タグ

2017年3月15日のブックマーク (4件)

  • ジョセフ・ヒース「移民政策について、アメリカがカナダから学べること」(2017年3月7日)

    Joseph Heath, “What the United States could learn from Canada on immigration policy“,  In Due Course, March 7, 2017. 自国の移民政策を何らかの形で失敗させてしまい、周縁化された民族集団とネイティヴィストのバックラッシュとの不幸な組み合わせを作り出してしまった国々が世界には数多く存在する。そのような国では、人々の周縁化が様々な社会病理を生み出して(失業、犯罪など)、そのことがバックラッシュの背景にある移民に対する差別的な態度の多くを正当化してしまう、そのことがまた周縁化や排除を増させて社会病理を悪化させる、そのことがまた…といった悪循環が容易に生み出されしまう。カナダには数多くの問題があるとはいえ、少なくとも我々カナダ人はこのような形で移民政策を失敗させることはしなかった(ファ

    ジョセフ・ヒース「移民政策について、アメリカがカナダから学べること」(2017年3月7日)
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "大臣の記憶力テストみたいなのが国政をよくするとは思わないんで、もうちょっとまじめにやってくれないかな"

    大臣の記憶力テストみたいなのが国政をよくするとは思わないんで、もうちょっとまじめにやってくれないかな

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "大臣の記憶力テストみたいなのが国政をよくするとは思わないんで、もうちょっとまじめにやってくれないかな"
    zeroset
    zeroset 2017/03/15
    「記憶力テストみたいなの」が国政を良くするわけじゃ無いかもしれませんが、国会の答弁でいい加減な回答をしたり嘘をついたりする閣僚を許していたら、国が滅ぶと思いますよ。
  • 雑記 - 藻類学:ピコビリ藻類かピコ動物か: ゲノム時代の新門発見

    繊毛虫の中の新属共生藻。と,その学名(2018.01.18) 繊毛虫の中には細胞内に藻類を共生させるものが色々と知られています。 共生藻も色々な種類がいるようですが,形態が単純で区別が難しいためか記載が遅れがちでした。 Hoshina et al. (2018) は繊毛虫の複数種に共通する未記載の共生藻類を, 新属新種 Brandtia ciliaticola として正式に命名しました。しかしこの属名は非合法名だったため, Hoshina & Nakada (2018) で新名が提唱されました。(2 目の論文には筆者も共同執筆者として参加しています) 藻類と繊毛虫の共生は,複数の組合せで一時的な共生から世代を超えた共生まで様々な関係性が知られています。 Hoshina & Kusuoka (2016) は琵琶湖産の複数種の繊毛虫に共通して共生するクロレラ科の藻類 "Chlorb" を報告

    雑記 - 藻類学:ピコビリ藻類かピコ動物か: ゲノム時代の新門発見
    zeroset
    zeroset 2017/03/15
    "本研究の系統樹を見る限り, Gloeomargarita と色素体の共通祖先は淡水性だった,すなわち色素体の一次共生が淡水で起こったと推定されます。"
  • 2つの巨大系外惑星を発見、相互逆行惑星系の可能性

    7年半に及ぶ観測により、巨星を周回する2つの巨大惑星が発見された。お互い逆向きに公転している可能性が考えられる、非常に興味深い惑星系だ。 【2017年3月14日 国立天文台 岡山天体物理観測所】 東京工業大学の佐藤文衛さんたちの研究チームは、国立天文台や久留米大学、中国、オーストラリアの天文台などと共同で系外惑星探索プロジェクトを進めている。そのなかで、3つの天体望遠鏡で約7年半にわたって行われた観測から、おおいぬ座の巨星「HD 47366」に2つの系外惑星が存在することを突き止めた。 HD 47366はおおいぬ座の方向260光年の距離にある実視等級6.1等のK1型巨星で、質量は太陽の約1.8倍、半径は太陽の約7倍(提供:国立天文台) 発見された2つの巨大惑星はいずれも木星の2倍弱の質量をもち、それぞれ公転周期約363日と約685日で中心星の周りを回っている。公転周期の比は1.88で、一般

    2つの巨大系外惑星を発見、相互逆行惑星系の可能性
    zeroset
    zeroset 2017/03/15
    狭い間隔に木星の2倍弱の質量の惑星が二つある惑星系。軌道の安定性を考えると、お互いに逆向きに公転している可能性が高いとのこと。それにしても「相互逆行惑星系」って言葉、妙に格好いい。