タグ

2010年10月13日のブックマーク (15件)

  • iPhoneの3G回線を切断してPocket WiFiで一日過ごしてみた雑感 & PHS300との比較! [iPhone] [Gadget] [net]

    iPhoneの3G回線を切断してPocket WiFiで一日過ごしてみた雑感 & PHS300との比較! [iPhone] [Gadget] [net]
    zorio
    zorio 2010/10/13
  • (イベント)田村ゆかりLOVE♥LIVE2010 STARRY☆CANDY☆STRIPE@横浜2日目レポ - ゆかりんblog

    ゆかりんSCSツアー横浜2日目! ようやく風邪治ってきたので張り切って参加してきましたヽ(´−`)ノ ホントは観光とかしたかったんですが、大事をとって開場時間過ぎに直接会場へ。 以下、横浜2日目レポ↓(※ネタバレ注意) 日の物販。 ギリギリ着の私は当然買えなかったのですが、昨日のガチャからゆかり水が追加されたとのことで。 ゆかり水画像 欲しかった>< 横浜2日目すたんぷ。 中華街が近いってことでパンダですね。 横浜2日目は黄色の限定Tシャツ。 あれ?おかしいなぁ…ご当地絵じゃない気が。ネタ切れ? どう見てもゆかりんです。当にありがとうございました ツアーの限Tでご当地ネタ絡めないのって今回初めてですよね。 昨日同様、うさ旅はチェリー、キーホルダーは濃いピンク色でした。 今回も有志の方々がコールを配布していました。 貰い損ねてしまったのですが、どうやら今日から第2版のようで。 初版との

    (イベント)田村ゆかりLOVE♥LIVE2010 STARRY☆CANDY☆STRIPE@横浜2日目レポ - ゆかりんblog
  • 新條まゆ青年誌で初連載、特殊捜査官描く「エリート!!」

    日10月13日に発売された月刊ヤングマガジン11月号(講談社)より、新條まゆの新連載「エリート!!~Expert Latitudinous Investigation TEam~」がスタートした。 「エリート!!」の題材は特殊捜査官。長崎県の片田舎で働く巡査・今福幸が突然庁に招集され上京すると、警視庁の若きエース2人が特殊広域捜査機関のメンバーを選抜していて……。青年誌初挑戦となる新條は「資料集めに苦労したが、絵柄や効果や画面展開を青年誌に合うように描いたつもり」と自身のブログでコメントしている。 このほか今号では山崎紗也夏による映画「七瀬ふたたび」の公開記念マンガ「NANASEたびたび」を掲載。収録現場のレポートや、かつて山崎が同作をマンガ化する許可を得るため、原作者筒井康隆のもとを訪れた際の様子が描かれている。

    新條まゆ青年誌で初連載、特殊捜査官描く「エリート!!」
    zorio
    zorio 2010/10/13
    あのアサルトライフルはそのためだったのか?
  • iPhone + Pocket WiFiはギガデータプランで使ってる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    (追記: 2010-12-30) 最近は利用するデータ通信料が増えてしまったので、スーパーライトデータプランに戻しました。 ソフトバンクからイー・モバイルのPocket WiFiが発売されるというニュースがありましたが、自分は昨年の11月末にPocket WiFiを購入しておりまして、以来、iPhonePocket WiFi経由で利用しています。 なぜこういうことをしているかというと、自分はiPhoneの3G回線はほぼ使わないので、ネット接続を無線経由にしてソフトバンクのパケット代を節約したいからです。 で、約3ヶ月試してみた結果、自分の使い方だとイー・モバイルの料金プランは「ギガデータプラン」が最適だとわかりました。 ちなみに自分のiPhoneの使い方は、 ソフトバンクメールは使わない(ゆえに3G回線はオフ) 主に使うアプリはTwitterクライアントとByline WebやGoogl

    iPhone + Pocket WiFiはギガデータプランで使ってる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    zorio
    zorio 2010/10/13
  • Windows Phone 7 の相棒となる Zune Software は iTunes からの移行もファイル移動&変換ゼロ - backyard of 伊勢的新常識

    いよいよWindows Phone 7お披露目のローンチイベントも終わり、盛り上がってきた感じになって参りました。僕はそのときイベント疲れでぱったり倒れていたのですが、あとからニュースサイトで追っかけてみました。Dell Venue Proにぐっときましたね!イベントの詳細は以下のサイトあたりとかどうですかね! Windows Phone 7携帯、DellやHTCから――第1弾ラインアップを発表 - ITmedia ニュース さて、昨日の発表に合わせて(?)、Zune Softwareの新版が公開されています。Zune SoftwareはZUN■Zune HDといったZuneデバイスとのシンク、定額制サービスのZune Passのクライアントとして動作するメディアプレイヤーアプリケーションです。Windows Media Playerのように音楽、動画、画像を扱うことができます。 iPho

