zsphereのブックマーク (54)

  • かぐや姫の物語 感想その二 高畑勲監督は原作の良さを自己中心的に曲げたダメ映画 - 玖足手帖-アニメブログ-

    以前にも悪評を書いたのだが、今回テレビ放送を受けて、改めて批判するとともに、原作を読み直してみた。 ちなみに、今まで黙ってたけど、かぐや姫の物語な、表現としては最高に評価しているけど、物語としてはインテリ左翼のダメな部分が出過ぎていて大っ嫌いです。 なんだよ、あの御門の露骨に差別的な顔。あの不自然に長い顎。 色んな人がいて、キャラクターの顔を声優を戯画化したものに似せて書いているのだが、御門だけ、中の人よりも数倍顔が長く、気持ち悪い成金趣味のキンキラ金の権力者としてわざとらしく書いてある。当に、インテリ左翼が帝王に対して抱く理屈が先走って、キャラクターを歪めている 月に帰すための段取りとして、「御門を生理的に嫌う」って言うのを入れて、その説得力を「顔の気持ち悪さ」にしているのが、当にストーリーテリングとしてダメダメ。 数か月越しにかぐや姫の物語のストーリーの感想。 - 玖足手帖-アニメ

    かぐや姫の物語 感想その二 高畑勲監督は原作の良さを自己中心的に曲げたダメ映画 - 玖足手帖-アニメブログ-
    zsphere
    zsphere 2015/03/16
    アニメ感想を読みに来たのに、普通に『竹取物語』の読解に感動するなど。細かいところまでよく読んでるなぁ……自分そこまで深く読めて無かったんで悔しかった。
  • 人類よ、豊かさに気づけ!『働かざるもの、飢えるべからず。』刊行記念:小飼弾×スマナサーラ公開対談twitter実況メモ - ひじる日々

    12月18日丸の内丸善店内の日経ホールで開催された『働かざるもの、飢えるべからず。』刊行記念:小飼弾先生×スマナサーラ長老 講演会のtwitter実況メモです。iPhoneでのメモなので例によって要約度が高いです。 丸の内オアゾ丸善なう。小飼弾氏とスマナサーラ長老、丸善Webの取材待ち。 posted at 18:19:52 Hey #PTFlive 『働かざるもの、飢えるべからず。』(サンガ)刊行記念 小飼 弾先生×スマナサーラ長老 講演会 のダダ漏れに行ってくるので、live終了ですー (PTF live › http://ustre.am/6Sd4) /via @ksorano posted at 18:24:36 #PTFlive 丸善Webのインタビュー始まったり。小飼氏への取材の後、スマナサーラ長老との共同質問とゆー流れ。丸善とamazonの棲み分け戦略について小飼氏が逆取材

    人類よ、豊かさに気づけ!『働かざるもの、飢えるべからず。』刊行記念:小飼弾×スマナサーラ公開対談twitter実況メモ - ひじる日々
    zsphere
    zsphere 2011/02/01
    同感。いい加減、「生活必需品が足りない」事を克服するためのシステムが役割を終えつつあることには気づくべきだ。
  • これからの「入試」の話 : 404 Blog Not Found

    2010年08月30日12:15 カテゴリCode これからの「入試」の話 これからの「正義」の話をしよう Michael Sandel / 鬼澤忍訳 [原著:Justice: What's the Right Thing to Do?] 早川書房様のご招待により、マイケル・サンデル特別講義に行って来た。 マイケル・サンデル特別講義 これからの「正義」の話をしよう - ニコニコ生放送 【英語版】マイケル・サンデル特別講義 これからの「正義」の話をしよう - ニコニコ生放送 そこで出た入試の話。「ある有名校に、出来がイマイチの子供の親が、「2000万ドル寄付するのでウチの子も入れてくれ」と言って来た。入れるのは正義か否か」という話題に、私はこう答えた。 「入れるべき。2000万ドルあれば、その子を入れるだけではなく、教員や校舎や奨学金を拡充して、実力はあってもお金がない子の枠も増やせる。どち

    これからの「入試」の話 : 404 Blog Not Found
    zsphere
    zsphere 2010/08/30
    金持ちの寄付で「誰でも入れる学校」になる → 誰でも入れる事で学校卒業というブランドの価値が無くなる → 金持ちが大金を払う価値がなくなる → 「誰でも入れる」状況が維持できなくなる
  • はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? : 404 Blog Not Found

