タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (286)

  • アニメ・同人専門フリマアプリ「アニマート」が攻勢へ--「“細部の差”で勝負」

    アニメ・同人グッズ専門のフリマアプリ「A2mato(アニマート)」を運営するセブンバイツは11月17日、サイバーエージェント・ベンチャーズをリードインベスターとし、EastVenturesと個人投資家2人に対して第三者割当増資を実施したと発表した。調達額は非公開だが、総額1億円前半程度とみられる。 今回の増資により、プロモーションを強化するほか、開発とカスタマーサポート(CS)の体制を拡充する。サービスの流通総額は明かしていないが、今後その上昇に応じてCSの人員を増やしていく考え。セブンバイツ代表取締役の澤田翔太氏は「1年をめどに月次2億円の流通総額を達成したい」と意気込む。なお同社は11月1日、スタッフの増員を見越して、以前よりも広いオフィスに移転している。 また17日には、ショッピング・オークション一括検索/比較サービス「オークファン」を運営するオークファンから出資を受け、資、業務提

    アニメ・同人専門フリマアプリ「アニマート」が攻勢へ--「“細部の差”で勝負」
  • ワイモバイル、実績買われ「Nexus 6」の独占販売キャリアに

    ワイモバイルは11月13日、Android 5.0を搭載したスマートフォン「Nexus 6」を12月上旬に発売することを発表した。いずれもSIMフリー版となり、税抜価格は32Gバイトモデルが6万9600円、64Gバイトモデルが7万9200円。2年契約を前提とした割賦購入での価格は、32Gバイトモデルが月額2900円、64Gバイトモデルが月額3300円となる。 Nexus 6は、約6インチのクアッドHDディスプレイを搭載した、Motorola製のスマートフォン。2.7GHzのクアッドコアCPU、3Gバイトのメモリ、15分の充電で最長6時間使える3220mAhのバッテリを搭載する。下り最大110Mbpsの高速通信も可能だ。体サイズは、幅約82.98mm×高さ約159.26mm×厚さ約10.06mmで、重量は約184g。 前面のデュアルスピーカーで迫力のあるステレオサウンドを楽しめるほか、光学

    ワイモバイル、実績買われ「Nexus 6」の独占販売キャリアに
  • 不調なはずのドコモが最も勢いをみせる--携帯3社の決算を読み解く

    7~8月にかけて携帯主要3キャリアの4~6月期決算が出揃った。今期はKDDIが増収増益を維持する一方、一時益などがなくなったソフトバンクは増収減益、またNTTドコモは減収減益となった。ただし、各社の決算発表会をみるに、数字の増減からは見えない各社の変化もみてとることができる。 過熱したキャッシュバック競争が終わり、新料金プランの提供や、携帯電話のクーリングオフ、SIMロック解除の義務化が明らかになるなど、大きな動きが相次いだ4~6月期。今期の携帯キャリア各社の決算は、そうした動向を如実に反映したものといえるだろう。 減収減益ながら新料金プランの好調で足場固めが進むドコモ 最も不調ながら、3社で一番勢いを感じさせたのがドコモだ。同社は7月25日に連結業績を発表したが、その内容は営業収入が前年同期比3.4%減の1兆753億円、営業利益が13.7%減の1363億円と減収減益となっており、前年に続

    不調なはずのドコモが最も勢いをみせる--携帯3社の決算を読み解く
  • 電子マネーカードの利用履歴を確認できるアプリ「みるCa」

    アプリ名:みるCa(ver.1.9) 金額:無料(7月14日時点) カテゴリ:ツール 開発:jenny 使用端末:Nexus 5 おすすめ度:★★★★☆ 「みるCa(みるか)」は、電子マネーカードをかざすことで、利用履歴を読みとれるアプリだ。電子マネーと全国のさまざまな交通系ICカードに対応しており、NFCを使って利用履歴を画面に表示し、履歴をチェックしたり、交通費の精算などに役立てることができる。 使い方は簡単で、アプリを起動しカードの上にかざすだけ。入出金のデータが読みとられ、画面上に明細が表示される。対応するマネーカードは、楽天Edy、nanaco、WAONといった電子マネーに加えて、SuicaやPASMO、ICOCA、PiTaPa、TOICAをはじめとする全国のさまざまな交通系ICカード。このほかJAL MILEAGE BANKにも対応している。 このアプリの特徴はフォーマットの見

