメなの? X-47Bは非常に賢いんですよ。それゆえにかつてなかった作戦の継続性が実現します。(人間では対応できなかった)コンディションへ適応するスマートさを備えているんですよね。 そう語るのは、米海軍におけるX-47Bのプログラムマネージャーのハイメさんですが、例えば、どうしても人は長時間ずっと働き詰めというわけにはいかず、必ず十分な休息を取

    なぜ無人戦闘機が必要なのか...人間のパイロットでないゆえのメリットを着実に実証中
  • 富山高専ではパソコンから純金を回収する授業があるらしい

    おもしろそ~。 富山高専の河合孝恵准教授が、廃棄されたパソコン約100台の基板から純金を回収するという科学の授業を実施。純金2.13グラム(時価約1万円)の回収に成功したそうです。 廃棄されたPCや携帯電話を「都市鉱山」と呼び、そこからレアメタルを回収するってのが近年注目されております。河合准教授は、校内のごみ捨て場を、もっと身近な「学校金山」と呼んで、若者に理科への関心を持ってもらうべく授業を行なっているそうです。 授業として、実際に目の前でゴミが金になっちゃうのを見たら、理科が楽しくなりそうだし、リサイクルへの意識も凄い高まりそう。いいなー。 ところで回収した1万円ぶんの純金は何に使われたのでしょうか。 廃棄パソコンから純金回収 化学の授業で富山高専 [47NEWS(よんななニュース)] (西條鉄太郎)

    富山高専ではパソコンから純金を回収する授業があるらしい
    zembutsu
    zembutsu 2012/01/20
    河合先生エ…元気かな?>富山高専ではパソコンから純金を回収する授業があるらしい : ギズモード・ジャパン
  • Android3.0搭載で話題のXOOMを触ってみました。

    現在auから発売中のMOTOROLA XOOM(以下XOOM)。前回のXOOMの記事ではお知らせできなかった実際に触ってみた感想を今回ご紹介しようと思います。果たしてXOOMの実力はいかに? まず持った感想はズシリという感じでもなく他のタブレットとそんなに変わらないかなぁといった感じ。早速電源を...あれ? スミマセン電源ってどこどこ? と、まさか裏にボタンがあるとは思わずしばらく電源ボタンを探してしまいました。さて改めてXOOM起動! 画面のサイズは10.1インチの大画面、解像度は1280×800。手に持った感じは丁度フィットする感じだったのであまり気にはなりませんでした。 ボタンは全く見当たらず、背面の電源ボタンと側面にある音量調節ボタンだけ。対応端子は上背面にMicroSDカード。しかし現時点では使えませんでした。今後のアップデートで対応する予定だそうで...使用できなくて残念。後は

    Android3.0搭載で話題のXOOMを触ってみました。
  • Linux、マイクロソフトに勝利宣言! 20周年を前に

    Linuxサイドから見れば、マイクロソフトとの戦いは終わり、Linuxが勝者となったんだとか。 Linux Foundationのエグゼクティブ・ディレクター、ジム・ゼムリン氏によれば、彼らはあるひとつのカテゴリーを除く全カテゴリーにおいてマイクロソフトを超えたそうです。 「もう(マイクロソフトのことは)あまり気にもならないですね」とゼムリン氏は言います。 「彼らは巨大なライバルだったけど、今となっては子犬を小突くみたいなものです。」 そして、残るひとつのカテゴリーとはデスクトップコンピューター(ノートPCも含めたいわゆる「パソコン」)です。たしかに、サーバーはもちろん、スマートフォンでもLinuxベースのAndroidがシェアを伸ばしている一方、マイクロソフトは苦戦しています。 では、スマートフォン市場で高いシェアを持ち、さらにタブレットという新たなカテゴリーを作り出したアップルについて

    Linux、マイクロソフトに勝利宣言! 20周年を前に
    zembutsu
    zembutsu 2011/04/20
    ほう…>Linux、マイクロソフトに勝利宣言! 20周年を前に : ギズモード・ジャパン
  • ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド

    マック。マクド。マクドナルド。 マックのポテトが大好きです! Frog Designの考える2020年のマクドナルドの姿です。心拍数やカロリーやいろんなべ物と体の情報がAR表示されてます。 もちろんこのコンセプトはファーストフード、ひいては飲業界だけの話ではないのです。 例えば、お洋服のカタログ+道行く人で欲しいものをチェックとか。 はたまた、カフェでおしゃべりする人の頭上にはSNSみたいにプロフィールを表示するとか。 ARは無限大。 広告もこういう風になるのかな。街でステキな男子女子をみかけた時にARプロフィール越しにチェックできるようになるのか。 これはこれでいかにも未来! ってかんじで楽しみです。でもやっぱり、あの人彼女はいるのかしら...名前は何かしら...なんてドキドキしながら話しかけるかどうか迷うトキメキは忘れずにいたいと思います。 [designmind and Forb

    ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド
    zembutsu
    zembutsu 2010/05/17
    農業も、こんな感じでできれば、生産性をあげたり仕事を楽にできそうな気が>ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド : ギズモード・ジャパン
  • グーグルが善で、中国が悪なのか?

    確かに、「中国ってこわい」だけで片付けてはいけない気がしてきました。 こちらは、米Gizmodoのブライアン・ラム編集長による、グーグル中国市場撤退をめぐる動きについての考えさせられる手記です。 続き以下、ラム編集長よりです。 グーグル中国からの撤退を表明し、セルゲイ・ブリンは検閲に対抗するようアメリカ政府に働きかけています。アメリカにはこれまでも、外国に対し、倫理的・経済的な基準を押しつけてきた過去があります。こうした発想はよろしくないんです。戦争とは、このように始まるものだから、です。 検閲なんて、確かに自由な世界のネティズンにとっては、いまわしい言葉です。でも僕たちだって、企業利益を保護するための検閲や、宣伝をしています。なので、グーグルの姿勢を支持すべきなのかどうか、僕にはよくわかりません。 僕は、他のアメリカ人とは少し異なる視点から話をしています。僕はこの国で生まれましたが、

    グーグルが善で、中国が悪なのか?
  • 1