タグ

2007年6月10日のブックマーク (13件)

  • The Single Most Important Open Source Project : 404 Blog Not Found

    2007年06月04日05:30 カテゴリOpen SourceCode The Single Most Important Open Source Project しかしバザールを可能にしたのは何なのか? ユメのチカラ: オープンソースの破壊力 Richard Stallmanの功績は、GPLというライセンスを発明した事にあるが、80年代から90年代中頃まで、Richardとごく一部の周辺の人達くらいしかGNUの開発に参加していなかった。実際、Richardはインターネットの向う側のプログラマを信用していなかったので、パッチや改良を貰うときにFSFに著作権を譲渡するような書類にサインさせていた。彼の人柄かもしれないが、当時バザールは発生したとは言えないと思う。 gcc、ではないのか? LAMPの各文字には、それぞれ代替がある。Linuxの代わりに*BSD、Apacheの代わりにlight

    The Single Most Important Open Source Project : 404 Blog Not Found
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    曰く「LAMPというのはgccという釈迦の手のひらの上の孫悟空なのだ」――たしかにそうだ。
  • 受託開発ではソフトウェアベンチャーは躍進できない | スラド デベロッパー

    ITmediaの大迫正治 REPEDANT BLOGに 「中毒性」ある受託開発がソフトウェアベンチャーの躍進を阻むというエントリがある。 日のソフトウェア産業では顧客ニーズに沿ったオーダーメイドのシステムを逐次的に開発することが主流と なっていて、製造業よりもサービス業に分類されることが多い、とはよく言われることだが、 大迫氏は、そうした受託開発では技術や人材、資金が蓄積しないということをそれぞれに理由を付けながら 主張している。 確かに受託開発だとノウハウ等は上層にどんどん吸い上げられがちになるし、 資金に関しても自転車操業に必要な分しか投下されてこないので、研究開発に投資するのは 難しくなる。目先のキャッシュに目を奪われて新しいモノを作りだすチャンスを逃したという 経験がある方も多いのではないだろうか。何となく考えさせられる記事である。

    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    「資金に関しても自転車操業に必要な分しか投下されてこないので、研究開発に投資するのは難しくなる」そーだねー
  • チェルノブイリは奇妙な野生の王国 | スラド

    家/.の記事より。1986年の爆発事故から20年以上が経過した旧ソ連、現ウクライナのチェルノブイリ原発だが、その周辺には野生動物が戻りつつあるようだ。 My Way Newsの記事によると、チェルノブイリ周辺には今でも放射能に汚染されたエリアからの退去を拒否した高齢者たちが住んでいるが、そういった人々によれば、このところ野生のオオカミやイノシシ、キツネ、ウサギ、ヘビなどが増加しているらしい。事故の直後は人間のみならず動物も含めた完全な死の平野となると思われていただけに、この結果は驚きである。放射性物質によって汚染された地域でも中長期的に野生動物が生息し続けられるかについては専門家の間でも意見の相違があり、また原子力の推進/反対にまつわる様々な利害も絡んで依然論争が続いているようだ。記事中の写真にもあるが、植物の一部に放射能によると思われる突然変異が見られるのは事実らしい。

    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    短命というのは単体の個体にとってはマイナスだが、自然界全体から見ると、世代交代のサイクルが短くなって悪いことではないのではなかろうか。もっとも人間がいないというのも大きいのであろうが。
  • Amazon.co.jp: 銭 五巻 (BEAM COMIX): 鈴木みそ: 本

    Amazon.co.jp: 銭 五巻 (BEAM COMIX): 鈴木みそ: 本
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    買った!
  • 糞ボルト@落描道場

    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    トッピーさんはパプティマス=シコッロ
  • 最近お気に入りのAA: たけくまメモ

    *'``・* 。 |     `*。 ,。∩      *    もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、  つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆   ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ 年金問題のニュースを見ていたら、このAAを思い出しました。

    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    「もうどうにでもな~れ」「どんなにくるしくても/おいしいものたべて/うんこしたらなおるよ!」「天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!」「ボコボコにしてやんよ」などなど
  • FORZA2 - やねうらおブログ(移転しました)

    XBOX360のFORZA2が凄い。レーシングゲームなのだけど、自分の車にお絵かきできる。*1 通信対戦モードでは、他の人がペイントした車を見ることが出来るので面白い車を見かける。 Xbo360「Forza 2 」の開発チーム、日職人によるペイントカーに感涙。ガリガリ君から痛車、ソニーモデルまで 痛車というのは、美少女キャラをペイントした車のことらしい。 私もさっそく話題の「とかち」*2カーを作るべくFORZA2と「とかち」を買ってきた。(つづかない) *1:なお、お絵かき機能は、ベクターグラフィックスの要領で、基パーツを色とサイズを指定して貼るだけなので非常に根気が必要。ひょっとするとビットマップ画像からベクタデータを起こすツールを誰かが作っているのかも知れない。 *2:とかちつくちて→http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C8%A4%AB%A4%C1%

    FORZA2 - やねうらおブログ(移転しました)
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール XBOX360のFORZA2が凄い。レーシングゲームなのだけど、自分の車にお絵かきできる」――コメント欄に貼られているリンク先がおもしろい
  • PEP 313 – Adding Roman Numeral Literals to Python | peps.python.org

    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    Python でローマ数字リテラルの追加を提言する PEP。日付はもちろん 01-Apr
  • 更新履歴兼雑記 - Python はいかんのじゃないかという

