タグ

2015年4月4日のブックマーク (10件)

  • A/Bテストで売れるサービスは作れない。 | SEM-LABO

    タイトルが全てなんですが、最近何かと話さなければいけないことが多かったので書きます。 言っておくけどだれを批判するとかそういうのではなくて、今回話す問題はその人のポジションや実際に行っていることなどで全く意味合いや受け取り方が異なってくるんですよね。だからその辺整理しないとダメだと思うんです。 参考:http://mitene.hatenablog.jp/entry/2015/01/03/075829 参考:http://d.hatena.ne.jp/ryuka01/20150104/1420341384 参考:http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2015/01/06/19014 参考:http://cside.hatenablog.com/entry/2015/01/06/091731 参考:http://a2i.jp/activity/mailmag

    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • Markdown Tables generator - TablesGenerator.com

    You can now import Markdown table code directly using File/Paste table data... dialog. How to use it? Using the Table menu set the desired size of the table. Enter the table data into the table: select and copy (Ctrl+C) a table from the spreadsheet (e.g. Google Docs, LibreOffice Calc, webpage) and paste it into our editor -- click a cell and press Ctrl+V or just double click any cell to start edit

    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • ブログの表作成にTables Generatorが便利!ExcelからMarkdown・HTML・テキストへ簡単変換できる - ちょろげ日記

    ブログにお手軽に表を挿入したい!という方向けのツールとして、こちらで「Excel to Html」というサービスが紹介されていました。 Excelで作成した表をコピーアンドペーストして変換ボタンをクリックするだけでHTMLに変換してくれます。 こりゃ便利!と思いましたが、私はMarkdown記法を使っています。MarkdownHTMLを併記できるので使えないことはないんですが、できれば表もMarkdown記法で書いておきたい。 そこで探してみると、「Excel(もしくはGoogleスプレッドシート)の表 to Markdown(だけじゃなくてHTML、テキスト、LaTex)の表」なサービスを見つけたので紹介します! Tables Generator はてなブックマーク数からわかるように、知る人ぞ知る便利サービスのようですね。 表の作り方はいくつかありますが、ここでは一番お手軽な「既存の表

    ブログの表作成にTables Generatorが便利!ExcelからMarkdown・HTML・テキストへ簡単変換できる - ちょろげ日記
    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • HTMLで表組み作るならマークダウンが直感的で超簡単だからオススメ - あなたのスイッチを押すブログ

    書き方の簡単な説明 ◇一行目に、列の最上段に記載する項目を記入します。 ◇列を分けるときは「 | 」(縦線/バーティカルバー)を使います。 ◇二行目に、その列のテキストの寄せを決定します(後述)。 ◇三行目から、各項目を書いていきます。 右寄せ・左寄せ・中庸寄せ 対象の列のテキストを右・左・中央に寄せるためには、マークダウンで表組みを作った時の二行目で調整します。 ◇「|:-----|」 列が左寄せになります。 ◇「|-----:|」 列が右寄せになります。 ◇「|:-----:|」 列が中央寄せになります。 簡単な話、寄せたい方向に「 : 」(コロン)を入れれば、それで完了です。真ん中の「 - 」(ハイフン)の数は適当でOK。1つでも構いません。 マークダウンからHTMLへの書き出し マークダウンで書いたテキストをブログ記事に上げても、そのままではもちろん表組みにはなりません。改めてHT

    HTMLで表組み作るならマークダウンが直感的で超簡単だからオススメ - あなたのスイッチを押すブログ
    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • 革のカメラストラップ CS0001N/2K 革製品のスパイラルアロウズ

    ●カメラストラップCS0001N/CS0002Kは、丸革ロープを使用し、首のあたる部分をヌメ革でカバーしたストラップです。 時とともに馴染む革と手縫いの温もりが、ライカなどのクラシックカメラによく合います。 ●カメラストラップの全長は約98センチ。二重リング~反対側の二重リングまでの長さです。 長さのオーダー可能です。 (5cm/80円追加料金をいただきます。ご注文の際に備考欄にご記入ください。) ●カメラとの接続部分にはボディ保護のあて革をつけました ●使用可能なカメラ側のアイレットは写真の形状のものです ●アイレットの穴の大きさは直径2.6ミリ以上必要です デジタルカメラなどでは、アイレットの穴径が小さなものがあります(例:富士フィルム X100T、X70など)。もし穴径が小さい場合は、ノギスなどで正確に大きさをお調べきただきお問合せください。若干細いリングで対応いたします。 ●中判カ

    zoocream
    zoocream 2015/04/04
    これがほしい!
  • 203shop.jp - このウェブサイトは販売用です! - 203shop リソースおよび情報