    Windows Phone 7 の相棒となる Zune Software は iTunes からの移行もファイル移動&変換ゼロ - backyard of 伊勢的新常識
  • 自動車保険会社の業務マニュアルのバグ。事故が起きてから保険に入れるというおかしな仕組み! - 2010-10-05 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    今日は、先日の、空港の税関での出来事 に続き、似たような話ですが、もっと私たちに身近な例として、「自動車保険の保険料を、事故が起きた場合だけ支払い、事故が起きなかった場合は支払わない (返金してもらえる)」という状態になっていたという、とんでもない自動車保険会社の内部業務フローを発見し、指摘したことについて、記述します。 ちなみに、零細の保険会社の話ではありません。超有名な大手の損保会社の話です。 大手損保会社との電話でのやりとりで発覚した面白い事実 今日は、最近、ある自動車保険会社と話をした際に、その自動車保険会社が内部的に運用している業務マニュアルにどうやらとんでもない事が書いてあったという件について、以下に書きたいと思う。どこの自動車保険会社かということは明記しないことにする。なぜならば、指摘したことによって、業務マニュアルをその後直したらしく、もう実害はなさそうだからである。相手は

    自動車保険会社の業務マニュアルのバグ。事故が起きてから保険に入れるというおかしな仕組み! - 2010-10-05 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    zorio
    zorio 2010/10/13
    解約日を書類が届いた日にするのかと思ったが違うのか。
  • 編集者から「主人公に努力させないでください」と言われたという噂への疑い

    @shimadajunko @JeenaAndow 少年向けライトノベル書いてる作家さんの話によると「主人公に努力させないでください」「女の子が困ってるから助けるとか、戦うとか、そういうのウケないからやめてください」って言われるそうです。なんだかな。 2010-10-11 18:50:20 伊藤 剛 @GoITO 当なら少年マンガとラノベの受けるツボは違うという話になる。RT @JeenaAndow 少年向けライトノベル書いてる作家さんの話によると「主人公に努力させないでください」「女の子が困ってるから助けるとか、戦うとか、そういうのウケないからやめてください」って言われるそうです。 2010-10-11 20:19:07

    編集者から「主人公に努力させないでください」と言われたという噂への疑い
    zorio
    zorio 2010/10/13
    狼と香辛料だって、困ってる女の子を助けないと始まらないよ。
  • UWP を Continuum に完全対応させるには? - 高橋 忍のブログ - MSDN Blogs

    In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...

    UWP を Continuum に完全対応させるには? - 高橋 忍のブログ - MSDN Blogs
    zorio
    zorio 2010/10/13
    こういうのってちょっとだけ違うアイコンに差し替えてるんじゃなくて、上にもっと小さいアイコンを出してるのか。
  • TwitterやFacebookのURLには、なぜ#!が含まれるのか (SEOとAjaxのおいしい関係) - kazuhoのメモ置き場

    Ajaxを使うためにはページ内リンク (hash fragment=URLの#以降) を使うのが一般的*1 hash fragmentはサーバに送信されないから、JavaScript非対応のブラウザだと動作しない 特にサーチエンジンのクローラ等で問題になる*2 そこで Google は、#! が含まれる URL を hash を含まないものに読み替える仕組みを提唱している。例えば「www.example.com/ajax.html#!key=value」のサーチエンジン用URLは「www.example.com/ajax.html?_escaped_fragment_=key=value」になる。 TwitterやFacebookはこの仕様に従うことで、Ajax な UISEO を同時に実現している、というわけ。ということを調べたなう。 参照: Getting Started  | 

    TwitterやFacebookのURLには、なぜ#!が含まれるのか (SEOとAjaxのおいしい関係) - kazuhoのメモ置き場
    zorio
    zorio 2010/10/13
    ブックマークした時の事を考えると、ブラウザ側もこの変換が要るのかな、きっと。
  • FAIL Blog - Funny Fails

    zorio
    zorio 2010/10/13
    なんだそれ
  • Windows 7の内部構造を理解しよう

    ユーザーインタフェースの裏側で、Windows 7はどのように動作しているのでしょうか。ここからは、プログラミングをする上で知っておきたいWindows 7の内部構造を見ていきましょう。これから説明する内部構造により、Windows 7の特徴である「新しいユーザーインタフェース」や「動作の軽快さ」などが実現されています。 Windows 7に限りませんが、現在のOSは様々な機能を備えています(表1)。プログラマの皆さんに身近なのは、アプリケーション・プログラミングインタフェース(API)でしょう。Windowsの場合は、.NET FrameworkやWin32 APIが相当し、Visual Studioなどの統合開発環境を用いて開発します。プログラミングインタフェースを通じて、OSが備える数多くの機能をアプリケーションから利用するわけです。そのため、OSの機能を提供している内部構造について

