タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (98)

  • 多彩なフレームワークに対応したPHP向け認証ライブラリ·Opauth MOONGIFT

    OpauthはPHP向けの認証ライブラリです。抽象化することで多様なプロバイダーに容易に対応できます。 Webサービスで認証を用意すると言っても今は多様な技術が存在します。単なるID/パスワードに限らず、OpenIDやOAuthもあります。サービスプロバイダーごとに実装も若干変わったりします。そうした認証技術を統合して使えるのがOpauthです。 デモです。 Facebook認証です。 問題なく認証できました。各種データも取得できているのが分かります。 こちらはGoogle認証です。 こちらもユーザプロフィール含めて取得できています。 最後はTwitterです。 はい、問題ありません! OpauthはRubyの認証ライブラリOmniauthにインスパイアされて作られており、認証部分を抽象化することでプロバイダーを切り替えて容易に様々なサービスに対応できるようになっています。技術的にはOpe

  • これを待っていた。マインドマップ+GTD·MindOnTrack MOONGIFT

    MindOnTrackはマインドマップとタスク管理(GTD)が一つになったソフトウェア。 MindOnTrackはWindows/Linux用のフリーウェア(Mac OSX向けもリリース予定)。日々の業務やプライベートな予定など、うまく順番にやりくりするためにはTodo管理が欠かせない。そしてタスクというのは総じて自分の周囲を整理した時にも現れやすい。 タスク 単純に割り当てられているタスク以外にも、プロジェクトや業務に関して見直してみると新しいすべきことが見つかったりするのはよくあることだ。そこで考えをまとめつつタスクに落とし込めるソフトウェアとしてMindOnTrackを紹介しよう。 MindOnTrackはマインドマップとタスク管理が一緒になったソフトウェアだ。言わば作業を分類ごとにドリルダウンしながらまとめ、それに日付をつけてタスク化していくのだ。さらにGTDにも則っているので、プ

  • 高機能なMySQLフロントエンド·HeidiSQL MOONGIFT

    HeidiSQLWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。MySQLの管理インタフェースとしてphpMyAdminを使うケースは多い。確かに外部のデータベースを使うなら便利だ。だが社内やローカルのデータベースを使う場合はローカルアプリケーションの方が便利ではないだろうか。 高性能MySQLフロントエンド GUIMySQL管理ソフトウェアも幾つかあるが、WindowsであればHeidiSQLが便利そうだ。特に設定をレジストリファイルとして出力して、他のHeidiSQLで読み込ませられるのが良い。社内で複数人で使う際にも一つ一つ設定する手間が省けるのだ。 HeidiSQLからデータベースを選択してテーブルの内容を見られるのはもちろん、データを編集してアップデートすることもできる。テーブルの構造を変更したり、インデックスを追加することも可能だ。任意のクエリーを実行、データのエクスポー

    高機能なMySQLフロントエンド·HeidiSQL MOONGIFT
  • Windowsインストーラーとして使えるUSBメモリを作る·WinToFlash MOONGIFT

    OSのインストーラーというと、CDまたはDVDを利用する。メディアは大きく、傷に弱く、DVDではバックアップを取るのも大変だ。もし万が一傷がつけばインストールできない事態になり、メディアを買い直さないといけない。これははっきり言って面倒だ。 USBメモリをインストーラーに そこで考えるのがUSBメモリの活用だ。フタ付きのタイプを使えば落としたくらい何ともない。数GBのUSBメモリも今は安い。その時に使うのがWinToFlashだ。 今回紹介するフリーウェアはWinToFlash、USBメモリWindowsインストーラーにするソフトウェアだ。 WinToFlashはWindows XPにVista、そして最新のWindows7のインストーラーにも対応したソフトウェアだ。WinToFlashを起動し、DVDドライブとUSBメモリのドライブを指定すれば良い。後は自動的にデータをコピーしてインス

    Windowsインストーラーとして使えるUSBメモリを作る·WinToFlash MOONGIFT
  • LANの速度を検出する·LAN (Local Area Network) Speed Test MOONGIFT

