タグ

2010年10月30日のブックマーク (4件)

  • イベントディレクター軍団「section31」の謎を追う! : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!櫛井です! 謎ってほどでもないんですけども、この10月に新設されたチーム「section31」について局所的に話題なので紹介してみたいと思います。 チームの目的と構成メンバー webサービスの提供を行っていくうえで、ユーザー間の交流会であったり、ブースの出展だったり、カンファレンスの開催だったりと、リアルイベントの重要度が年々高まってきています。このイベント運営は担当者によって参加者の満足度にかなりのバラつきが出るためノウハウを溜めつつチーム構成をあまり変えずにやっていくために発足したのが section31 というチームであり、イベントのクオリティを一定以上で保ち向上させていくのが目的です。 構成メンバーは全員が兼務という、おそらくライブドア初となるチームです。設立初日に流れた人事発令通知メールにはこうあります。◆「メディア事業部」直下に下記グループを新設し、その配下にチーム

    イベントディレクター軍団「section31」の謎を追う! : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 維新派による身長4mの「彼」を連れた20世紀を巡る旅、瀬戸内の犬島から埼玉へ | CINRA

    大阪を拠点とする劇団・維新派の舞台『台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき』が、彩の国さいたま芸術劇場で12月2日から5日の4日間にわたり上演される。 「移民」や「漂流」をキーワードに、一貫してオリジナル作品を上演する維新派。「ヂャンヂャン☆オペラ」と呼ばれる独特の発語スタイルや、変拍子のリズムにあわせた同時多発的な踊り、自らの手で野外に巨大な劇場を建設する手法などの壮大な世界観で、2009年のオーストラリア・ニュージーランド公演など、海外ツアーでも高い注目を集めている。 同作は、2007年に上演された第1部の日人移民をテーマにした南米篇、第2部の第二次世界大戦下のポーランドを舞台にした東欧篇に続く3部作の最終章だ。アジアの島々に渡った実在の日人のエピソードから「20世紀の海の道」を浮かび上がらせ、前2作にも登場した身長4mの「彼」も登場。彼を作り上げた20世紀の歴史と地理の正体、そして「

    維新派による身長4mの「彼」を連れた20世紀を巡る旅、瀬戸内の犬島から埼玉へ | CINRA
  • 超スタイリッシュ! 昔懐かし黒電話がケータイになったらこんな感じです

    超スタイリッシュ! 昔懐かし黒電話がケータイになったらこんな感じです2010.10.27 23:005,501 電話するときは、やっぱりダイヤル回さなきゃ〜って方向け! 回転ダイヤル式電話がケータイになって帰ってきた。SamsungのJotというコンセプトモデル。 デザイナーはRaymond Bessemerさん。 とのこと、なんともスタイリッシュなデザインです。 ダイヤル以外の部分は、タッチペンで直接端末に書込むことによってメールを送ったりすることができるそうです。デジタルネイティブなケイタイっ子には使いにくい仕様だと思いますが、もしかしたらおじいちゃんおばあちゃん世代は速攻使いこなせるかもしれませんね! ついでにダイヤル部分はでっかいストラップの穴としても使えそうです。ひも付けて首から下げれますよ! 夢が広がるこのコンセプトケータイ、製品化待ってます〜! 回転ダイヤル式電話がケータイに

    超スタイリッシュ! 昔懐かし黒電話がケータイになったらこんな感じです
  • 恵比寿にカフェ「マーサーカフェ ダンロ」-店内に暖炉、「冬集まる場所」に

    恵比寿に10月12日、カフェ「MERCER CAFE DANRO(マーサーカフェ ダンロ)」(渋谷区恵比寿南1、TEL 03-3791-3551)がオープンした。経営はMERCER OFFICE(神宮前5)。 2007年12月オープンの「マーサーカフェ エビス」(恵比寿1)、2008年8月オープンの「マーサーカフェ テラスハウス」(神宮前5)に続く同社3店舗目。「冬に集まる場所」をコンセプトに「カフェとレストランの中間」として、「日常使いできるような」空間作りを目指した。 店舗面積は50坪。席数は店内=34席、テラス=31席の計65席を用意。店内中央には「通常よりも2倍のサイズ」という暖炉を配したほか、建物を改築・拡張しテラス席を設けた。 日替わりの「デイリーランチ」(950円)や「パスタランチ」(1,100円)などを提供するランチメニュー(17時まで)のほか、ホワイトソースのラザニアを添

    恵比寿にカフェ「マーサーカフェ ダンロ」-店内に暖炉、「冬集まる場所」に