    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • 東大生が教える。勉強がきらいな人のための「ちらっと予習法」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    皆さんは、勉強がお好きですか?わりとたくさんの人が、あまり好きではないのではないでしょうか。実は、勉強がきらいな人にこそおすすめしたい勉強法があります。 それは「ちらっと予習」。勉強が嫌いなのに予習なんか絶対に続かない!と思われたかもしれませんね。 でも、予習こそ最も効率的、つまり最も時間あたりの効果の高い勉強法なんです。少ない勉強時間で最大の効果をあげていきましょう! 今回は、勉強嫌いにこそおすすめしたい予習についてのお話です。 予習は、パラパラと流し読みをするだけでいい 予習と聞くと、前日から問題を解いて、みっちりと教科書を読まないといけない、というイメージがあるかもしれません。 でも、予習の段階で、そんな準備をする必要は全然ありません。ただでさえめんどくさいのに、そんなの続きませんよね……。 むしろ、その日の朝の電車で教科書をパラパラと読むだけでいいんです。 授業前の休み時間でも構い

    東大生が教える。勉強がきらいな人のための「ちらっと予習法」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • 1つ1つの仕事を丁寧に全力でこなせ - 笑いの飛距離

    「アメトーーク」などで見せた毒舌やあだ名の命名が注目されたことで、再ブレイクを果たした有吉弘行。 ターニングポイントは、この番組でしょう。 2007年8月23日放送「アメトーーク」(テレビ朝日) 「売れっ子だらけの夏祭りSP」、俗に言う「おしゃクソ事変」が起きた回です。 ひな壇にいる売れっ子たちに、自分みたいな一発屋にならないための講義をする有吉さん。ムーディ勝山さんが真剣に聞く姿が印象的でしたが、当然のようにあだ名を付ける流れに。そのときひな壇にいた品川さん(品川庄司)に「おしゃべりクソ野郎」と名付けたら、スタジオは爆笑。 2008年あたりから再ブレイクが現実のものとなり、有吉さんのバラエティ番組への出演が増え始めます。 ちなみに、2008年のお笑い界の出来事をいくつか挙げると、この年の「FNS27時間テレビ」は明石家さんまさんが司会を務めました。秋から「ザ・スリーシアター」のレギュラー

    1つ1つの仕事を丁寧に全力でこなせ - 笑いの飛距離
    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • Macユーザーが業務を効率化させるために身につけたい習慣(LINE NEWS)

    例えばアプリの起動や環境設定の変更に「Spotlight」を使ったり、Dockからファイルを開いたり、キーボードショートカットを覚えたりすると操作が楽になります。

    Macユーザーが業務を効率化させるために身につけたい習慣(LINE NEWS)
    zoocream
    zoocream 2015/04/04
  • 高速AFが魅力、ポケットサイズの高級コンパクト――富士フイルム「FUJIFILM XQ2」

    懐かしい色調の「クラシッククローム」が追加 富士フイルムのプレミアムデジカメ「Xシリーズ」の新製品として「FUJIFILM XQ2」が登場した。2013年に発売された「FUJIFILM XQ1」の後継モデルであり、基デザインと主要スペックを継承しながら、撮影機能をいっそう強化している。 最大の改良ポイントは、新たに「マルチターゲット オートエリアAF」を装備したこと。オートエリアAF自体は従来モデルも搭載していたが、モデルではマルチターゲット対応となり、ピントが合った画面上の複数の位置に、最大9点のAFエリアが表示されるようになった。気軽にスナップを撮る際などに役立つ。 AFの仕組みは、これまでと同じくセンサー上の位相差画素による像面位相差AFと、コンパクトデジカメで一般的なコントラストAFの併用となる。公称のAF速度は0.06秒で、世界最速をうたう。試用では、ストレスなく快適に合焦す

    高速AFが魅力、ポケットサイズの高級コンパクト――富士フイルム「FUJIFILM XQ2」
    zoocream
    zoocream 2015/04/04