2019年8月2日のブックマーク (7件)

  • 愛情表現は犯罪、インドネシアで公開むち打ち 19歳女性が泣き崩れる

    【8月1日 AFP】インドネシア・アチェ(Aceh)州で1日、地元で施行されているシャリア(イスラム法)に違反したとされる男女計11人に対し、公開むち打ち刑が執行された。うち1人は仏教徒だった。中には慈悲を乞うたり、こらえきれずに泣いたりする受刑者もいた。 刑は州都バンダアチェ(Banda Aceh)にあるモスク(イスラム礼拝所)の外で、数十人が見つめる中で執行された。 覆面姿の執行官が、異性と一緒にいるところを捕らえられたという受刑者らの背中に、とうのつえを8~32回にわたって振り下ろした。 受刑者は男性が6人、女性が5人で、いずれも20歳前後。地元の法律で犯罪とみなされる愛情表現が見とがめられ、宗教当局者らに拘束された。 当局は詳細を明かしていないが、これまでにも公の場で抱擁を交わしたり手をつないだりしたという理由で、カップルがむち打ちに処されている。 男性1人と建物の中に一緒にいたと

    愛情表現は犯罪、インドネシアで公開むち打ち 19歳女性が泣き崩れる
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    「悪法もまた法なり」は間違いだということ。同様に「その国の文化だから」も物事の正当性を保証しない。クジラ漁は日本文化だから他国は口を出すな、というのも成り立たない。
  • 当社サービスに関する、一部の報道につきまして | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career

    当社サービスに関する、一部の報道につきまして この度は、当社サービスに関する報道で、学生の皆さまや、企業・大学の関係者など各所にご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、誠に申し訳ございません。 今回報道されている内容は、当社が提供しているサービスのひとつである、「リクナビDMPフォロー」というサービスについて取り上げられたものです。サービスの概要と今後の対応につきまして説明させていただきます。 【リクナビDMPフォローとは】 <サービス提供の背景> 当社「就職みらい研究所」の調査によると、近年、学生の入社企業への納得度は低下傾向にあります。また、入社企業に「納得している学生」と「納得していない学生」との間には、「入社予定の企業の理解度」に大きく差があることも判明しています。学生の納得度を高めるためには企業と学生の相互理解を深めることが重要であるにも関わらず、年々企業の採用難易度が上がって

    当社サービスに関する、一部の報道につきまして | プレスリリース | リクルートキャリア - Recruit Career
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    企業の理解度が足りてないなら、細かい年収・勤務日数・残業時間・育児休暇取得率・離職率、全部公開すればいいじゃん。理解度を上げないまま辞退しそうな学生を見分けるって問題解決になってないんだが、アホなの?
  • 動画『最低賃金15ドルは誰のためか?』を訳してみた。最低賃金についていろいろと話題になっているので。

    tarafuku10 @tarafuku10 最近、日でも最低賃金について話題になっているので、動画『最低賃金 15 ドルは誰のためか?』を訳してみました。日米で事情は違いますが (雇用の流動性やチップ制度の有無など)、参考になる議論ではないかと思います。 youtube.com/watch?v=HwcHRy… pic.twitter.com/4gcyHt7wjG 2019-07-15 19:06:51

    動画『最低賃金15ドルは誰のためか?』を訳してみた。最低賃金についていろいろと話題になっているので。
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    最低賃金を上げても失業率は増えなかったという話もある。 https://www.asahi.com/articles/DA3S14120711.html
  •  選挙で自民党に投票した19歳の私 さんへ

    anond:20190723004058 選挙で自民党に投票した19歳の私 さんへ 届いて読んでいただけるとうれしいです。 以下、19歳さん とお呼びします 19歳さんはとても正直に、今のご自分の思うことを整理されていると思いました。 便乗じゃなくリプライみたいに書きたかったのですが とっても長くなりました。 19歳さんの親ほどの年齢の、自民党(と補完政党の公明維新)に投票しなかった私も正直に。 ブログに書かれたことで、 19歳さんはもうご自身で気が付いているかもしれません。 今回 19歳さんが選んだこと・選ばなかったことには、 確かな理由と価値観と 積極的な希望はなかったことに。 そんなの無理もないです。 ちゃんと考える時間も学ぶ機会もなかったのに 「はい選挙権」「投票に行こう!」「権利を使わないなんて!」 だけ 何か急にやんや言われている。 で、投票してみた日にはその選択を「何でぇーー

     選挙で自民党に投票した19歳の私 さんへ
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    このブコメ見て、増田がうつ病になるか自殺しないか心配。寄ってたかって罪のない人を叩くネット民が人のこと言えるのかね。共産党とれいわの何が駄目か根拠も示してないし。
  • 乗客の目気になる? 水分補給ためらう運転士、熱中症も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    乗客の目気になる? 水分補給ためらう運転士、熱中症も:朝日新聞デジタル
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    同級生の目気になる? 学校で大便をためらう小学生、便秘も
  • 取り調べ中「認めたら終わる話」=誤認逮捕の女子大生が手記-愛媛:時事ドットコム

    取り調べ中「認めたら終わる話」=誤認逮捕の女子大生が手記-愛媛 2019年08月01日19時56分 愛媛県警が7月、20代の女子大学生を誤認逮捕した問題で、女性の代理人弁護士が1日、松山市で記者会見し、女性の手記を公表した。取り調べの際、捜査員が就職活動への影響を示唆し、「君が認めたら終わる話」などと自白を迫ったとしている。 誤認逮捕された女子大学生の手記 手記によると、女性は一貫して容疑を否認。「当の犯人を捕まえてください」と訴えても、捜査員は「犯人なら目の前にいるけど」と女性を容疑者と決め付けていたという。 さらに、「就職も決まってるなら大ごとにしたくないよね」「認めないと終わらないよ」などと自白を強要されたと主張。県警に対し、「どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしい」と訴えた。 松山東署は1月9日にタクシー内から現金約5万4000円などを盗んだ疑いで7月8日

    取り調べ中「認めたら終わる話」=誤認逮捕の女子大生が手記-愛媛:時事ドットコム
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    侮辱罪か脅迫罪かなあ。名誉毀損罪は公衆の前でないと成立しないっぽい。
  • 学生に説明なく内定辞退予測販売 リクナビ、就活の個人情報 | 共同通信

    就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京)が、就職活動中の学生が「内定を辞退する確率」をさまざまな個人データから人工知能AI)で予測し、人への十分な説明なしに企業に販売していたことが1日、分かった。関係者によると個人情報保護委員会が説明の在り方が不十分として調査をしており、リクナビは辞退率のデータ提供を一時休止した。 リクナビは事前に情報提供の同意を得ているとして「個人情報保護法には違反していないと考えているが、学生の個人情報の企業への提供について、よりわかりやすい表現や説明方法を検討する」とコメントした。

    学生に説明なく内定辞退予測販売 リクナビ、就活の個人情報 | 共同通信
    zheyang
    zheyang 2019/08/02
    そんなAIがあるなら、ブラック企業率も予測して公開してくれ。