タグ

2012年6月14日のブックマーク (3件)

  • 川崎市議会、国旗掲揚へ 市民15人「戦時中の記憶があり、受け入れられない」

    ■編集元:ニュース速報板より「川崎市議会、国旗掲揚へ 市民15人「戦時中の記憶があり、受け入れられない」」 1 トラ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/13(水) 18:28:21.40 ID:qk4++vQA0 ?PLT(12328) ポイント特典 川崎市議会、国旗掲揚へ 市民15人「戦時中の記憶があり、受け入れられない」 国旗掲揚:川崎市議会、議案提出へ /神奈川 全国の政令市で唯一、議場に国旗を掲揚していない川崎市議会。現在開会中の6月定例議会で、掲揚を求める議案が提出されることになった。賛成多数で採決される公算が大きく、今後は議場に日の丸が掲げられる見込みだが、市民団体などからは反対の声も上がっている。 (中略) 一方、反対の意向を示している共産党市議団の竹間幸一団長は「侵略戦争の旗印になってきた歴史があり、市民にとっても議会傍聴時に心穏やかでなくなる」と批判。無

    zeromoon0
    zeromoon0 2012/06/14
    「いじめられた記憶があり、学校へ行けない」→「そんなものは気合だ!戦時中のご苦労に比べれば!!」あれ?
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    zeromoon0
    zeromoon0 2012/06/14
    容認モードな人が多いのにびっくり。イイ年した大人がこんなことやってる事態をもっと嘆こうよ。
  • 朝日新聞デジタル:精神障害者の雇用義務化へ 厚労省方針、社会進出促す - 経済

    障害者のハローワークでの新規求職申込件数  厚生労働省は、新たに精神障害者の採用を企業に義務づける方針を固めた。身体障害者に加え、知的障害者の雇用を義務化した1997年以来の対象拡大になる。障害者の社会進出をさらに促す狙いだ。企業に達成が義務づけられている障害者雇用率は、上がることになりそうだ。  専門家による研究会で、近く報告書をまとめる。今秋から労働政策審議会で議論し、来年にも障害者雇用促進法の改正案を通常国会に提出する。企業だけでなく、国や地方公共団体などにも義務づける。  障害者雇用促進法は企業などに、全従業員にしめる障害者の割合を国が定める障害者雇用率以上にするよう義務づけている。障害者の範囲は身体、知的に限られていたが、そううつ病や統合失調症などの精神障害者を加える。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録

    zeromoon0
    zeromoon0 2012/06/14
    つまり職が欲しけりゃ病気になれっていう社会。