    2010年06月15日06:00 カテゴリNewsSciTech はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? はやぶさの帰還の翌日にワールドカップ海外初勝利。日にとってなんともめでたい「奇跡」がつづいている。 その一方で、こんなニュースも。 「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声 (1/2) : J-CASTニュース 科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ネットの住民は「マスゴミ」に憤り、マスコミは「ミンス」に憤り… という「憤り」に、Entryを起こす程度の違和感を覚えたので。 そもそも、宇宙開発は「政府」がやるべき「仕事」だって、誰が決めたんだろう? 「好き者」たちが、好きなやり方で参加する「祭り」ってことにした方がうまくいくんじゃないだろうか? そう。スポーツのように。 以前私はこう書い

    はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? : 404 Blog Not Found
    zsphere
    zsphere 2010/06/18
    あっていい発想だと思った。娯楽性を前面に出し過ぎて犠牲になってしまうものもあるだろうが、実利性を前面に出し過ぎて犠牲になるものもある。じゃあ現状はどうか、って話だ。私も科学サポーターでありたい。
  • PC

    当事者が語る! トラブルからの脱出 工場の無線LANが使えない 中継ルーターにまさかの不具合 2024.02.27

    PC
    zsphere
    zsphere 2010/05/21
    「紙の本はハード込みだがiPadはハードが別売りだから、その分差し引かないと釣り合わない。権利者の言うことだけを基に決めるのではなく、ユーザーのことを考えて価格設定しなければいけない。」至言だと思ゆ
  • コンテンツがフリーになりたがる、ということ - 未来私考

    http://diamond.jp/series/kishi/10081/ ”content wants to be free” 岸博幸さんがいつもの調子で“Free”に対して意見を表明していますが、この原文を“コンテンツは無料になる”と解釈してしまうとまったく意味が通らなくなってしまいますね。ここは正確には“コンテンツはフリーになりたがる”と訳すべきで、日語版でもそうなっていたはずなのですが、岸さんは原書で読んだんでしょうかね。そもそも制作物が無料で出来上がるなんてことは誰も主張していない。どれほどの費用をかけて制作したものであっても、何もしなければコンテンツは無料へと近づいていく、ということが言われているんです。そして当たり前ですがこの認識はきわめて真っ当です。もし何もしなくてもコンテンツの価格が下がらないのであれば、そもそも様々な著作権保護団体は存在する必要がないわけですから。放っ

    コンテンツがフリーになりたがる、ということ - 未来私考
    zsphere
    zsphere 2010/03/30
    まったくもって正論
  • 中国のない世界 : 404 Blog Not Found

    2010年03月25日12:00 カテゴリNews 中国のない世界 問題は、なぜGoogle中国からたたき出されたか、ではない。 グーグルのない世界 (内田樹の研究室) 中国政府の検閲の停止を求める交渉が決裂して、グーグル中国から撤退することになった。 中国が、なぜ一歩も譲らなかったか、だ。 それを理解するには、中南海からの視点が必要なのだが、その視点を持とうとする先進国の「識者」が見当たらないので、能力の決定的な不足を承知しつつ私がそのまねごとをしてみることにする。 想像してみよう。たった今国境というものがなくなった世界を。 そこは John Lennon が Imagine で歌った世界では残念ながらない。チャンスを求めて都市に押し寄せてくる途上国の人々を追い返す国境がなくなった世界だ。都市にすむあなたならこの事態をどうするか。自由の名の下に彼らが来るにまかせるか。それとも何らかの

    中国のない世界 : 404 Blog Not Found
    zsphere
    zsphere 2010/03/26
    これは手痛い指摘。中国人に天安門事件の詳細が知らされないように、我々先進国の市民にも、途上国の「安価な労働力」がどれだけ酷い生活をしているかは知らされていないということ。
  • オトナファミ 2010 April 福井晴敏インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ

    未来の物語の続編を完結編として描く ―― 福井さんが小説を手掛けた「UC」がアニメ化されますが、構想の当初からティーン向けではなく、30代に向けた内容にしたのは何故でしょうか? 福井 30代後半以降の我々の世代は、人格が形成される10代の大事な時期に、幸か不幸か「初代」や「Ζ」などにぶつかってしまったんですね。ガンダムシリーズの何が特殊かというと、世の中ってこういうものだよ、ということを嘘偽りなく教えてくれるコンテンツだったこと。実際、冷戦終結以降の民族紛争、9.11テロに至る流れなんかは、ガンダムシリーズで先に予習していたって気分もないじゃないわけで。みんな、どこか引っかかるものが残っているんじゃないかな。 ―― それは、すべてのガンダムシリーズに通じるのでしょうか? 福井 21世紀以後に作られたガンダムシリーズは、その時代のティーンに語りかけている話ですから、我々の世代が受け取ったその

