2015年12月2日のブックマーク (11件)

  • PHP初心者が仕事で躓いた4つの罠 - pixiv inside [archive]

    こちらはピクシブ株式会社 Advent Calendar 2015の2日目の記事です。 こんにちは。Vimエンジニアの kana です。 さて、皆さんもご存知の通り、WebサービスpixivにはPHPが使用されています: PHPについては様々な噂を聞き及んでいた為、 これまでPHPとは関わらないように注意して過ごしてきましたが、 pixiv.netの開発ではPHPを避けて通ることは出来ません。 仕方なくPHPを使うことになる訳ですが、 実際に使ってみると……これが予想していた以上に様々な方向から毎日新鮮な驚きを届けてくれます。 今回は実際に遭遇したPHP初心者が躓くポイントを幾つか紹介しようと思います。 switch の中で continue したら switch の直後に飛ぶ 大量のデータをループでぶん回して処理するのはよくある話です。 その中で特定の種類のデータについては処理をスキッ

    PHP初心者が仕事で躓いた4つの罠 - pixiv inside [archive]
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
    私個人のコメントを申しますと、この記事を読んでげらげら笑へるひとと仕事がしたいですね!!!!1 / kanaさんにVimではなくPHPの記事を書かせてしまふとは… PHPスゴイ
  • Pelletkachels.nl

    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
  • Wadavent Calendar Advent Calendar 2015 - Adventar

    Wadavent Calendar=わだによるAdvent Calendarです。テーマは何でもありで、かつ、内容も雑で良いです。ただし、書く人はわださんに限ります。ちなみに/^わだ$/とは明記してませんよ! ハッシュタグは #wadavent でいきましょう! 最初Qiitaでやってましたが「プログラミングに関係無い」とのことで利用規約違反してました>< すいません!

    Wadavent Calendar Advent Calendar 2015 - Adventar
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
    “ちなみに/^わだ$/とは明記してません”
  • アニメイトラボにジョインして2ヶ月経ちました - アニメイトラボ開発者ブログ

    アニメイトラボ エンジニアのkariaと申します。好きなスマートフォンはAdvanced/W-ZERO3[es]です。この開発者ブログではお初にお目にかかります。 この記事は animateLAB Advent Calendar 2015 の1日目の記事です。 題に入る前に(Advent Calendarについて) 題に入る前にAdvent Calendarについて軽く説明しておきたいと思います。 Wikipediaのアドベントカレンダーの項目によると、クリスマスまで1日ずつ窓を開けてカウントダウンをしていく形式のカレンダーのことを「アドベンドカレンダー」と呼ぶようです。そういえばわたしも幼い頃に25個のキリトリ線がついた箱を11月末頃にもらい、毎日1個ずつ開けては中に入っているチョコレートをべていた記憶があります(ときどき開け忘れた日があって後日2~3個まとめてべたこともあったよ

    アニメイトラボにジョインして2ヶ月経ちました - アニメイトラボ開発者ブログ
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
    最高ですね!!!! “好きなスマートフォンはAdvanced/W-ZERO3[es]です。”
  • LIGブログに徹底的ダメ出し

    Creative operations teams expect increased AI use in 2024. Currently, over half of tasks are not AI-enabled, but this is expected to decrease in the coming year. ChatGPT is the most popular AI tool currently. Business leaders are more actively exploring AI benefits than individual contributors. Most respondents do not believe AI will impact workforce size in 2024. However, some inhibitions still e

    LIGブログに徹底的ダメ出し
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
  • 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実

    初めに断っておくが、これは無課金であることを誇るような内容の話ではない。 むしろ、無課金ユーザーは損ばかりであるということを主体とする文章だということをご承知いただきたいと思う。 さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている。 学校での成績は並以下だったが、幸運にも各受験には大失敗をすることなく、キャリアをこつこつと組み立ててきた。 そのような私が、数学の楽しさに出会ったのが大学4年生のことだった。研究室の誰もが知らなかったような事実をゼミで発表し、教授に褒められたのだ。 ハマってしまうと止まらない性格の私は、「堅物教授に褒められる」という快感をふたたび味わうため、数学に熱中する。 残念ながら大学の成績はお世辞にも良いとは言えなく、おかげで推薦が取れなかったため、外部受験扱いで大学院に合格を果たした。私にとって大学院はそこま