    電子マネーカードの利用履歴を確認できるアプリ「みるCa」
  • プラス「nasne」でPCをテレビに変えるアプリ「PC TV with nasne」を提供へ

    ソニーストアは7月1日、PCと「nasne」でテレビ番組の視聴、録画ができるPCテレビアプリ「PC TV with nasne」を提供すると発表した。ソニーストアのみのダウンロード販売になり、税別価格は3000円。14日間の無料体験版も用意される。 PC TV with nasneは、PCnasneを接続することで、PCテレビが視聴できたり、nasneに録画した番組にアクセスできたりするアプリ。従来「VAIO」向けに提供していた「VAIO TV with nasne」を、ほかのPCでも利用を可能にしたものだ。 nasneに録画した番組はPCを使ってBDやDVDにダビング保存できるほか、nasne内の音楽や映像ファイルをPCから再生することができ、ホームサーバとしての使用もできる。 対応OSはWindows 7(32bit/64bit、日語版)、Windows 8 または 8.1(3

    プラス「nasne」でPCをテレビに変えるアプリ「PC TV with nasne」を提供へ
  • マイクロソフト、「Android」ベース端末「Nokia X2」を発表

    Nokia X2は、フィンランドを拠点とする携帯端末メーカーNokiaがMicrosoftに買収される前の2014年2月に発表した端末「Nokia X」の後継機種である。Nokia Xが披露された際にも、Microsoftは、同社独自の「Windows Phone」OSのみに専念するために、Android関連のこの取り組みを廃止するのではないかという憶測が多数飛び交った。しかし、どうやらそうはならなかったようだ。 Nokia X2には、「Nokia X Software Platform 2.0」とMicrosoftが名づけるプラットフォームが搭載されている。Nokia X Software Platform 2.0は、基的にAndroidの「Android Open Source Project」に含まれる要素だが、その上に通常は構築されるGoogleのクラウドサービスには接続しない。

    マイクロソフト、「Android」ベース端末「Nokia X2」を発表
  • 15年ぶりのバブル再来か?--ITバブル2.0(1)

    米国では先日、リーマンブラザース破綻前に同社の株を空売りした有名ヘッドファンジマネジャーが「15年ぶりに第2のITバブルが生じている……バブル株の空売りを始める」とクライアントに告げ、物議をかもしている。同氏に限らず、米国では2013年後半から「ITバブル2.0」を警告する声が聞かれるようになった。 NASDAQ総合指数は金融危機後、2009年3月に底を打った後、2800ポイント近く上昇し、2013年11月には4000に達した。これはITバブル(英語ではdotcom bubble)天井の1999年以来のことである。 2013年には、インターネット・ソーシャルメディア企業26社がIPOを行ったが、これも89社だった2000年に次ぐ数である。インターネット企業IPO資金調達総額では、2012年に183億ドルに達し、1999年の159億ドルを抜いている。 そして、Twitterのように、誕生して

    15年ぶりのバブル再来か?--ITバブル2.0(1)
  • ソフトバンク、新定額サービスの料金を改定--4月21日から提供へ

    ソフトバンクモバイルは、1月24日に発表していた音声とパケットをセットにした新定額サービスの詳細と内容を改定することを発表した。料金プランの正式名称を「スマ放題」として4月21日から提供する。 スマ放題では、無料通話の回数と国内パケット通信の定額上限通信量に応じて「Sパック」(月額5980円)、「Mパック」(月額6980円)、「Lパック」(月額9980円)の3種類を用意。Mパック、Lパックは7月31日までの申込者に対して1000円を割り引くという。基料金は月額1960円で、2年契約で980円になる。価格はすべて税別。 今回発表された改定では、Sパックの1回あたりの無料通話可能時間が3分から5分に、同じくMパックとLパックが5分から10分に延長され、それぞれの超過料金が30秒あたり30円から20円に引き下げられた。また、午前1時から午後9時の時間帯限定でソフトバンク同士の国内通話が無料にな

