タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (10)

  • セガサターンや初代Xboxを今,遊びたい! とアップスケーラーで環境を構築した話。まさかケーブルが問題になるなんて……

    セガサターンや初代Xboxを今,遊びたい! とアップスケーラーで環境を構築した話。まさかケーブルが問題になるなんて…… ライター:BRZRK 突発的に数世代前のゲームを遊びたくなる。そんな経験をした人も,4Gamer読者であれば決して少なくないだろう。かくいう筆者もむかぁぁし購入したセガサターンやドリームキャスト,初代Xboxが突然遊びたくなってしまって悶絶していた。 しかし,今の環境でそれらを遊ぶには,いくつかのハードルを越える必要があり,実現には四苦八苦してしまった。この経験は誰かの参考になるかもしれないと考え,今回はその時のことをまとめてみた次第である。 押入れから引っ張り出したセガサターンのコレクションの一部。遊び倒しておきたいゲームがまだまだイッパイあるぜ! まずは映像を映し出せるようにしたいね レトロなゲーム機を現代の環境で遊ぼうとすると,問題になってくるのが映像関連だ。昨今の

    セガサターンや初代Xboxを今,遊びたい! とアップスケーラーで環境を構築した話。まさかケーブルが問題になるなんて……
    zrkw
    zrkw 2024/05/04
  • 発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは

    発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは ライター:hally 12→ 1973年7月,一般的に“日初のビデオゲーム”とされるタイトーの「エレポン」や,セガ・エンタープライゼスの「ポントロン」が発売された。しかし,これらはあくまでAtariの「PONG」をコピーしたものであり,開発の面からすれば当の意味で“日初”であるとは言い難い。 では“日人が自ら考案・設計した最初のビデオゲーム”とは,いったい何なのだろうか? その答えが,意外なところで見つかった。調査によって,1973年の11月に,岩手大学の大学祭で「電子パチンコ」および「電子ボーリング」なるビデオゲームが,学術用ミニコンピュータ・HITAC 10をプラットフォームとして公開されていたことが明らかになったのだ。現在探しうるうちでは,これが恐ら

    発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは
    zrkw
    zrkw 2021/01/21
    読み応えのある記事だった
  • ゲームサウンドの40年にわたる歴史を振り返る書籍,「ゲーム音楽ディスクガイド1978-2019(仮)」が5月31日に発売

    ゲームサウンドの40年にわたる歴史を振り返る書籍,「ゲーム音楽ディスクガイド1978-2019(仮)」が5月31日に発売 編集部:松隆一 音楽サイト「ele-king」の運営や書籍の編集などを行うele-king編集部は日(2019年4月9日),書籍「ゲーム音楽ディスクガイド1978-2019(仮)」を5月31日に発売すると発表した。価格は2700円(税別)。 「スペースインベーダー」のピコピコ音に始まり,FM音源やPCM,さらにCD‐ROMといった技術やメディアの進歩と共に進化し続けてきたゲームサウンドは,これまでにも,さまざまなアーティストに影響を与えてきた。書では,ゲーム音楽の約40年の歴史を俯瞰し,これまでリリースされてきた膨大な数のタイトルから,音楽的な視点で厳選したゲーム関連の1000枚を紹介しているとのこと。 ele-king公式サイト ele-king books公式

    ゲームサウンドの40年にわたる歴史を振り返る書籍,「ゲーム音楽ディスクガイド1978-2019(仮)」が5月31日に発売
    zrkw
    zrkw 2019/04/10
  • ビデオゲームの語り部たち 第11部:鈴木久司氏が魂を注いだセガのアーケードゲーム黄金時代

