タグ

2024年2月7日のブックマーク (9件)

  • 高校世界史教科書で学びなおす歴史学習メソッド(2024年/令和6年改訂版)|tricken

    0. 2024年02月上旬の世界史トークから2024-02-05月 16:00時ごろ、下記のようなTweet (post) がありました。 (スタ・エレ/ @Bt1THS9XFohvr93 さんの歴史学習関連の書き込みに対して、@Simion_Sin さんが半端な歴史に頼ることのリスクに触れた、という流れです。) 中年になってから「勉強しなおそう」というときに紐解くべきは山川の歴史教科書であって、間違っても「教科書が教えない歴史」みたいなコンビニではないのだ(戒め #こねくと https://t.co/I7It6TkD0r — Simon_Sin (@Simon_Sin) February 5, 2024 2人が触れている #こねくと とは、2023年から『たまむすび』の後継番組として始まったTBSラジオの平日午後枠の番組『こねくと』のことです。月曜1600時台のアンケート企画で、「学

    高校世界史教科書で学びなおす歴史学習メソッド(2024年/令和6年改訂版)|tricken
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    面白い歴史漫画を読むとその時代を知りたくなるので、そこから前後に広げていくのがいいかも。新九郎奔る!を読んでから朝廷と武家の関係、官位・官職・受領名、諱名・幼名・通称の位置付けが理解できるようになった
  • 「これは酷い」 東京都、保育士ら有給取得率グラフが「印象操作」と批判…… 東京都が修正

    東京都福祉局が福祉業界の労働環境を発信する特設サイトに掲載された「有給取得率」の推移を示すグラフに、数字をよく見せるための不適切な加工が施されているのではないかとして批判が集まっています。 東京都特設サイトの「グラフ」が物議(画像は「教えて! ハローキティ 福祉の仕事ホントのところ」よりから) 「グラフの内容について指摘があったため、見直しました」 物議をかもしているのは、都福祉局がサンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボした特設サイト「教えて! ハローキティ 福祉の仕事ホントのところ」。サイトは介護施設や保育園、障害者施設などの福祉業界での働き方を発信するという内容です。 国のデータをもとに、福祉業界の有給休暇平均取得率の2019年~2022年の推移を示したグラフでは、2019年には取得率が53.2%だったのが2021年には58%、2022年には60.3%と上昇していることが分かり

    「これは酷い」 東京都、保育士ら有給取得率グラフが「印象操作」と批判…… 東京都が修正
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    ゼロスタートでない棒グラフはまれに良くあるけど、訂正後の省略記号追加版のほうが適切だわな。それより訂正前の、目盛りが等間隔なのに「53 55 57 58(←!) 59」と刻みが一定間隔でないのは酷い。グラフの体を成してない
  • 大阪・西成あいりん地区に起こった劇的変化…海外バックパッカーたちを魅了する「納得の理由」(中村 正人)

    西成あいりん地区に起こった変化 大阪のインバウンドを語るうえで欠かせない、もうひとつのユニークなエリアがある。 JR大阪環状線の新今宮駅を降りると、大通りをはさんで住人と街の雰囲気が一変する地区がある。そこは東京の山谷と並び称される日雇い労働者の街、西成あいりん地区だ。 その一画に外国客をメイン顧客とするゲストハウスが密集するエリアがある。地下鉄御堂筋線の動物園前駅からだと徒歩30秒という便利な場所にである。 その西成ゲストハウス街に「ホテル東洋」という斬新な宿がある。何が斬新かというと、外国人ゲストたちが描いたグラフティで、館内の廊下や階段などあらゆる壁面が埋め尽くされていることだ。宿泊客の9割が外国人で、うち7割は欧米人だという。 ホテル東洋のフロントのスペース。『アオゾラカット』(2017)というNHKのドラマのワンシーンのロケ地として使われた。外国人ゲストのための掲示板や各種観光案

    大阪・西成あいりん地区に起こった劇的変化…海外バックパッカーたちを魅了する「納得の理由」(中村 正人)
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    大阪出張や旅行のとき西成のホテル来山に良く泊まってたけど、職安横の道路とか極端にガラの悪いごく一部の場所(路上宿泊者が多いところ)を避ければ全く治安に問題ないよ。夜に一眼レフもって歩き回っても平気
  • 男性よ、女性に花束を渡した事があるか?