    オトナファミ 2010 April 福井晴敏インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ
    zsphere
    zsphere 2010/02/26
    カミーユの父親なんて、浮気ばっかで技術馬鹿で、明かに「乗り越える気にもならない」情けなさを描かれているのだが、そういう屈折は福井氏には届いていない模様。まぁ、だからUCもああいう話になる……。
  • 強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊

    この時期になると大学生向けに読むべき100冊みたいなリストが出回る。 あんなリストを真に受ける人も少ないだろうが……はっきり言って悲しくなるくらいお粗末だ。 ずらっと並べられた古典名著。あまりに埃の被ったラインナップにがっかりする。 こういった学問には「原書病」とでも言うべき、くだらない風習が根強く残っている。 原典や文を極度に重視するのは不健全だ。それ自体は面白いとしても、その後発展と整理を経て洗練されている。 歴史的興味以外であえて出発点に戻る価値はすごく小さい。そんなところに当の「教養」は存在しない。 難解で時代遅れな文章と格闘したって、趣味以上のものにはならないし、考える力は湧いてこない。絶対誤読するし。 そこで当に頭を強くしたい人が読むべき書籍リストというものを作った。 これは単なる学問という空気に浸ってみたい人が読むものじゃなくて、日常に根ざした物の力を分けてくれるもの

    強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊
    zsphere
    zsphere 2010/01/27
    ここに挙がってる本も読むに越した事はないけど……。なんで古典が大事かって、時代が変わっても人間が考える事なんて昔から大差ないからですよ。斬新なこと考えたつもりでも、大抵昔誰かが同じこと思いついてる。
  • 宇野常寛さんの「富野由悠季」観 囚人022の避難所

    最近、twitterなどというものを始めてしまって、そのへんでブツブツつぶやいていると、何か話したいことは話してしまったような感覚もあり、気がつけば12月ももう半ばなのに、今月初めての記事じゃあるまいか。(笑) だいたい12月というのはあれもこれもと気ぜわしく、1年で一番嫌いな季節といってもいいのです。定番BGMは中島みゆき『十二月』 on 「グッバイガール」(歌詞はこちらに。)。 何しろ書きかけている記事はいくつもあり、たいした内容でもないのだけど、書き上げようという気力が湧かないのであります。 twitterでは氷川竜介さんや藤津亮太さん、小黒祐一郎さんの話などをいつも興味深く読ませていただいてますが、最近、宇野常寛さんが富野アニメに言及されたツイートが面白かったので、今日はちょっと勝手に編集してメモしておこうかと。 「エヴァ」の思い出 全話リアルタイムで見ている。しっかりハマっていた

    zsphere
    zsphere 2009/12/16
    劇場版Zについては、微妙に宇野氏の肩を持ちたい私。良かった探しはできるけど、総体としてはそういう評価にもなるか。しかし福井と同じラインとしてしまう評価には、戸惑ってしまう部分もありw
  • 意外な1位はあの歌手!? Wikipediaで見る日本人の知名度ランキングが話題 - はてなニュース

    誰でも追加・編集に参加できるオンライン百科事典・Wikipedia。2001年1月の英語版発足以降、多言語展開に注力し続けており、2009年7月時点で世界267言語で執筆されているそうです。そんなWikipediaで、最も多くの言語で紹介されている日人の名前が、あまりにも意外であることに多くの人が驚いています。 wikipedia登録言語数順「日人の知名度ランキング」 | Kousyoublog この「kousyoublog」のエントリーで紹介されているのは、wikipediaの掲載言語数が多い順に日の有名人を紹介した動画(ただし、ランキングは2009年1月現在のもの)です。この動画は、今年の5月頃にもはてなブックマークで人気動画になったことがありますが、その際にも1位の意外性に多くの人が驚いていました。 さて、その気になる1位の人物とは誰でしょうか? 世界のKurosawa? Em

    意外な1位はあの歌手!? Wikipediaで見る日本人の知名度ランキングが話題 - はてなニュース
    zsphere
    zsphere 2009/10/07
    兄貴Sugeeeeee!!!
  • 「格差」の正体とわw - 消毒しましょ!