    最近のネット接続サービスはベストエフォードという言葉に包まれ、言うほどの速度が出ていないことがよくある。社内のLANシステムも、無線LANと有線LANでどれほどの違いがあるのか、はっきりと分かる機会はそれほど多くない。100Mbpsとギガビットで、目を見張るほど違うだろうか。 アップロードするファイルサイズを指定する そんなネットワーク回線の速度について、見える形にしてくれるのがLAN (Local Area Network) Speed Testだ。 今回紹介するフリーウェアはLAN Speed Test、LANの速度チェックをするソフトウェアだ。 インターネット回線の速度チェックサービスは多数あるが、LANというのは新しいかも知れない。これならば実際の速度がどのくらいのレベルなのかはっきりと分かるだろう。また、有線LANと無線LANでどれほどの差があるのかもきちんと分かる。 検査結果。

    LANの速度を検出する·LAN (Local Area Network) Speed Test MOONGIFT
  • Evernoteのような個人用スクラップブック·KeepNote MOONGIFT

    メモする環境は一つにしぼることが望ましい。色々なところにメモしておくと、情報が散在してしまい検索するコストがついてしまう。Evernoteはデータをオンラインに載せることで、複数の環境、拠点で利用できる便利なメモアプリケーションだ。 3ペイン構成のメモアプリケーション とは言え、データをオンラインに飛ばすことに抵抗を感じる人は多い。そこで使ってみたいのがKeepNoteだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはKeepNote、マルチプラットフォームで動作するメモアプリケーションだ。 KeepNoteは階層管理型のメモアプリケーションで、3ペインの構成になっている。一番左にツリーがあり、右上にメモの一覧、そしてその下にメモの内容が表示される。ペインを全て縦に並べる構成にもできるので、横に幅広いノートPCで便利だ。 設定画面 自由にメモが書けるほか、画像の貼付けもできる。添付ファイルを

    Evernoteのような個人用スクラップブック·KeepNote MOONGIFT
  • Firefoxを使ってマルチプラットフォームで携帯サイトをエミュレート·FireMobileSimulator MOONGIFT

    モバイルサイトの開発については、実機またはエミュレータ(シミュレータ)を使っての確認作業が多かった。だが公式に提供されるエミュレータはWindows用が多く、Mac OSXLinuxでは不便な思いをしていた。またデバッグがPCで使うものとは異なるのが問題だった。 モバイルサイトのチェックに便利! だがFireMobileSimulatorを使えばそんな心配は無用だ。Firefoxを使い、機能拡張を織り交ぜつつ開発を行えるようになる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFireMobileSimulator、Firefoxを使った携帯エミュレータだ。 FireMobileSimulatorはFirefoxアドオンとして提供されるソフトウェアで、Docomo、au、ソフトバンクの3キャリアについてエミュレート機能を提供する。各キャリアごとに数機種登録されており、切り替えはメニューから

    Firefoxを使ってマルチプラットフォームで携帯サイトをエミュレート·FireMobileSimulator MOONGIFT
  • Excelをテンプレートに帳票を作成する·ExCella MOONGIFT

    Webのシステムが最も苦手にしているのが帳票システムだ。幾つかのソフトウェアは存在しているが、海外製であるために日語の取り扱いに問題があったり、レポートテンプレートがビジュアル的に作れなかったりと問題点もある。 Excelで書かれた帳票テンプレート そんな中、ExCellaのとった方法は最適な解と言えそうだ。何せ使うのは一番慣れているであろうExcelなのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはExCella、Excelをテンプレートに用いた帳票作成ライブラリだ。 ExCellaは全部で3つのパートに分かれる。ExCella CoreはExcelに書かれているデータをJavaオブジェクトに変換する。データベース以外の入力データでもExCellaを使えば簡単に帳票元データとして利用できる。 サンプルの帳票データ(公式サイトより) ExCellaはExcelファイルで作ったテンプレー

    Excelをテンプレートに帳票を作成する·ExCella MOONGIFT
  • Webシステム開発者に送る便利なテンプレート·Web App Theme MOONGIFT

