タグ

artに関するzerosetのブックマーク (193)

  • マンガを観る体験 欧米におけるマンガ展示の変化:MACC – Media Arts Current Contents

    小田切 博 国内ではすっかり浸透したマンガの展覧会ですが、国外での状況はどのようになっているのでしょうか。稿では、アメリカンコミックスを中心に研究する小田切博氏が、欧米におけるマンガ展示の調査で明らかになった概況をふまえながら、これまでの変遷、「マンガ」と「展示」、「ミュージアム」の関係という一見新しい状況について論じます。アメリカ、フランスにおける、マンガ展示に関連した五つの施設の情報も併せて紹介。 2024年5月から6月にかけて、フランス・アルザスのヨーロッパ・マンガ・アニメ・ミュージアムで開催された「かわぐちかいじ展」の様子 欧米における「マンガ/コミックス」の文化的地位 フランス、パリにあるヨーロッパ最大の複合文化施設の一つ、ジョルジュ・ポンピドゥー国立文化芸術センター(Centre national d’art et de culture Georges-Pompidou)にお

    マンガを観る体験 欧米におけるマンガ展示の変化:MACC – Media Arts Current Contents
    zeroset
    zeroset 2024/10/06
    小田切博氏による記事。文化の受容について論じるときに「知名度」と「商業的成功」と「文化的な評価(も色んな軸がある)」を混同した様な言説も目に付くが、YMOの頃じゃなし、いつまでもそれではダメだろうなあ。
  • 江戸時代の絵師 伊藤若冲と円山応挙が合作か びょうぶ見つかる | NHK

    江戸時代に活躍した絵師、伊藤若冲と円山応挙が合作したとみられる、びょうぶが見つかりました。専門家は「若冲と応挙の接点を示すはっきりとした資料が見つかったのは初めてで、貴重な発見だ」としています。 見つかったのは、墨で絵が描かれた二曲一双の金びょうぶです。 個人が所有していたものを、日美術に詳しい明治学院大学の山下裕二教授が鑑定に当たり、絵の特徴などから、江戸時代に京都で活躍した絵師 伊藤若冲と円山応挙が1787年ごろに手がけたびょうぶと判断しました。 ▽梅の木の下で泳ぐ2匹の「こい」を、立体的に描いたものは応挙が手がけたということで、びょうぶの紙の継ぎ目や落款の位置などから、合作したとみられるということです。 山下教授は「若冲は鶏、応挙はこいと、それぞれが最も得意とする題材を描いていて、絵のクオリティーも大変高い。注文者が画題を指定して依頼したのではないか。道ですれ違っていてもおかしくな

    江戸時代の絵師 伊藤若冲と円山応挙が合作か びょうぶ見つかる | NHK
    zeroset
    zeroset 2024/10/03
  • 英チャールズ国王の初の公式肖像画、活動家が汚損行為

    英チャールズ国王の肖像画にアニメのキャラクターのイラストなどを貼り付ける活動家/Animal Rising/X via CNN Newsource ロンドン(CNN) 動物の権利擁護を訴える団体に所属する複数の活動家が、英チャールズ国王を描いた最初の公式肖像画に対する汚損行為を働いたことが分かった。肖像画はロンドンのギャラリーに展示されていた。 活動団体アニマル・ライジングは11日、自分たちのソーシャルメディアのチャンネルに動画を投稿。そこでは2人の活動家がペイントローラーを使って国王の肖像画の上にメッセージを貼り付ける様子が映っている。 肖像画は一般公開中だった。ロンドン中心部のフィリップ・モールド・ギャラリーで今月21日まで展示されている。 即位後のチャールズ国王を描いた最初の公式肖像画となるこの作品は、今年お披露目された際に世間を驚かせていた。肖像画を手掛けたのは画家のジョナサン・ヨ

    英チャールズ国王の初の公式肖像画、活動家が汚損行為
    zeroset
    zeroset 2024/06/14
    この肖像画の事を知らなかったので、真っ赤に塗りつぶしたのかと思ってびっくりした。赤いのは最初からだったのか。https://artnewsjapan.com/article/2299
  • 「大吉原展」(東京藝術大学大学美術館)開幕レポート。吉原で育まれてきた文化を通じて、遊女たちの生き方や置かれた環境に目を向ける

