タグ

2008年3月29日のブックマーク (10件)

  • 何かもう駄目なだんご大家族

    何かもう駄目な人への応援歌です。嘘です。てへ。 mylist/2901583

    何かもう駄目なだんご大家族
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    なんというものを作るんじゃ!
  • 何かもういろいろと無理な男女

    いろいろと無理な人への応援歌です。嘘です。男女のカラオケはsm2007634からお借りしました。 mylist/2901583

    何かもういろいろと無理な男女
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    まぁ、なんというか、いろいろ終わっててすみません。
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 建設業界の今日は、IT業界の明日

    日経ビジネスオンラインより。 談合消滅後の建設業界で何が起きているか 工事単価の“ダンピング”や発注者の権限強化で職人は青息吐息 談合がなくなったらのとタイミングを同じくして、ダンピングが始まったという話。ただし、文中でも書かれているように、直接の因果関係があるわけではなく、時を同じくして発注者が強くなった結果、ダンピングすることになったという話らしい。 それはまぁそれとして、件の記事を見ていると、これは近未来のIT業界の図だなと感じると共に、「職人」とは何であるかということがわかる。 経済環境が厳しいらしいこと、特にそれが「発注者の強さ」に起因するらしいことは、言われるまでもなくわかったこと。そういったネガティブなことに関して言えば、既にIT業界にも起きているらしく、重層下請け構造による不幸の話はよく聞くところ。ヒエラルキーの下になればなる程回って来る金がショボく、現場で働いている者に

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    (引用の引用だけど)『「その道50年の天ぷら屋の親父と同じ材料で、同じの揚げて食べてみ。どっちがうまいか、そんなのアホでも分かる」とにかく「腕がある」ということはそういったことなのだと」―んだんだ
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    曰く「決まりごとを貫こうとするうつ病患者は、確実に死ねる方法を取ってしまうのです」「構ってちゃんの自殺未遂とは訳が違うのですよ」
  • BigDog Beta (early Big Dog quadruped robot testing)

    Subscribe to our channel at http://youtube.com/pantlessknights The hilarious, somewhat flawed predecessor to Boston Dynamics' infamous Big Dog Robot. For reference see: http://youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww Created by Seedwell / Pantless Knights Produced by Peter Furia, Beau Lewis, Dana Kruse, and Debbie Glasband. Camera by Dana Kruse.

    BigDog Beta (early Big Dog quadruped robot testing)
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    おぉ、まるで中に人がいるみたいだwww
  • USB memory を使うなと言うが… | okkyの日記 | スラド

    どうやら、どこかの馬鹿たれがお客様の所で USBメモリを落としたらしい。幸いお客様が拾ってくれたので、最悪の事態は免れているようだが…。 よく、こういう状態になると、 ・USBメモリ、利用禁止 という話になる。現にうちでもそうなっている。その気持ちは判らなくもないが…この指示には2つ問題がある。 1) そもそも現在の世の中、輸送しなくてはいけないデータ量が莫大である そんな中で、あれもだめ、これも駄目、と駄目駄目尽くしをすればセキュリティが守られる、と考えているようだが、その発想こそが守ることは可能だが、仕事はできなくなるような状態を作り、結果としてルールはルール・実態は実態などという腐った状態を作り上げるのだ。 駄目駄目ルールを作る前に、一体どれぐらいの情報を持ち歩く必要があるのか、なぜ持ち歩く必要があるのか(大抵の場合、自宅に仕事を持ち帰らないと終わらないぐらい、一人ひとりに仕事を割り

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    メモリを無くさないようにするための斬新すぎるアイデア
  • 鶏小屋を襲撃したキツネ、食べすぎで小屋から逃げられなくなる

    ある朝、新鮮な卵を回収しようと鶏小屋を開けたところ、中には血痕や羽をまとわりつかせたキツネがいて、べ過ぎで動けなくなったまま、じっとしていたそうです。 なんだか童話にありそうな展開ですが、当にこんなことが起こるんですね。 捕まったキツネの写真は以下から。The look that says 'I've just eaten all your chickens': The fox who was too fat to flee the coop | the Daily Mail バジルと名前を付けられたキツネは6匹の鶏を殺害していたそうで、鶏小屋の中を最初に見たStrickさんは「小屋にあったのは大量の羽と満足そうなキツネだけでした。べ過ぎで動けなくなったのか、色んな人が見に来てもバジルはその後丸一日小屋の中にいました」と述べています。 小屋から逃走せず居座ったバジル。悪そうな顔で撮影

    鶏小屋を襲撃したキツネ、食べすぎで小屋から逃げられなくなる
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    うほっ、いいキツネ!
  • ポストCVS/Subversionなるか、Mercurial 1.0登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    24日(米国時間)、Mercurialの最新版となるMercurial 1.0が公開された。待望の1.0登場だ。次期バージョン管理システムを模索している場合、まず検討対象に加えておきたいプロダクトだ。 ソースコードの集約やバージョン管理を実施するためのシステムとしては、典型的にはCVSが有名。現在でも多くのプロジェクトでCVSが採用されている。しかしながらCVSは既存のバージョン管理システムを拡張してきたシステムであり、UNIXの仕組みに依存していることや名前の変更が面倒などいくつかの点で操作に不便な点があった。同点を解消する目的でいくつものバージョン管理システムが開発されたわけだが、そのうちのひとつがMercurialというわけだ。 バージョン管理システムの代替としてはFLOSSならSubversionやGitが有名だ。すでに多くのプロジェクトでSubversionやGitが採用されてい

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    ついに出ましたか、殿!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    「Windows で sudo っぽい事をしたい時のために runas というコマンドがある。」―― ほんとだ!(コマンドプロンプトから呼び出してみたら、あった)
  • プログラミングの知識ゼロの自分が、はてブでチラ見した知識だけでプログラマー同士の会話を妄想してみる。 - Everything starts with a ----! - ファック文芸部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    プログラミングの知識ゼロの自分が、はてブでチラ見した知識だけでプログラマー同士の会話を妄想してみる。 - Everything starts with a ----! - ファック文芸部
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/29
    『「それPlaggerでできんじゃね?」「Naoyaaaa!!」』―― これは流行る悪寒