    今日、知り合いの女性が言ってて目からウロコだった事。 「親密な関係の女性に花束を渡した事があるかどうかでその男のそれまでの人生が決まる」 彼女曰く、陽キャは高校生大学生の時には彼女の誕生日や記念日に花束を渡した経験があるし、相手の事を気で想っているなら陰キャだって花束を渡した経験があるんだと。 花束を渡すって結構中二臭いというか酔ってるイメージがあるけど、そんな事は承知の上で、それでも花束を渡すって決断ができるくらい相手のことが好きならそれはもう人生が充実してる何よりの証拠だって。 確かに花束ってほんとに大事にしてる相手にしか渡さないよなって思って、すごい腑に落ちちゃった。花束もらって喜ばない女性なんていないしね。 陰キャ陽キャとかじゃなくて、人生が充実してるかどうかって観点で人を見てるその女性もすごく立派だなと思った。

    男性よ、女性に花束を渡した事があるか?
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    花もらったらうれしい男性です。 ただし切り花でなく根のついた鉢植えで、居住地域の気候に合ったもの。庭に植えて育てて増やす。 切り花は必ず枯れる運命で継続性がないから嫌い。
  • 軽率に会社を設立してみた

    Tue, Feb 6, 2024 2-minute readひとり合同会社を設立してみました。 なんで?「ソースコードの一行一行は、経営判断そのものだ。」という好きなフレーズがあります。とあるブログ記事の書き出して、ざっくり要約すると、プログラミングの過程においては常になんでこう書いたのか?読みやすさとかパフォーマンスとかトレードオフすべき都合があって、なにを優先すべきか?の判断がなされているはずで、それはつまり経営判断だよね、という内容です。 昨年執筆した「メタエンジニアリング 理論と実践、そして未来」という同人誌でも、このフレーズを引用させてもらいました。文中には「経営とメタエンジニアリング」という章を設け、メタエンジニアリング(つまりエンジニアエンジニアリング組織への投資)と経営の関係について考察しています。 過去、エンジニアリングと経営の板挟みになった経験は(程度の大小こそあれ)

    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    会社設立の記事をみるたび「大学中退して起業」の石田祐希さんを思い出す。手段としての起業ではなく「やりたい事業はないけど会社を作りたい」のワナビーだったから、法人設立後はまともな活動もなく消えてしまった
  • 子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・「勉強出来ない教育ママはとにかく塾に通わせたがる」的な話を読みました ・塾で全てが解決するわけではないのはまあその通りなのですが、マウントと煽り主体で「じゃあどうすればいいねん」という話を置いていき過ぎだなとも感じました ・塾が有効に動作しない時、その原因になるのは多くの場合「タスク管理不足」です ・人類はマルチタスクが苦手でして、その為タスク管理やタスク整理の練習を積まないといけません ・子どもに「勉強する気を起こさせる」ことは大抵の場合極めて困難ですが、勉強をするインフラを整え、タスク管理技術習得を手伝ってあげることは出来ます ・どうすればいいの?→大きく三つあります。「広い机を用意して」「タスク可視化とタスク整理用のインフラを作って」「当初はなるべく子どもと一緒にタスク整理をしてあげましょう」 ・ただ、その上で「三歩進んで二歩

    子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    自然に勉強するようになる導線作り、プリントの仕分け方など非常に参考になる。子供だけでなく親の自分にも適用できそうな内容
  • 失敗した新興宗教、教祖の末路。

    「これがこの女の限界か」 と、冷めた気持ちでスマホの画面を眺める。画面の先にあるのは、私が10年余り観察を続けているスピリチュアル教祖のブログだ。 彼女は、かつて「子宮委員長はる」という活動名で、スピリチュアル界に「子宮系スピリチュアル」という新ジャンルを打ち立て、業界を席巻した人気ブロガーだった。 その人気の絶頂期には、テレビのバラエティ番組にもゲストで出演している。 ブログを更新するたびに2000以上の「いいね」を獲得していた絶頂期から早10年。 かつては絶大な人気を誇ったブログも、圧倒的だった求心力も、今では見る影もなく、すっかり「終わったコンテンツ」と成り果てている。 近頃は金集めにも人集めにも苦労しているらしく、春にオープンする予定のカフェの厨房には、スタッフを雇わず自らが立って料理を提供するそうだ。 ブログにアップされる試作メニューの数々は、お世辞にも「おいしそう」とは言えない

    失敗した新興宗教、教祖の末路。
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    ”口では「女たるものワガママであれ」と説きながら、身の回りにワガママ女ばかりが集まってくると彼女らの無能と怠惰な性根にウンザリさせられ” で笑ってしまった。「女だけの街」と同じで下で支える男がいないと
  • 真相は語られるか 愛知知事リコール署名偽造事件、2年ぶり公判へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    真相は語られるか 愛知知事リコール署名偽造事件、2年ぶり公判へ:朝日新聞デジタル
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    署名運動の旗をふって、宣伝活動して、署名偽造会場や資金や街宣車を貸してた高須や河村や維新の会は上手く逃げ切ったね。
  • 若者の支持失うバイデン氏 ガザ情勢影響、根底に左派の動向や世代差:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    若者の支持失うバイデン氏 ガザ情勢影響、根底に左派の動向や世代差:朝日新聞デジタル
    zenkamono
    zenkamono 2024/02/07
    アメリカの(=世界の)メディア王と言われたマードック氏はユダヤ人で、米メディアはイスラエルびいき報道でアメリカの世論を支配してきた。でも若い世代はインターネットで多用な情報を仕入れて変わってきてる