    正直、Webデザインは苦手だ。システムは構築できても、その後のデザインで行き詰まって頓挫したサービスは数知れない。最近ではWebデザインテンプレートを使うようになったが、汎用性の低いものが多くカスタマイズも困難な場合が多い。 Basecampにも似たWebアプリケーションテンプレート 例えばWebシステムの管理画面を考えた場合、ユーザ向けの画面は気合いが入っているのに管理画面は酷いものが多い。そこで使ってみたいのがWeb App Themeだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWeb App Theme、テーマにも対応した汎用的テンプレートだ。 Web App ThemeはLighthouse、Basecamp、RadiantCMSにインスパイアされたWebアプリケーション向けテンプレートだ。右上のユーザ情報、タブを使った機能の振り分け、個別のタブの中にさらにセカンダリーのタブを

    Webシステム開発者に送る便利なテンプレート·Web App Theme MOONGIFT
  • ビジュアルプログラミング·Mindscript MOONGIFT

    Yahoo! Pipesを使うと、ドラッグアンドドロップでマッシュアップをすることができる。ごく細かな操作を行おうと思うと多少辛いが、それでも簡単なデータの連結やスクレイピングであればYahoo! Pipesのようなビジュアル的なプログラミング環境は便利だ。 オブジェクトを線でつないでいくプログラミング 複雑なプログラミングを行うにはやはりコードを手で書かざるを得ないだろう。だが簡単なものであればドラッグアンドドロップで作成可能になる時代が来るのかも知れない。その可能性を感じさせるのがMindscriptだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMindscript、ビジュアルプログラミング環境だ。 Mindscriptは予め指定されたコンポーネントを配置し、プロパティを編集し、それをつないでいくことでコードを書かずにプログラミングを行うソフトウェアだ。例えばダイアログを使ってファイ

    ビジュアルプログラミング·Mindscript MOONGIFT
  • iTunesのライブラリを整理する·meta-iPod MOONGIFT

    iTunesはiPodやiPhoneを管理するためのインタフェースとしては最適だが、音楽や動画プレーヤとして使うには重た過ぎる。単なるMP3であれば他のMP3プレーヤもあるし、ファイル管理はFinderやエクスプローラもある。 iTunesライブラリを整理する だがiTunes以外のインタフェースからファイルを操作すると差異が生まれてエラーが起きる原因になる。その整理にはmeta-iPodを使おう。 今回紹介するフリーウェアはmeta-iPod、iTunes整理用ユーティリティだ。meta-iPodはオープンソース・ソフトウェアらしいのだが、Sourceforge.net上にそれらしいプロジェクトが見つからなかった。見かけた方はぜひご連絡いただきたい。 meta-iPodは幾つかの機能が合わさって構成されている。起動するとiTunesライブラリとおぼしきフォルダをリストアップしてくれる。自

    iTunesのライブラリを整理する·meta-iPod MOONGIFT
  • さくっとRails on Google App Engineをはじめる·Rails on GAE MOONGIFT

    Google App Engine(GAE)の可能性はJavaをサポートしたことによってその可能性を飛躍的に向上させた。JavaVM上で実装された言語であれば何でも動作する。JRubyもその一つで、Ruby on RailsGoogle App Engine上で動作する。 GAEのパワーを素早くゲットする とは言えやはりマイノリティだけに色々な準備が必要とされていた。そのため敬遠していた人も多いだろうが、Rails on GAEによって大きく舵を切ることになりそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRails on GAE、GAEでRuby on Railsを動かすためのプラグインだ。 Rails on GAEはRuby on RailsをGAEで動作させるために必要なタスクを予めインストールすることで、後は順番に従って進めるだけでJRuby on Railsができるようにな

    さくっとRails on Google App Engineをはじめる·Rails on GAE MOONGIFT
  • svchostのプロセス詳細を見る·Svchost Process Analyzer MOONGIFT