    ソフトバンク、新定額サービスの料金を改定--4月21日から提供へ
  • DeNA、コミケ85に「美少女Mobage」--「アイマス シンデレラガールズ」などを出展

    ディー・エヌ・エーは、12月29日より東京国際展示場にて開催される「コミックマーケット85」において、企業ブースを出展することを発表した。同社がコミックマーケットに企業ブースを出展するのは今回が初めて。 出展にあたりブース名を「美少女Mobage」として、バンダイナムコゲームスの「アイドルマスター シンデレラガールズ」やHEROZの「とある魔術の禁書目録 頂点決戦」をはじめとした、今後リリース予定のタイトルを含めて13タイトルを出展する。 また初日から最終日にかけて「アイドルマスター シンデレラガールズ」と「とある魔術の禁書目録 頂点決戦」のビジュアルがプリントされたショッパーや、特製綴じ込みポスター付カラー冊子「電撃美少女Mobage」、ヒロインが描かれた「コミケ限定ブロマイド&カード」などの限定グッズの配布も行うとしている。 ショッパー「アイドルマスター シンデレラガールズ」 (c)N

    DeNA、コミケ85に「美少女Mobage」--「アイマス シンデレラガールズ」などを出展
    zonia
    zonia 2013/12/10
    いかねば
  • 声優の声という価値と親和性の高さ--Amebaスマホ「ガールフレンド(仮)」について聞く

    サイバーエージェントがサービスを行っているスマートフォン向けソーシャルゲーム「ガールフレンド(仮)」がサービス開始から丸1年を経過した。 同社は2012年からスマートフォンへのシフトを掲げ、コミュニティサービス&ゲームプラットフォーム「Amebaスマホ」向けに、数々のサービスをリリース。1カ月で30億円の広告費を投じたことでも話題になったが、「ガールフレンド(仮)」もそのひとつに含まれていた。ちなみにタイトル名は、出会っていくたくさんの女の子がガールフレンド候補で、運命の女の子を捜し求め続けるという趣旨のもと、(仮)も含めて正式名称となっている。 ゲームシステムで言えば、カードの合成や育成を主としたソーシャルゲームのカードバトルタイプから大きく外れたものではなく、リリースされた時期を考えるとかなり後発であり、かわいい女の子のカードイラストを前面に押し出したものも決して少なくはなかった。だが

    声優の声という価値と親和性の高さ--Amebaスマホ「ガールフレンド(仮)」について聞く
  • 日本通信、“データ通信無料”の音声通話SIMを発売--「価格競争に終止符を打つ」

    通信は11月13日、音声サービスの基料のみで、データ通信料は無料となる「スマホ電話SIM フリーData」を11月23日に発売すると発表した。日通信では同製品によって「データ通信SIMの価格競争に終止符を打つ」とコメントしている。 月額基料金は1560円で、30秒あたり20円の音声サービスと200kbpsの定額データ通信が利用できる。高速データ通信を利用する場合は、月額基料金3120円で、3Gバイトまで速度を向上できるという。最低利用期間は5カ月で、途中解約の場合は8000円の解約金がかかる。 スマホ電話SIM フリーDataのパッケージ料金は3000円。SIMカードのサイズは、標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMの3つを用意した。一般流通版以外に、イオン版、ヨドバシカメラ版、Amazon版も販売する。

    日本通信、“データ通信無料”の音声通話SIMを発売--「価格競争に終止符を打つ」
  • Retina搭載iPad miniが急きょ発売に--セルラーモデルは「現時点では未定」

    アップルは11月12日、iPad mini Retinaディスプレイモデルの販売を開始した。オンラインのApple Storeでは、Wi-Fiモデルが購入できる。 出荷予定は、16Gバイトモデル(4万1900円)と32Gバイトモデル(5万1800円)が1~3営業日、64Gバイトモデル(6万1800円)と128Gバイトモデル(7万1800円)が5~10営業日となっている。 なお、ソフトバンクモバイルとKDDIともに発売に関して「現時点(11月12日17時頃)では未定」(広報部)とコメントしている。 当初、11月後半に発売としており、さらに遅れるとの噂もあった。一方で、米国ではiPad minのRetinaモデルが11月12日に販売されるという噂が急浮上。それに合わせるかのようにAppleのオンラインストアは同日夕刻まで「We'll be back」との表示がでており、注目を集めていたが発売が