    ビデオゲームの語り部たち 第11部:鈴木久司氏が魂を注いだセガのアーケードゲーム黄金時代 ライター:黒川文雄 2012年,筆者は「バーチャファイター」の稼働開始20周年に合わせて企画された関連書籍の取材で,かつてセガ・エンタープライゼス(以下,セガ)の常務を務め,当時CRI・ミドルウェア(以下,CRI)の会長職にあった鈴木久司氏に話を聞いている。だが,いつの間にか原稿の話はうやむやになり,取材内容の公開が宙に浮いて立ち消えてしまった。今回の「ビデオゲームの語り部たち」は,そのときの話をベースに改訂を加えたものである。 鈴木久司氏 取材から長い時間が経っているため,鈴木氏に改めて話を聞いてみたいと思った。すでにCRIから退き,定年後のセカンドライフを謳歌されていたが,筆者にとっては元上司であり,師匠と弟子のような関係なので,直接電話をかけて取材のお願いをしたのだ。その日の鈴木氏は早朝からゴル

    ビデオゲームの語り部たち 第11部:鈴木久司氏が魂を注いだセガのアーケードゲーム黄金時代
    zrkw
    zrkw 2019/03/17
    興味深い
  • 「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合

    「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合 編集部:Gueed 2014年2月15日に突如公開された,「『サガ』シリーズ25周年を記念した何か」のものと思われるティザーサイト。記事のツイートコメントでは「新作に違いない」「右にあるロゴが佐賀県のマークにしかみえない」などの意見が飛び交っていたが,その正体はなんと! ……やはり「サガ」シリーズと佐賀県のコラボレーションだった。 「Romancing 佐賀」公式サイト 日明らかにされたところによれば,ティザーサイトはコラボプロジェクト,その名も「Romancing 佐賀」のものだという。「なぜ佐賀なのか」という疑問が湧いてくるが,この点については「佐賀県は、ゲームやコンテンツをはじめとしたさまざまな情報に敏感」であると説明されている。「サガと佐賀がかかっているの

    「サガ」シリーズと佐賀県のコラボ,その名も「Romancing 佐賀」が明らかに。人気ゲームシリーズと伝統工芸がまさかの融合
    zrkw
    zrkw 2014/02/19
  • 津田大介の“本性”を見た!――ジャーナリスト津田大介氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第13回

    津田大介の“性”を見た!――ジャーナリスト津田大介氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第13回 副編集長:TAITAI カメラマン:増田雄介 123→ 連載第13回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回のゲストは,ジャーナリストとして各メディアで活躍している津田大介氏です。さまざまな社会問題に切り込む,第一線のジャーナリストとして知られる津田氏ですが,以前はかなりの“廃ゲーマー”だったとか。今回は,そんな津田氏のゲーマーとしての半生を語ってもらいながら,昔懐かしいゲーム話に花を咲かせました。 銭湯で「インベーダー」に出会ってからゲームにはまり,一時期は「将来は自分もゲームデザイナーに!」と考えていたという津田氏。遠藤雅伸氏のポスターを部屋に貼り,大学生の頃エロゲーにハマった話など,他では聞けない(?)エピソードが満載です。

    津田大介の“本性”を見た!――ジャーナリスト津田大介氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第13回
    zrkw
    zrkw 2013/09/04
  • 日本よ,これがフィギュアだ! 「ワンダーフェスティバル2013[冬]」レポートをお届けします

    よ,これがフィギュアだ! 「ワンダーフェスティバル2013[冬]」レポートをお届けします 編集部:ginger 12345678→ 春と歌とを愛するひばりの心にも似て,ゲームとアニメとフィギュアと美少女を愛する皆さんお待ちかねの一大イベント「ワンダーフェスティバル2013[冬]」(以下,ワンフェス)が,2013年2月10日,今年もまた幕張メッセにて開催された。そして今回も,カメラを片手に会場を回ってきたので,どちらかというと写真メインでイベントの模様をお伝えしたい。 これはもちろん,退屈な文章を長々と読まされるより,美少女フィギュアの写真を眺めるほうが目の保養になるからであり,間違っても手抜きなどと思ってはいけない。いやだなあ,会場を歩き回ってすっかり体力を使い果たしたとか,そんなわけないじゃないですか。 今回のワンフェスも,幕張メッセのホール1〜8を全面使用して開催され,そのうちの約