    「大吉原展」(東京藝術大学大学美術館)開幕レポート。吉原で育まれてきた文化を通じて、遊女たちの生き方や置かれた環境に目を向ける東京藝術大学大学美術館で、江戸幕府公認の遊廓であった吉原や、そこで育まれてきた文化にフォーカスする「大吉原展」が開幕した。会期は5月19日まで。 文・撮影=三澤麦(ウェブ版「美術手帖」編集部) 展示風景より、辻村寿三郎・三浦宏・服部一郎《江戸風俗人形》(1981) 東京・上野の東京藝術大学大学美術館で、江戸幕府公認の遊廓であった吉原や、そこで育まれてきた文化にフォーカスする「大吉原展」が開幕した。会期は5月19日まで。展学術顧問は田中優子(法政大学名誉教授)、担当学芸員は古田亮(東京藝術大学大学美術館教授)。 吉原とは、江戸時代につくられた遊廓街(*)。そこでは、絵画や浮世絵、文学、工芸、年中行事など様々な文化が生まれ育まれてきたいっぽうで、その経済基盤は、家族の

    「大吉原展」(東京藝術大学大学美術館)開幕レポート。吉原で育まれてきた文化を通じて、遊女たちの生き方や置かれた環境に目を向ける
    zeroset
    zeroset 2024/03/28
    "当時、花魁・白縫が花魁道中は人権無視・虐待であると訴えたことは、「デモクラシー女史」であると評価されるいっぽうで、花魁道中が遊女にとって名誉であると考えていた吉原の人々に大きなショックを与えた"
  • 伊藤若冲の新発見。絵巻《果蔬図巻》を福田美術館が公開

    伊藤若冲の新発見。絵巻《果蔬図巻》を福田美術館が公開京都・嵐山にある福田美術館が、新たに発見された伊藤若冲による絵巻を初公開した。 文・撮影=橋爪勇介(ウェブ版「美術手帖」編集長) 新たに発見・収蔵された伊藤若冲《果蔬図巻》(1791) 今年開館5年を迎える京都・嵐山の福田美術館が、伊藤若冲作(1716~1800)の新発見の絵巻を披露した。 伊藤若冲は言わずと知れた江戸時代の絵師。京都の青物問屋「枡屋」の長男として生まれ、裕福な環境のもと、独学で作品を制作した。その作風は細部まで描き込まれたものが多く、極彩色で彩られた絹着色の作品や、即興的な筆遣いとユーモラスな表現が特徴の水彩画は、日美術史上でも異彩を放つ。 今回披露された作品は1791年、若冲が76歳のときに描いた全長277センチ(跋文を加えると332センチ)あまりの絵巻で、《果蔬図巻(かそずかん)》と名付けられた。若冲としては珍し

    伊藤若冲の新発見。絵巻《果蔬図巻》を福田美術館が公開
    zeroset
    zeroset 2024/03/06
    野菜や果物がひたすら並べられてる、といういかにも若冲らしい絵巻。76歳時の作品とのこと。
  • なぜ「悪魔」は「角とひづめ」を持つ存在として描かれるのか?

    ファンタジー作品やアニメ・ゲームなどで「悪魔」が登場する際に、しばしば「ヤギなどの角」と「ヤギのようなひづめ」を持った姿で描かれます。このような悪魔の描写がいつ流行して浸透していったのか、またその描写は何が由来なのかについて、歴史家の中でも意見が割れています。 Why does the devil have horns and hooves? | Live Science https://www.livescience.com/why-does-the-devil-have-horns-and-hooves イタリアのメッシーナ大学で中世史教授を務めるマリーナ・モンテサーノ氏は、National Geographicに寄稿した記事の中で、「悪魔の姿は聖書に記載されていません」と述べています。モンテサーノ氏によると、悪魔はエデンの園でイブに知識の実をべるように唆したヘビと同一視される描写は

    なぜ「悪魔」は「角とひづめ」を持つ存在として描かれるのか?
    zeroset
    zeroset 2023/08/16
    19世紀に生まれた表現という説あり意外と新しい。"パーンに対する現代の文学的・芸術的崇拝に由来しているようです"『パンの大神』が19世紀末だから、クトゥルフ神話的イメージの誕生ともそう離れてないということか。
  • 坂本龍一のピアノ演奏を間近で感じる バーチャルリアリティ公演『KAGAMI』 | PROJECT2 | 音楽、ファッション、スポーツ、アートなどのコンテンツとその価値観を発信