    Windows 7の内部構造を理解しよう
    zorio
    zorio 2010/10/13
  • Webデベロッパー、Webデザイナーとはどんな人たちか? A List Apartの調査結果

    「Webはすべてを変えてきた。しかしそのWebを作っているデザイナー、デベロッパー、プロジェクトマネジャー、情報アーキテクト、ライター、エディターなどがどんな人たちなのか、ほとんど知られていない」 Webデザインの世界の著名なブログ「A List Apart」が行った調査「Findings from the A LIST APART Survey, 2009」は、Webを作っているのはどんな人たちなのかを明らかにするために行われ、その結果が公開されました。

    Webデベロッパー、Webデザイナーとはどんな人たちか? A List Apartの調査結果
    zorio
    zorio 2010/10/13
  • 日記 : 田村ゆかり LOVE LIVE 2010 *STARRY☆CANDY☆STRIPE* 横浜2日目

    2010年10月13日00:01 カテゴリ声優 田村ゆかり LOVE LIVE 2010 *STARRY☆CANDY☆STRIPE* 横浜2日目 セトリは福岡初日 座席は2階で初日よりは見えた ゆかりはtwitterというものをしてるんですけど、フランスから来た人がいるみたいで (翻訳機能で翻訳して日語で返信してましたねw) 今日居るの? フランス語分からないから英語で聞いてみよう アーユーフランス? あれ?違う?w アーユーフロムフランス? 居なーい!? 何だったんだろう… 男の娘いるー? あー、いるねぇ あ、なのはさん! (かの有名な) めろーんのコーナーではDMCツアーでドラムやってたイーグルと畑亜貴さんが登場 畑さんにめろーんやったらくるくる回って受け入れポーズ いやもう、あれはめろーんじゃないんだけどww あの状態でやるゆあみは危険 (中腰状態でゆあみをやりました) 映像では船

  • 日記 : 田村ゆかり LOVE LIVE 2010 *STARRY☆CANDY☆STRIPE* 横浜

    2010年10月13日00:00 カテゴリ声優 田村ゆかり LOVE LIVE 2010 *STARRY☆CANDY☆STRIPE* 横浜 セトリは仙台と同じ 座席は3階席だったんだけど、エスカレーターであがって行ったら6階とか書かれてる不思議! 1階の座席は普通に見えなくてステージも微妙に前のほうが見えず、ゆかりんが前のほうに出てくるとちょっと…な位置でした けど、OPの天使が舞い降りてゆかりんが登場するところとかが上からはっきり見えたりしたのは面白かった パシフィコは…3年ぶり? まあ、特に感慨深いことはないんですがw 3年前のパシフィコでのライブに来た人ー? (6,7割の人が手を挙げたのかな) すごい出席率だね…もしかして、学校とか会社より出席率良いんじゃない? 大丈夫かな日… そうそう、ゆかり水が遂に登場しました (ガチャガチャ第2弾にて2種類) 持ってる人いる? 少ない!?人気

  • (イベント)田村ゆかりLOVE♥LIVE2010 STARRY☆CANDY☆STRIPE@横浜1日目レポ - ゆかりんblog

    ゆかりんSCSツアー横浜1日目! こんな大事な日に限って風邪真っ最中でしたが、どうにか気力を振り絞って参加してきました(^^; 折角の横浜ってことで肉まんmgmg そんな感じで肉まんべつつ、いざ会場へ! 以下、横浜1日目レポ↓(※ネタバレ注意) 日の物販。 私は買えなかったのですが、今日のガチャからゆかり水が追加されたとのことで。 ゆかり水画像 欲しかった>< 横浜1日目すたんぷ。 今回は特徴的で分かりやすかったw 横浜開港150周年記念事業マスコットキャラクターの「たねまる」ですね。 横浜1日目は青の限定Tシャツ。 横浜市西区の「すいせん」をモチーフにしたマスコットキャラクターの「にしまろちゃん」です。 うさ旅がチェリー、キーホルダーが濃いピンク色でした。 今回も有志の方々が物販の時間くらいからコールを配布していました。 そんなこんなで入場。 1階左右には見切れ席用にステージを映す

    (イベント)田村ゆかりLOVE♥LIVE2010 STARRY☆CANDY☆STRIPE@横浜1日目レポ - ゆかりんblog