    少なくとも好きにはなれない。まぁまぁ書きやすいのですが、書きやすいからって好きにはならないなぁと。 以前ケチつけてた len とか del とかは、キモいなーとは思うのですが、まぁ許せないことは無いのですが、やはりどうも。 なんていうか何がしたいかわからない、特に「やり方は一つ」っていう哲学を守る意思があるようにどうも思えないのです。 >>> 2 not in [1,2] False >>> not 2 in [1,2] False ここ追記: これも比較すると結構イヤな気分に。 >>> type("") is not str False >>> not type("") is str False >>> type("") not is str File "<stdin>", line 1 type("") not is str ^ SyntaxError: invalid syntax

    更新履歴兼雑記 - Python はいかんのじゃないかという
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    曰く『「やり方は一つ」っていう哲学を守る意思があるようにどうも思えないのです』―― いや、確かに、ほんとにそうですね。
  • 枯れたジャンルに橋頭堡を築くには - ABAの日誌

    Establishing A Beachhead In A Crowded Genre (http://www.gamasutra.com/view/feature/1437/establishing_a_beachhead_in_a_.php) FPSみたいなすでに競合がたくさんいる枯れたジャンルに突入するための方法。ひどくおおざっぱにまとめると「そのジャンルのキーとなる要素をわざと外して新たな特徴を加えろ、ただしお約束はやぶるな」っていう感じかね。どこまでが外していい要素でどこからが外すと困るお約束なのかがはっきりしないと難しいな。 縦シューとかも枯れまくったジャンルだから、そこで目立つためにはこういったアプローチはありだろう。ただプレイヤーが戸惑わないために最低限守るべきお約束、ってのがどこまでかがやっぱり分からん。 自機が画面上に1機存在する 自機はレバーを上に入れると上に移動する

    枯れたジャンルに橋頭堡を築くには - ABAの日誌
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    「そのジャンルのキーとなる要素をわざと外して新たな特徴を加えろ、ただしお約束はやぶるな」――wifky もそうだね。
  • ジョン・ケージ - Wikipedia

    カリフォルニア州のロサンゼルスに生まれる。父のジョン・ミルトン・ケージ・シニア(1886〜1964)は発明家で、母方の叔母と叔父には音楽家がいた。父は1912年に潜水艦を建造して当時の世界記録を更新したが、ガソリン・エンジンだったため兵器には採用されなかった。ケージは家族の転居によって多くの学校に通い、サンタモニカでピアノを習いはじめる。ロサンゼルスの高校を優秀な成績で卒業し、クレアモントのポモナ・カレッジに入学したが、学業に興味を失い渡欧の計画を立てる。 1930年にパリで建築家エルノ・ゴールドフィンガーに建築を学んだのち、マジョルカではじめて作曲を行なうが、当時の作品は現存していない。31年にアメリカに戻り、ピアニストのリチャード・ビューリックに頼み込んで音楽を学ぶ。 のちにヘンリー・カウエルの紹介でアルノルト・シェーンベルクに師事し、1934年から1937年にかけて南カリフォルニア大

    ジョン・ケージ - Wikipedia
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    演奏者が何もしない「4分33秒」などの作者。 「彼は死ぬ最後の朝もいつもの様に自分で事務所の雑用の仕事を、自分で普通にこなしていたと言われる」―― こういうのカッコいい。正装は嫌だが京都賞を羽織袴姿で受賞
  • 某日記(前期)

    .といっても、前回の書き忘れを拾遺。 .雅さんちの戦闘事情(1) / 鬼八頭 かかし - ある意味ハンラウーマン。 .ひめくらす(2) / 藤凪 かおる - 一巻あまり覚えてないな。 .りかちゃんはうす / あまなつ まこと - これはエロいロリ人(無毛)。実にけしからんですね。 .まほぱぱ のところから 消えていない5000万件 - なるほどねえ。それにしてもコメント付けてる人々の読解力のなさに笑った。 .ぼかあ社会主義者だからね、人が忘れちまったようなもんはしょうがないので、再調査するのも税金がかかるし、むしろその浮いた分を財源にして福祉施設でも作ったらどうでせう。 .なのはさん。一瞬なのはさんに死亡フラグが立ったかと思った(「あの鬼教官が実は……しかし二度と謝る機会は無かった」パターン)。主役じゃなければ即死だった。あるいは主役といえども 24 話あたりだったら危なかった。 .上

    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    既に起動しているコマンドの終了時にシャットダウンをさせたい場合には、そのコマンドの PID を調べて sudo sh -c 'while kill -0 PID; do sleep1; done; shutdown -p now'
  • 満員電車は「違法」なんですか - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い

    黄色い表紙でおなじみ「裁判官の爆笑お言葉集」(幻冬舎新書) ……勢い止まらず、各方面よりご好評をいただいております。 どうもありがとうございます。 もちろん、この世は盛者必衰。 今週発売の新潮新書 「とてつもない日」(麻生太郎外務大臣 著)に、売り上げにおいてアッサリ抜き去られることも想定済みでございます。 ま、ベストセラー列強の中に書名を連ねさせていただきさえすれば、ポジション的には何位だって構やせんのですが。 来週は、大阪へ行ってきます。 関西テレビ「痛快!エブリデイ」の水曜日に、「裁判特集」を企画しているので生出演してください、とのご依頼があったからです。 再現ドラマなど、いろいろと関テレさんは用意してくださっている模様ですから。 その想いには応える必要がありますね。 13日の「痛快!エブリデイ」では、イケメン八代弁護士・浅草キッドから水道橋博士・高学歴芸人コンビ「ロザン」・小室フ

    満員電車は「違法」なんですか - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/10
    鉄道営業法 第26条「鉄道係員旅客ヲ強ヒテ定員ヲ超エ車中ニ乗込マシメタルトキハ三十円以下(※罰金等臨時措置法により、現在は2万円以下)ノ罰金又ハ科料ニ処ス」