    ニューヨークのハドソンヤードにある劇場「The Shed(ザ・シェッド)」では、バーチャルリアリティ(仮想現実)コンテンツを用いた新しい形のコンサート『KAGAMI(カガミ)』を開催する。同公演では、世界的ミュージシャン/作曲家として活躍した“世界のサカモト”こと坂龍一の足跡をミクストリアリティ(複合現実)として体験できる。 この公演では、観客はVRヘッドセットを装着し、ピアノを演奏するバーチャルな坂の姿や、音楽と連動した立体的アートを鑑賞することができる。観客は80席用意された座席と別に、コンサート中は会場内を自由に探索することが可能で、サラウンドシステムから流れるサウンドは視覚・聴覚にさらなる立体感を与える。 『KAGAMI』は、ディレクターのTodd Eckert(トッド・エッカート)、Manchester International Festival(マンチェスター国際芸術祭)

    坂本龍一のピアノ演奏を間近で感じる バーチャルリアリティ公演『KAGAMI』 | PROJECT2 | 音楽、ファッション、スポーツ、アートなどのコンテンツとその価値観を発信
  • 世界的に有名な彫刻「バルーン・ドッグ」が粉々に。来場者がうっかり倒してしまう

    アメリカのアーティスト、ジェフ・クーンズ氏の彫刻「バルーン・ドッグ」が、アートフェアの来場者によって倒され、粉々になった。

    世界的に有名な彫刻「バルーン・ドッグ」が粉々に。来場者がうっかり倒してしまう
    zeroset
    zeroset 2023/02/22
    「壊れたことは私にとってストーリーです。このアートをさらにユニークなものにする」現代美術らしい話。
  • 書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review

    20世紀末に発表された評伝によって近代デザイン史、タイポグラフィ史における重要人物のひとり、エリック・ギルの「不都合な真実」が明らかになった。以来、ギルの業績やその書体の運用をめぐって、さまざまな議論が交わされている。作者とその制作物は切り離して考えられるのか、否か。国際的に活躍する書体デザイナーが考える。 バナー画像:エリック・ギル、1908-9年頃(出典:Fiona MacCarthy, Eric Gill: Lover’s Quest for Art and God, 1989) 日およびタイポグラフィの世界でエリック・ギル(図1)といえばエドワード・ジョンストンの弟子、そしてGill SansやJoanna、Perpetuaなど名作とされる書体の作者として有名だ。特に人気のGill Sans(図2)は、ジャンルとしてはヒューマニストサンセリフまたはジオメトリック(幾何学的)サンセ

    書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review
    zeroset
    zeroset 2022/12/10
    "書体とは完結した作品ではなく他者のための道具であり、使用することで自分の見解を社会に押し出すことになる。その影響は当然考えなければならないだろう"
  • クリムトの《死と生》に油。ウィーンの環境活動家が作品を攻撃

    クリムトの《死と生》に油。ウィーンの環境活動家が作品を攻撃相次ぐ環境活動団体による名画への攻撃が、オーストリアでも発生した。被害にあったのはウィーンにあるレオポルド美術館だ。 Letzte Generationのプレスリリースより 11月15日、またもや環境活動家によるアートへの攻撃が起こった。標的となったのは、世界有数のエゴン・シーレコレクションで知られる、ウィーンのレオポルド美術館が所蔵するグスタフ・クリムトの《死と生》(1908)。この作品が、ふたりの環境活動家によって油がかけられた。作品と額は無事だという。 Letzte Generationのプレスリリースより 実行したのはオーストリアの環境活動団体 Letzte Generationの一員。SNSの投稿において同団体は「今日において重要なのは(クリムト作品《死と生》に描かれるように)まさにこの問題であり、この決断をすることです。

    クリムトの《死と生》に油。ウィーンの環境活動家が作品を攻撃
    zeroset
    zeroset 2022/11/19
    館長のコメントに同意。"気候変動活動家の懸念は正当であるが、芸術作品を攻撃することは明らかに間違った方向に進んでいる。美術館は保存機関であり、持続性を示す真の例である"
  • 「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展 | 展覧会 | I/M 市立伊丹ミュージアム