    日本よ,これがフィギュアだ! 「ワンダーフェスティバル2013[冬]」レポートをお届けします
    zrkw
    zrkw 2013/02/13
  • 実はかなりのゲーマーです? 「Fate/Zero」や「ソードアート・オンライン」のテーマ曲を歌う“ミステリアス”なアーティスト,藍井エイルさんにインタビュー

    実はかなりのゲーマーです? 「Fate/Zero」や「ソードアート・オンライン」のテーマ曲を歌う“ミステリアス”なアーティスト,藍井エイルさんにインタビュー 編集部:Ky カメラマン:田井中純平 11月21日にリリースされる「INNOCENCE」(初回生産限定盤)のジャケット 2011年10月19日,アニメ「Fate/Zero」のエンディングテーマにもなったシングル「MEMORIA」でメジャーデビューした藍井エイルさんは,動画共有サイトに投稿した歌が,とある作曲家の目にとまったことをきっかけに歌の道へと歩み出したシンデレラガールだ。彗星のように現れた彼女のシングルは,間もなく店頭に並ぶ「INNOCENCE」を含む3曲すべてがアニメのテーマ曲である。 今回は,そんな藍井さんに,破竹の勢いで駆け抜けた2011年後半から現在に至るまでの活動について,話を聞いてきた。衝撃的なデビューから約1年間を

    実はかなりのゲーマーです? 「Fate/Zero」や「ソードアート・オンライン」のテーマ曲を歌う“ミステリアス”なアーティスト,藍井エイルさんにインタビュー
    zrkw
    zrkw 2012/11/15
  • 「スターソルジャー」や「迷宮組曲」などのゲームミュージックを手掛けた国本剛章氏のCDアルバム「国本剛章WOKRS〜ひつじの丘〜」が8月3日に発売

    「スターソルジャー」や「迷宮組曲」などのゲームミュージックを手掛けた国剛章氏のCDアルバム「国剛章WOKRS〜ひつじの丘〜」が8月3日に発売 編集部:Chun スーパースィープは,ハドソンの黎明期に「スターソルジャー」や「迷宮組曲」などのゲームミュージックを手掛けた作曲家 国剛章氏によるCDアルバム「国剛章WOKRS〜ひつじの丘〜」を発売すると発表した。価格は2100円(税込)。同社の通信販売サイトで8月3日から,一般の販売店では9月20日から販売がスタートするのでお見逃しなく。 ####以下リリースより ■製品概要 【タイトル】国剛章WOKRS〜ひつじの丘〜 【発売日】 2012年8月3日(金) 【価格】 2,100円 (税抜 2,000円) 【ジャンル】 ゲームミュージック 【仕様】 音楽CD 1枚組 全10曲 【製品番号】 SRIN-1097 【JANコード】 458214

  • 「レジェンド オブ エッダ」女子CV担当の竹達彩奈さんへのインタビューを公開

    「レジェンド オブ エッダ」女子CV担当の竹達彩奈さんへのインタビューを公開 レジェンド オブ エッダ 配信元 ネクソン 配信日 2011/09/02 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『レジェンド オブ エッダ』、女子プレーヤーキャラクターボイス 竹達彩奈さんのインタビューを公開!! オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ 以下ネクソン)は、韓国のEYA SOFT Co.,Ltd(社:韓国ソウル市、代表取締役社長:ガン・ウンソン)が開発した、MMORPG『レジェンド オブ エッダ』では、日公式サイトにて女子プレーヤーキャラクターのボイスを担当する竹達彩奈さんのインタビューを公式サイトに公開致しました。 インタビューページでは、ボイス収録の感想や竹達さんオススメのボイスなどを掲載するほか収録時に撮

    「レジェンド オブ エッダ」女子CV担当の竹達彩奈さんへのインタビューを公開
  • 1