タグ

2023年2月14日のブックマーク (3件)

  • 弁護士ドットコム、ChatGPTによる法律相談など検討 - 週刊アスキー

    弁護士ドットコムは2月14日、新しい技術のサービスへの活用、研究を目的とした「Professional Tech Lab」の創設を発表。OpenAIのチャットAIChatGPT」を活用したチャット型の法律相談や契約相談、法律専門書籍のリサーチツールなどの提供を検討している。 一般ユーザー向け:チャット形式の法律、契約相談 一般のユーザー向けには法律相談と契約相談の2つのチャットサービスを検討している。 法律相談チャットはAIがユーザーと会話しながら相談内容や詳しい状況を確認。同社が運営する「みんなの法律相談」の過去の回答やガイド記事などから、ユーザーにとって最適な内容を提案するサービスとなる見込みだ。 契約相談チャットは電子契約サービス「クラウドサイン」のデータを活用し、契約締結日や押印についてAIが対話形式でガイドするサービスを想定しているという。 専門家向け:法律専門書籍のリサーチツ

    弁護士ドットコム、ChatGPTによる法律相談など検討 - 週刊アスキー
    zorio
    zorio 2023/02/14
    笑うわこんなの
  • バンダイチャンネル“公式”から怪文書? フィッシングメールっぽいと話題 送信範囲にも疑問の声

    動画配信サービス「バンダイチャンネル」公式から突然怪文書のようなメールが送られてきたとTwitter上で話題になっている。運営会社のバンダイナムコフィルムワークスは2月13日、サービス加入者に対し、クレジットカード情報の更新を依頼するメールを送信した。しかし、その内容がフィッシングメールのようだと物議を醸している。 メールが送られたのは13日の昼頃。メールの件名は「【バンダイチャンネル】クレジットカードのご登録情報更新のお願い」というもの。内容は、不正利用の増加を理由に、見放題サービス加入者に対してクレジットカードの登録情報を最新の状態に更新するよう促すものだった。メールにはURLも記載してあるが、個人情報を入力させるものではなく、問い合わせ先を示すものだった。 一部のユーザーからは「見放題サービスに加入した覚えがない」などの反応もあり、メールの送信範囲も疑問視されている。ITmedia

    バンダイチャンネル“公式”から怪文書? フィッシングメールっぽいと話題 送信範囲にも疑問の声
    zorio
    zorio 2023/02/14
    うちにも来たわ。何かと思った。
  • 公共の場で業務用端末を使うのは本当にやめた方がいい - 午前7時のしなもんぶろぐ

    2/11 ~ 2/12 の間、浅草橋で実施された「SECCON 2022 電脳会議」に参加し、いくつか気になった講演を聴いたりワークショップに参加したりしました。 www.seccon.jp 内容のうえでもためになる知見がいろいろ得られたのですが、プログラム外でもいくつか学びがありました。 今回はその一つを共有します。 見覚えのある「あの会社」のロゴ 何がいけないのか そういえば…… 会社の資料は特に危ない 結論 見覚えのある「あの会社」のロゴ ある講演を聴講していたとき、ふと視界の右端に見覚えのあるものが現れたような気がしました。 私の座っていたところから2列前の右側に、ずっと PC を操作している男性がいました。私の興味を引いたものはその画面の中にありました。 彼がそのとき操作していたのはプレゼンテーションソフトで、スライドの表紙には、SECCON のスポンサーに名を連ねるあるセキュリ

    公共の場で業務用端末を使うのは本当にやめた方がいい - 午前7時のしなもんぶろぐ
    zorio
    zorio 2023/02/14
    スタバでビデオ会議してる人もすごいなと思う。