    美術特別展 有料 「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展 2022年4月22日(金)〜 6月5日(日) 深い友情で結ばれたふたりのかえる「がまくんとかえるくん」。この物語は日でも小学校の教科書に採用されるなど、シリーズ最初のが出版されてから半世紀を経た今なお世界中で愛されています。生みの親であるアメリカの絵作家アーノルド・ローベル(1933-1987)は、子どもの頃から絵やお話づくりが得意で絵作家になるのが夢でした。そして、54年の短い生涯を閉じるまでの間に100冊もの絵を世に送り出しました。 ローベルを日ではじめて格的に紹介する展では、エリック・カール絵美術館との共同企画により、代表作である「がまくんとかえるくん」の全4冊をはじめ、『ふくろうくん』や『ローベルおじさんのどうぶつものがたり』など約30冊の絵を、貴重な原画やスケッチ約200点とと

    「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展 | 展覧会 | I/M 市立伊丹ミュージアム
  • 絵画のこと全然わからんけど何これ

    愛の原義を調べていて Wikipedia を開いたら、この絵が出てきて、何を調べていたかも今日やりたかったことも吹っ飛んでしまった https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Haynes-Williams_Motherhood.jpg びっくりしたのが最初。宗教画みたいなのに人間で、すごく生々しくて、びっくりした。慈愛の表情と同じ形なのに、感情が立ち上ってきて思わず動いたみたいな微笑み。見れば見るほど人間みたい。人間より生々しい。 これ何だろう、何でこんな気持ちになるんだろう、とまじまじと見つめていると、涙がどわーっと出てきて止まらなくなった。今書きながらもう一回見つめたらまた止まらなくなってしまって休憩した。 作者の項目はリンク切れで、誰なのかも、どのように評価されているのかも分からない。絵画について知らなさすぎて、調べ方も分からない。 イギリス

    絵画のこと全然わからんけど何これ
    zeroset
    zeroset 2022/04/18
  • 河合良介 -肉体に宿る美の発見者-|櫛野展正(クシノテラス)

    ヌードグラビアの上から鉛筆で肋骨などを描きこむことで、極限まで痩せた状態に見せた写真。なかには背景をマジックで塗り込み、鉛筆で骨格を強調することで即身仏のようになった写真もある。 これは会社勤めをしていた河合良介さんが誰に見せることもなく、密かに行っていた表現だ。死後、娘の塙興子さんがSNSで発表したことで大きな話題を集めた。東京都練馬区にある閑静な住宅の一角に河合さんが暮らしていた邸宅がある。現在は、塙さんが一人暮らしをする家は、木製の家具や調度品が個性的な昭和建築とマッチし凛とした空気を醸し出している。部屋を訪ねると、塙さんの手によって発見され、整理されたファイルが机の上には並べられていた。見てはいけないものを覗き見ているようで、ページをめくる僕の手にも緊張感が走る。 塙さんの父である作者の河合良介さんは、昭和2年に4人兄弟の次男として広島県呉市で生まれた。河合さんは親戚を助けに広島市

    河合良介 -肉体に宿る美の発見者-|櫛野展正(クシノテラス)
  • 22世紀ジェダイはなぜプリキュアをモチーフにしたネックレスを作り続けるのか

    「私のメインの活動は服飾制作ですが、なるべく皆さんの日常を台無しにする服を作りたいと思っています」――そうSNSで発信したのはアーティストの22世紀ジェダイ。一風変わった名前を名乗る彼は、ファッション業界に従事する一方で、美術家としても活動している。彼の代表作は、アニメ「プリキュアシリーズ」や「おジャ魔女どれみ」「カードキャプターさくら」などをモチーフにしたネックレス。通称「プリキュアネックレス」は、「ネックレス」と呼ぶにはあまりにも大きく、その様相は祭壇のようにも見える。彼はなぜ、少女向けアニメをモチーフにした巨大なネックレスを作り続けるのか。「自由を確保するために表現を続ける」と話す22世紀ジェダイの自宅で話を聞いた。 22世紀ジェダイ 埼玉県生まれ。武蔵野美術大学空間デザイン学科ファッション専攻を卒業。ファッション業界に従事する傍ら、造形作家として活動。代表作にはアニメ「プリキュア

    22世紀ジェダイはなぜプリキュアをモチーフにしたネックレスを作り続けるのか
  • 美術家 篠田桃紅さん死去 107歳 墨を使った独特の抽象画 | おくやみ | NHKニュース