    Retina搭載iPad miniが急きょ発売に--セルラーモデルは「現時点では未定」
  • KDDIが「iPad」の下取りサービスを提供へ--田中社長が明かす

    KDDI代表取締役社長の田中孝司氏は、10月28に開催された2014年3月期第2四半期の決算会見で、Wi-Fiモデルも含めたiPadの下取りサービスを予定していることを明らかにした。なお、提供時期や下取り価格については語られなかった。 同社は、6月からauポイントに還元するiPhoneの下取りプログラムを提供している。下取り価格は、たとえばiPhone 5では64Gバイトモデルが2万8000円相当、32Gバイトモデルが2万6000円相当、16Gバイトモデルが2万4000円相当、iPhone 4Sでは64Gバイトモデルが1万9000円相当、32Gバイトモデルが1万7000円相当、16Gバイトモデルが1万5000円相当となる。 KDDIは11月1日に「iPad Air Wi-Fi+Cellular」を、11月下旬に「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を発売する予定だ。

    KDDIが「iPad」の下取りサービスを提供へ--田中社長が明かす
  • 「Xperia Z1」は「Xperia Z」からどう進化したか--まもなく日本上陸

    そして何より、カメラ性能が大幅にパワーアップしている。カタログスペックでは、有効画素1310万画素から2070万画素へと画素数アップ(フロントカメラは220万画素と同様)しているだけだが、搭載された撮像素子、レンズのレベル一味違う。 まずレンズには、ソニーの交換用一眼レンズなどにも冠されている「Gレンズ」を搭載。2070万画素の撮像素子にはスマートフォンとしては大型となる1/2.3型の裏面照射型CMOSセンサを採用している。このことからもスマートフォンのカメラに注力していることがわかるが、そのカメラスペックを活かすカメラアプリもさらに充実している。 これまでのカメラアプリからインタフェースを一新。「プレミアムおまかせオート」や「スイングパノラマ」といったモードを踏襲しつつ、新たに撮影した瞬間の前後から最適な一枚を切り出す「タイムシフト連写」、恐竜時代や海中などの仮想世界で撮影できる「ARエ

    「Xperia Z1」は「Xperia Z」からどう進化したか--まもなく日本上陸
  • パナソニック、コンシューマ向けスマートフォン開発の休止を発表

    パナソニックは9月26日、AVCネットワークス傘下のパナソニック モバイルコミュニケーションズ(PMC)が担当する国内通信事業者向けスマートフォンの開発を休止すると発表した。 これは、現在AVCが中期計画において取り組んでいる、AVとICTの融合によるBtoB事業など新規・成長分野の事業強化の一環という。 具体的には、PMCのBtoC市場(国内通信事業者)向けスマートフォンについて、年度下期以降の新製品開発を休止する。その経営資源は、BtoB市場向けスマートフォンなどの新規事業の開発・推進や、AVC社内の共通技術開発を中心に再配置する。 10月1日付で、PMCの携帯電話端末事業をAVC社内で以下のように再編する。 PMCは、BtoC市場向けフィーチャーフォン(従来型携帯電話)の生産・販売と、BtoCスマートフォンを含む既発売商品の顧客サポートに集中 BtoC市場向けフィーチャーフォンの開

    パナソニック、コンシューマ向けスマートフォン開発の休止を発表
  • ドコモ、「iPhone 5s」ではプレミアユーザー向けの先行予約はなし

    NTTドコモは9月11日、廉価版である「iPhone 5c」の予約受け付けを、9月13日16時からドコモ店舗で開始することを発表した。 また、ドコモプレミアクラブの「プレミアステージ」のユーザーには、先着3万台限定でウェブでの事前予約を受け付けるという。プレミアステージは、利用期間が10年以上のユーザーか、月額料金の利用金額が平均2万900円以上のユーザーが対象になる。 そうなると、気になるのは同日に発表された「iPhone 5s」の扱いだ。プレミアステージユーザー向けのiPhone 5sの先行予約について、ドコモ広報は「今のところその予定はない」とコメントしている。残念ながら、現時点でウェブでの事前予約はiPhone 5cのみで可能になるようだ。