    Windowsのプロセスの中で最も怪しい(失礼!)なものと言えばsvchostになるだろう。多数同じプロセス名で立ち上がっており、時に過剰なCPU消費につながったりする。恐らく、大事なことをしているのだろうが、中身が分からないと怪しくて仕方がない。 svchostの正体をつきとめよう! そのプロセスを見れば、無用なサービスを解除したりシステムの安定化につながるはずだ。そこで使いたいのがSvchost Process Analyzerだ。 今回紹介するフリーウェアはSvchost Process Analyzer、svchostを解析するソフトウェアだ。 Svchost Process Analyzerを立ち上げると、現在プロセスが立ち上がっているsvchostが一覧される。中にはAdministrator権限で立ち上がっているものもあり、そうしたものはプロセスが見られない。気になる場合はA

    svchostのプロセス詳細を見る·Svchost Process Analyzer MOONGIFT
  • Windows用Ruby on Rails開発環境·RoRED MOONGIFT

    Ruby on Railsくらいの規模になると、IDEを使って開発した方がスムーズだろう。Aptanaを使う方、Emacs + RoRモードを使う方、NetBeanを使う方それぞれいるとは思うが、どれも手に馴染まない…という人もいるかと思う。 Ruby on Rails開発用 開発環境が手に馴染まないのは生産性に大きく関わる問題だ。そこで新しいIDE、RoREDを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRoRED、Windows用のRuby on Rails向けIDE(統合開発環境)だ。 RoREDは既存のRuby on Railsプロジェクトを開くようになっている。そのため新規ではじめる場合はコマンドプロンプトなどで作る必要があるようだ。左側にフォルダの一覧と、その下にファイルの一覧が表示される。 コード補完 コントローラやモデル、ビューなどは全てハイライト表示される。

    Windows用Ruby on Rails開発環境·RoRED MOONGIFT
  • エクスプローラを拡張する高速コピー/移動ソフトウェア·SuperCopier MOONGIFT

    これは便利かも。標準でWindowsが提供しているコピー/移動機能を使っていると、サイズの大きいファイルや多数のファイルを一気に移動させようと思った時に相当な時間がかかることがある。そのせいでいらいらさせられた経験がある人も多いはずだ。 ファイルコピー/移動を高速化 それを改善するには専用のコピー/移動ツールを使うことが多かったが、実際にコピー処理を行ってみないとファイルが多いか少ないか分からない場合も多い。その際、毎回専用ツールを立ち上げるのは面倒だった。だがこれからはSuperCopierを使えば良い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSuperCopier、エクスプローラ拡張として提供される高速ファイルコピー/移動ソフトウェアだ。 SuperCopierの利点はエクスプローラを拡張する形式で提供される点だ。SuperCopier自体は常駐型のアプリケーションなので、常に起動

    エクスプローラを拡張する高速コピー/移動ソフトウェア·SuperCopier MOONGIFT
  • Webベースの表計算ライクなグリッドライブラリ·grrid.js MOONGIFT

    基幹システムをWebベースで作るといった話題が持ち上がるようになっている。そんな中、よく聞かれるのが表計算ソフトウェア的にデータを操作できる機能だ。技術者の方であればその難易度はご存知の通りで、大抵Excelを使えるようにCSVで出力してお茶を濁すことが多い。 需要の多そうなグリッドライブラリ しかしもう諦めないで良い。高機能、ではないけれど簡易的なデータ操作であればgrrid.jsを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはgrrid.js、Webベースで表計算ソフトウェアのように動作するグリッドライブラリだ。 grrid.jsを使うとまるで表計算ソフトウェアのようなグリッドが表示される。各セルは自由に文字を入力できる。移動はエンターキー、タブキー、矢印キーを使って可能だ。タブキーで右、エンターキーは下にフォーカスが移動する。なお、動作にはprototype.jsが用いら

    Webベースの表計算ライクなグリッドライブラリ·grrid.js MOONGIFT
  • これは使える!アウトラインとマインドマッピングをこなす凄いノート·MindRaider MOONGIFT