    追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
  • 000000

    これは 【その1】ドリコムAdventCalendar の1日目です *1 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar 自己紹介 1日目:社内gemとOSSのgemのメンテについて 言葉の定義 OSSのgemのメンテで意識していること どんなに小さいgemでも自動テストは必ず書く バージョンごとにtagはpushする 読んでもらうREADMEを意識する CHANGELOG(更新履歴)を書く サンプル 粒度 カテゴリ分け CHANGELOGの半自動生成 参考になるリポジトリ gemを作ったら必ず宣伝する 社内gemのホスティングについて 社内gemのメンテで意識していること サポートするRubyRailsのバージョンなどは社内アプリ優先 gemを作ったら社内gemとO

    000000
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
  • 2015年現在で「MIDI」が衰退の歴史をたどり完全に廃れた現状オワコンの側面と,DTM/DAWに今でも必須な現役の側面の両方をまとめ - モバイル通信とIT技術をコツコツ勉強するブログ

    音楽制作の重要な用語である「MIDI」は,一部は完全にオワコンだが,一部は今でも現役だ。 DTM・DAWにいまでも欠かせない「MIDI」といった場合,何を指しているのか? MIDIの「どの部分」がオワコンになったのだろうか? 下記にまとめてみた。 まず,「ハードウェアとしてのMIDI」や,「Web上での配布形態としてのMIDI」は当に衰退していることに注意しよう。 しかし「入力手段としてのMIDIキーボード」や,「通信データ・プロトコルとしてのMIDI」は生き残っているのだ。 そこを混同しないように。 MIDI端子・MIDIケーブル: →ほぼオワコン。USB端子・USBケーブルのほうがはるかに高速で大容量を転送できるから。 MIDIキーボード: →現役で使われている。DTM・DAWの重要な道具。鍵盤を演奏するのではなく,音階をステップ入力するためのツール。端子はUSB端子だけだったりする

    2015年現在で「MIDI」が衰退の歴史をたどり完全に廃れた現状オワコンの側面と,DTM/DAWに今でも必須な現役の側面の両方をまとめ - モバイル通信とIT技術をコツコツ勉強するブログ
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
  • (ひと)小池悠生さん 世界に知られる高校生ホワイトハッカー:朝日新聞デジタル

    ハッカーといえば、コンピューターに不正侵入し、情報を盗む犯罪者のイメージが先行しがちだ。しかし、悪に立ち向かい、被害をい止める善玉も存在する。それが「ホワイトハッカー」。若手の有望株として最先端をひた走る。 6種類のプログラム言語を操ってウイルスを解析し、コンピューターシステムの弱点を探し出す… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (ひと)小池悠生さん 世界に知られる高校生ホワイトハッカー:朝日新聞デジタル
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
    先生だ
  • 水木しげる先生、ありがとうございました。

    「ゲゲゲの鬼太郎」「河童の三平」「悪魔くん」など、数々の作品で世界的に知られる漫画家・水木しげる先生が、11/30に逝去されました。妖怪漫画の第一人者として、あの世とこの世の狭間を描いてきた水木先生。自著「カランコロン漂泊記」に登場するセリフ「この世は通過するだけのものだから、あまりきばる必要ないよ」という言葉は、まるで悲しみにくれるファンに向けて書かれていたかのように感じられます。 水木先生とのお別れを惜しんで寄せられた、追悼イラストや愛あるメッセージにあふれたイラストをご紹介します。

    水木しげる先生、ありがとうございました。
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02
    おばけはしなない
  • init.elから設定を追い出してパッケージ化しよう - Qiita

    init.elの自慢ではないですが, 設定をパッケージから追い出すことについて述べていきたいと思います. 私は以前設定ファイルに自作のユーティリティ関数やら各種色(face)の設定を書いていましたが, 最近それらの多くはパッケージとして独立させています. 主に使っているのは以下の 2つです. editutil 編集機能関連をまとめたもの syohex-theme 自分独自のテーマ. reverse-themeをベースにカスタマイズ editutilは移動系, 削除系などの編集系のコマンドから構成されます. 同リポジトリの helm-editutilは helm関連の独自ユーティリティを集めたものです. syohex-themeは名前がこっ恥ずかしいですが, 自分独自のテーマです. ほとんど reverse-themeと一緒ですが, その中で気に入らなかった部分の変更, 対応faceの追加を

    init.elから設定を追い出してパッケージ化しよう - Qiita
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/12/02