    墨を使った独特の抽象画で知られ、100歳を超えても旺盛な創作活動を続けていた美術家の篠田桃紅さんが1日、老衰のため東京都内の病院で亡くなりました。107歳でした。 篠田桃紅さんは大正2年、旧満州で生まれ、幼いころ父親の手ほどきで書道を教わり、以後、独学で書道を学びました。 昭和31年に単身アメリカに渡り、ニューヨークを拠点に、墨を使った独特の抽象画を創作しながら、アメリカやヨーロッパで個展を開いて注目を集めました。 帰国後は創作の分野を版画や題字などにも広げる一方で、壁画やレリーフなど建築に関わる制作にも力を入れ、東京の増上寺のふすま絵なども手がけました。 篠田さんは既成の枠にとらわれない、みずからの自由な生き方をつづったエッセイも発表し、昭和54年に「墨いろ」で日エッセイスト・クラブ賞を受賞したほか、100歳に合わせて刊行した「桃紅百年」や「百歳の力」などの著作も話題を集めました。 篠

    美術家 篠田桃紅さん死去 107歳 墨を使った独特の抽象画 | おくやみ | NHKニュース
  • 「子供の頃に美術館で買ったこんな絵柄の絵葉書、絵も作者もわからずご存知の方がいたら教えてください」→わずか4分で判明「Twitterも絵の再現度もすごい」

    ふくやまけいこ @fukuyama321 唐突に思い出しました たぶん上野の美術館に 子供の時に行って買った絵葉書 こんな絵柄でロシアの風俗で 大好きで飾ってたのですが 今は亡き兄が帰省の折りに気に入って 欲しいとかで渡してしまい それきり絵も作者も名がわからず もしご存知のかたがいらしたら 良かったら教えてください(*´-`)🌸 pic.twitter.com/cIEgsaqYRr

    「子供の頃に美術館で買ったこんな絵柄の絵葉書、絵も作者もわからずご存知の方がいたら教えてください」→わずか4分で判明「Twitterも絵の再現度もすごい」
    zeroset
    zeroset 2021/02/20
    服装にポーズ、子どもの絵の再現度の高さがふくやまけいこ先生らしい。
  • 美術品100万件、電子公開へ 個人美術館を作る機能も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    美術品100万件、電子公開へ 個人美術館を作る機能も:朝日新聞デジタル
  • Artvee

    Browse and download high-resolution, public domain paintings, posters and illustrations

    Artvee
    zeroset
    zeroset 2020/06/13
    著作権の切れた絵画・ポスターなどを閲覧できる。
  • 荒木飛呂彦が「鳥獣戯画」の謎に挑むドキュメンタリー、NHK総合で地上波初放送

    荒木飛呂彦が「鳥獣戯画」の謎に挑むドキュメンタリー、NHK総合で地上波初放送 2020年5月14日 20:34 34161 280 コミックナタリー編集部 × 34161 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 11337 17545 5279 シェア 荒木飛呂彦が出演した番組「謎の国宝 鳥獣戯画 “楽しい”はどこまで続く?」が、5月17日にNHK総合にて放送される。 同番組は4月にNHKのBS8Kチャンネルで放送され、国宝「鳥獣戯画」の全貌を8Kカメラで撮影することが特別に許された。地上波での放送は今回が初めてとなる。 「鳥獣戯画」はうさぎやカエルが、人間のように水遊びをしたり弓矢で遊んだりする様子を約11メートルもの長さで描いた絵巻。セリフや但し書きが一切なく、誰がなぜ描いたのか、何を伝えようとしたのか、いまだ謎に包まれている。

    荒木飛呂彦が「鳥獣戯画」の謎に挑むドキュメンタリー、NHK総合で地上波初放送
  • 100以上の博物館や図書館が所蔵する塗り絵が無料でダウンロード可能に

    新型コロナウィルス(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)により、各国の政府は“social distancing(社会的距離)”対策として、国民に対して、行動を制限し、不要な接触を控えるよう呼びかけている。これを受け、外出を禁じられている子供たちが自宅で楽しく過ごせるよう、多くの博物館や図書館が所蔵するユニークな塗り絵の冊子を、無料でダウンロードすることが可能になった。 2016年以来、『ニューヨーク医学アカデミー』が世界各国の図書館文化機関やアーカイブに対し、個々で取り揃えている著名なコレクションをテーマとしたプリント可能なPDF形式のページの提供を呼びかけてきた。現在多くの人々が自宅謹慎を余儀なくされている状況を受け、『ニューヨーク植物園』を筆頭に, 『スミソニアン博物館』や、イギリスの『オックスフォード大学』など100以上の団体がこのプロジェクトに参加している。ハイライ

    100以上の博物館や図書館が所蔵する塗り絵が無料でダウンロード可能に