タグ

2009年1月21日のブックマーク (7件)

  • 怒るみの「なんでまず仕事しないのか」 「仕事ミスマッチ」応募サッパリ

    テレビウォッチ>番組伝える産経新聞によれば、派遣斬りなどの救済のために公的機関などが用意した職場に、応募がサッパリ。希望する職場と求人がミスマッチなのだという。その記事をめぐって、「めずらしくスタジオがバトル」(弁護士・道あゆみ)状態に発展した。 「働かないとえませんよ」と司会のみのもんたが気色ばむと、これもめずらしく顔を紅潮させた与良正男・毎日新聞論説委員。「これを『甘い』の一言で片付けると、今の問題は解決しませんよ」「基的には自分がやりたい仕事を見つけられるのが理想ですから。それを目指さないといけないんですよ」と力説する。 「そんな理想、通るわけないじゃないですか」「どんな職業だって(憲法にあるように)明るく、健康的にできますよ」。口を尖らせてみのは反論。「ボクなんか、なんでまず仕事しないのと思います」 そこで与良曰く、「たとえば、人付き合いが苦手だから、組み立ての仕事が自分に向

    怒るみの「なんでまず仕事しないのか」 「仕事ミスマッチ」応募サッパリ
    zorio
    zorio 2009/01/21
  • おまえら、俺が「しのびねえな」って言ったら:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/28(金) 18:53:59.01 ID:i7JgRUPV0 構わんよって言ってくれるか? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/28(金) 18:54:21.02 ID:HkhBqffh0 おk 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/28(金) 18:55:44.39 ID:i7JgRUPV0 しのびねえな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/28(金) 18:55:45.09 ID:VWzV1zQj0 しのびねえな 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/28(金) 18:56:16.78 ID:cU9sYo1E0 >>4 構わんよ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2

    zorio
    zorio 2009/01/21
  • strikes back 6 なんで多様性が大事か、の例 - michikaifu’s diary

    私の古い友人である、大和総研の河口真理子さんが勝間和代さんと対談しているビデオをみっけ。 日経ブロードバンドニュース (おそらく、しばらくたつと他のビデオに変わってしまうので、あしからず。) 企業の社会的責任(CSR)、「環境」という企業リスク、「投資」の観点から見た環境問題、などについて語っているのだが、彼女の偉いところは、このテーマをもうずーっと昔から、信念をもって追いかけていることだ。もはや何年やってるか覚えていないが、少なくとも10年とか15年とか、それ以上か、のはずだ。 「金にならない環境問題なんかやって・・・」と思う人もいたようだし、大きな会社で同じことをずっと続けるためには、配転を断るとか、まーきっといろいろあったことだろう。目先の出世や流行を追いかけていてはできないことだ。 でも、今になって「環境」のテーマが世の中でも花形になってきた。今日もオバマが就任演説で環境の話に言及

    strikes back 6 なんで多様性が大事か、の例 - michikaifu’s diary
    zorio
    zorio 2009/01/21
  • ディベロッパー製品開発統括部 Blog : Silverlight 4 Runtime がリリースされました

    マイクロソフトのディベロッパー製品開発を担当している部署です。 Silverlight 4 SDK/Tools 正式版が公開されました 先週からになりますが、 Silverlight4 SDK および Visual Studio 2010 用の開発アドインが公開されました。... Author: DDJPNVS Date: 06/15/2010 Small Basic 0.9 がリリースされました 前回のリリースから大幅に機能強化を施して、Small Basic の最新バージョンである 0.9 がリリースされました。 今回の強化ポイントは、第一にパフォーマンスが大幅に高くなったことです。... Author: DDJPNVS Date: 06/13/2010 VS フィードバックのツイッターを始めました まだ試験運用中ですがhttps://connect.microsoft.com/Vis

    ディベロッパー製品開発統括部 Blog : Silverlight 4 Runtime がリリースされました
    zorio
    zorio 2009/01/21
  • 文化も伝統も、進歩とともに更新されていく - la_causette

    さあ、オバマ大統領の就任演説がまもなく始まります。米国では、黒人は19世紀中盤までは奴隷だったのであり、また、全ての州で黒人に選挙権が認められるようになったのは1965年のことです。しかし、米国社会は、ついにここまで進歩したということです。公民権運動から約半世紀が経過した現在の米国で、「我々は、人種を問わず、等しく人間として尊重され、等しく成功の機会を与えられるのが、米国の文化であり、伝統だ」という言葉が飛び出しても、それほど違和感を感じません。社会がリベラルに進歩していくとき、新たに獲得された文化・社会構造は、程なくして伝統と認識されるのです。 これに対し、「19世紀前半には黒人はみんな『奴隷』だった」と言って、人種故に侮辱されても、成功の機会を奪われても、「物」としてぞんざいに扱われても、そんなことは甘受せよ、みたいなことを言ってみても、今更通用しないというべきでしょう。 池田信夫先生

    文化も伝統も、進歩とともに更新されていく - la_causette
    zorio
    zorio 2009/01/21
  • もし解雇規制がなくなった場合、どのくらい解雇が起きるのか? - モジログ

    きのうの「解雇規制という「間違った正義」」に対して、はてなブックマークでたくさんの反応があった。 はてなブックマーク - 解雇規制という「間違った正義」 - Zopeジャンキー日記 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mojix.org/2009/01/20/kaikokisei_wrong_justice このテーマについては、私は半年くらい前からときどき書いているが(「雇用」タグでまとめて見れます)、今回はこれまでの反応に比べて、 「解雇規制はたしかに問題だが、その撤廃はセーフティネットの強化とセットでおこなうべき」 という意見が多くなっていると感じた。この認識が広がってきたのは大きな前進だろう。「成長論者と分配論者が合意できる「解」とは?」で書いた通り、このあたりが合意点、「解」だというふうに社会的な認識ができれば、大成功だと思う。 そもそも「解雇

    zorio
    zorio 2009/01/21
    前提に根拠がないとその先にもあんまり意味がない気がする
  • もっとほかにどよめくことはないのか - [間歇日記]世界Aの始末書

    zorio
    zorio 2009/01/21