windowsでvim -gってして、GUIは有効じゃありません!とか ls | vimって"-"を付け忘れて固まったり… 悲しい思いをしたことがある人向けのスクリプトです。 nyaos使ってるなら alias vim ruby <フルパス>/vim.rb alias gvim ruby <フルパス>/vim.rb -g としてください。 1 #!/usr/bin/env ruby 2 3 args = ARGV 4 5 # パイプで起動されたか? 6 is_pipe = false 7 begin 8 STDIN.pos 9 rescue 10 is_pipe = false 11 else 12 is_pipe = true 13 end 14 15 # GUIモードか? 16 use_gui = false 17 if (args.include?("-g")