    ドコモ、「iPhone 5s」ではプレミアユーザー向けの先行予約はなし
  • 「iPhone 5C」のパッケージとされる写真が流出か--プラスチック製でカラバリに対応

    うわさされているAppleの新型スマートフォン「iPhone 5C」ではプラスチック製のボディが採用され、虹のようなさまざまなカラーバリエーションが用意されるという。新たに流出した写真からは、ピンク、イエロー、ブルー、グリーンといったカラーを使った同社製スマートフォンのパッケージがどのようになるかが見て取れる。 iPhone 5Cだと思われる写真をウェブ上で探し回っている9to5Macによると、 iApps.imというサイトには、同デバイスの新パッケージとされる写真が複数掲載されているという。これらの写真からは、ハイテク感を演出するプラスチックケースにさまざまなカラーのiPhoneが収められているのが見て取れる。また、このパッケージは「iPhone 5C」という文字で飾られてもいる。同様のパッケージ写真は中国のブログサイトである微博(Web)にも投稿されているようだ。 iPhone 5Cは

    「iPhone 5C」のパッケージとされる写真が流出か--プラスチック製でカラバリに対応
  • KDDI、新auケータイ「GRATINA」を9月中旬以降に発売

    KDDIと沖縄セルラーは、京セラ製フィーチャーフォン「GRATINA」を9月中旬以降に発売すると発表した。auケータイとして最高クラスとなる1020mAhの大容量バッテリを搭載しているという。 約3.0インチのWQVGA液晶と約808万画素の裏面照射型CMOSカメラを搭載し、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、Bluetooth、騒がしい場所でも音声がクリアに聞こえる「スマートソニックレシーバー」などの機能を備えた。IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を採用したほか、耐衝撃にも対応している。 体サイズは幅約49mm×高さ約110mm×厚さ約16.5mmで、重量は約119g。カラーはオレンジ、ピンク、イエローグリーン、ホワイト、ブラックの5色だ。

    KDDI、新auケータイ「GRATINA」を9月中旬以降に発売
  • ソニー、「PlayStation 4」発売日を発表--北米で11月15日、32カ国で年内に

    ソニーはドイツのケルンで開催されている「gamescom」カンファレンスで現地時間8月20日、同社ゲーム機「PlayStation 4」(PS4)を北米で11月15日、続いて欧州で11月29日に発売する予定だと発表した。 同社は、同ゲーム機を合計32カ国でクリスマスシーズンまでに発売する予定だと述べたが、その他の世界各地での発売日については明らかにしなかった。ソニーは、既に100万台の予約注文を受けていることも明かした。 既に明らかになっているように、PS4は399ドルになる予定。 競合するMicrosoftゲーム機「Xbox One」は2013年11月から499.99ドルで発売予定である。

    ソニー、「PlayStation 4」発売日を発表--北米で11月15日、32カ国で年内に
  • ソフトバンク、ウィルコムを子会社化--会社更生手続が終結

    ソフトバンクは7月1日、同社が発行済株式の100%を保有するウィルコムが、東京地方裁判所から会社更生手続終結の決定を受けたことを発表した。これにともない、ウィルコムは同日付でソフトバンクの連結子会社となった。 ウィルコムは、2010年2月に会社更生手続開始を申立て、3月に東京地方裁判所から更生手続開始の決定を受けた。更生計画は、更生債権および更生担保権に対する支払い総額約410億円を2011年から6年間にわたって均等弁済するという内容だ。 ソフトバンクは、2010年8月にウィルコムのスポンサーに就任し、更生計画の遂行に必要な支援をするとともに、12月には同社の全発行済株式を取得。その後は、ウィルコムの端末ラインアップの拡充や新料金プランの提供などを支援してきた。 2007年7月末には466万件だったウィルコムの累計契約数(PHS/3Gサービスの合計)は、2010年12月末時点で378万件ま

    ソフトバンク、ウィルコムを子会社化--会社更生手続が終結