    マインドマッピングを作っている時に説明書きを加えたり、メモを追加することがある。だがそうしたノートは全体図では見られず、ちょっと使い勝手が悪い。とは言ってもアイディアを見いだすのにマインドマッピングのやりやすさは捨てがたい。 アウトライナー × マインドマッピング そんなあなたにお勧めなのがMindRaiderだ。マインドマッピングの手軽さでどんどんメモが作れていく。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMindRaider、アウトライン+マインドマッピングという妙技を誇るノートアプリケーションだ。 MindRaiderは3つのカラムで構成されたソフトウェアだ。ちょっと大掛かりな気がして取っ付きが悪いかも知れないが、実際の機能は便利だ。まず左上にアウトラインが表示される。それを選択すると、真ん中のカラムに詳細が表示される。 タグクラウド表示 真ん中のカラムでは詳細の表示と同時にその階

    これは使える!アウトラインとマインドマッピングをこなす凄いノート·MindRaider MOONGIFT
  • Canvasを使った複雑なグラフも描画するライブラリ·Protovis MOONGIFT

    ※ 画像は公式サイトのサンプルより 個人的にはあまり複雑なグラフは好きではない。複雑であればあるほど、質が遠ざかってしまうような気がするからだ。とは言え、複雑にせざるを得ない場合や複雑さの中からはじめて価値ある情報が見いだせることもあるだろう。 サンプル1。このような複雑な描画も可能とする 簡易的なグラフを描くライブラリを使っていて苦労した経験があるならば、複雑なグラフをも描けるProtovisを使ってみてよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはProtovis、JavaScript + Canvasによるグラフライブラリだ。 大は小をかねる。Protovisは簡単なグラフから、複雑なグラフまで難なくこなせるライブラリだ。欠点としてはCanvasを使っていることでFirefox3、Chrome、Safari4のみがサポート対象となってしまうことだろう。 サンプル2 使う場面は選

    Canvasを使った複雑なグラフも描画するライブラリ·Protovis MOONGIFT
  • プログラマのためのテキストエディタ·SourceEdit MOONGIFT

    どうもIDE(統合開発環境)は重たいというイメージがあって、開発はテキストエディタを使って行うことが多い。特にスクリプト言語で動作が重たいIDEというのは矛盾すら感じられる。軽快な動作が軽快な開発を生むのだ。 関数リストも出せるテキストエディタ ということで重要なのはテキストエディタだ。使いやすく開発効率があがるような、そういうエディタを選択しなければならない。個人的にはEmacsに落ち着くまでは色々試していった。今、エディタを探されているならSourceEditも試してみよう。 今回紹介するフリーウェアはSourceEditWindows向けのテキストエディタだ。 SourceEditはファイルブラウザ付きのテキストエディタだ。ファイルを探すのが簡単になるので、幾つものファイルを開く方は便利だろう。プロジェクトとしてファイルをひとまとめに管理することもできる。なお、文字エンコードの指定

    プログラマのためのテキストエディタ·SourceEdit MOONGIFT
    zerr3596
    zerr3596 2009/03/30
    ”文字エンコードの指定ができず、UTF-8でも日本語が文字化けてしまう” のは困ります
  • いつでもどこでもDropbox!·DropboxPortable MOONGIFT

    Dropboxが熱い。外部HDDとも、ネットワークドライブとも違う、両者の良いどこ取りのような便利さがある。恐らく使われている方も多いのではないだろうか。だが会社では不要なアプリケーションはインストール禁止になっていることもよくある。 あのDropboxがポータブルに! また、ネットカフェなどでは使えない。そう考えられていた時代もありました、そうDropboxPortableが出るまでは。 今回紹介するフリーウェアはDropboxPortable、DropboxをUSBメモリ上で使えてしまうソフトウェアだ。 ちょっとだけ末転倒な気もしなくもないが、DropboxPortableはUSBメモリに入れて使えるDropboxクライアントだ。初回起動時にアカウントの設定をするとUSBメモリ内のフォルダの中にファイルを同期してくれる。 設定ウィザード 後はその中のファイルを変更すればファイルがアッ

    いつでもどこでもDropbox!·DropboxPortable MOONGIFT