    ちょwww これではpollyannaと同じwww それは「格差」なんかではないでしょうw なぜ態々そんな言葉を選んだんですか大野さんwww 女性の権利獲得や社会進出が始まって以降、フェミニズムにずっとつきまとっている問題の一つは、いわゆる「女女格差」だ。 (中略) 「女女格差」の一方の側にいることによって見えなくなっていたもの、それこそがpollyannaさんが対面したフェミニズムの古典的な問題だったのでしょう。 フェミニズムが問題としているのは「男女格差」だと思っていたら、「女女格差」も「ずっとつきまとって」いたとはwww しかし、それっていったいどおゆう「格差」なんだ!? pollyannaがその「一方の側にい」たと書いてある以上、消されてしまったエントリの内容を思い返すにつけ、それはトーダイに入学出来るほどの頭脳、結婚、出産、収入ということになるが、確かにこれらはそれを有しない女性

    「格差」の正体とわw - 消毒しましょ!
    zsphere
    zsphere 2009/07/27
    >これ以外の理想的な状態をフェミニズムが提示できない  ふむー。いろいろ考えてしまう。最近は神経質になり過ぎて、「男は」「女は」っていう主語の文章を書くのも怖い状態。
  • 知り合いが動画投稿サイトを運営しています。…

    知り合いが動画投稿サイトを運営しています。 結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

    zsphere
    zsphere 2009/07/21
    ニコ動の中の人なにやってるのw
  • そんなに知りたいのなら教えてやるw - 消毒しましょ!

    [世間話]凌辱ゲーを擁護すべく土俵に上がってみたら、とことん罵倒されたでござる 凌辱ゲーを擁護すべく土俵に上がってみたところ、擁護するどころか自分で自分の主張を潰していたバカが、己がチンケなプライドを守ろうと必死になってまだ何か言っとるwww こんな感じか!? www そのくせ、こっちの言っていることは全く理解できていない。 俺が何を証明したかは知らないけどさ、 お前が何を証明したかは既に説明済みだ。 こやつはエラソーに、 今、この場で土俵に上がる、即ち凌辱ゲームの有用性を説くという事は、「当事者個人の性を開示する」ことに他ならない。 なーんて鼻高々に断言しては得意げに振舞っているのだが、「今、この場で」(酷い代物だがw)「凌辱ゲームの有用性を説」いている自分が「個人の性を開示」していないことにはぜーんぜん気づいていないのであるwwww お前自身、「個人の性を開示」することなく「凌辱ゲーム

    そんなに知りたいのなら教えてやるw - 消毒しましょ!
    zsphere
    zsphere 2009/06/18
    なんだかんだで「分かりません!」と疑問を投げるとちゃんと答えてくれる消毒先生マジ親切。
  • 「レイプの好きなボクちんを理解してえ〜」 「キメえから規制しろ!!」 以上w - 消毒しましょ!

    さて、このコラムの内容を使って、「反社会的と目されている表現の正当性を主張」すると『凌辱ゲームは、反社会的でありながらも、より反社会的である男性の女性を強姦したいという潜在的な欲望を平和的に発散させるという点で社会の役に立っている』と主張することができる。 おいおいおいwww 「読んでくれ」とか言うから多少の期待を持ってエントリを開いたのに、ゲームが欲求発散装置となっているなんてことくらい、など読まなくとも誰だって直ぐに想像が付くだろうがよwww 規制賛成派だってこのような抗弁があることくらい、とうの昔から知っていたであろうし、その上で規制しようとしているのであろうから、どのくらいの有効性があるのか大いに疑問だわw それから、「より反社会的である男性」とか言ってるが、何故「more inmoral than」といった比較級付きの男性が定義されてんだ!? 既にそれ自体が「反社会的であ」る「

    「レイプの好きなボクちんを理解してえ〜」 「キメえから規制しろ!!」 以上w - 消毒しましょ!
    zsphere
    zsphere 2009/06/18
    概ね同意。ていうか、この件で反対を唱えてる人って、基本的にみんな言ってること同じなのが気になる。いやはや。
  • 「批判することは簡単」かあ? - 消毒しましょ!

    それを踏まえた上で、敢えて「賛成」の意を表明するというのは、勇気がいる。自分でもブログを書いていて、何かをほめるエントリーを書くことは、批判エントリーを書くよりも勇気がいる。しかも、この一連の流れのように、すでに批判の声がネットに満ちて「空気」ができあがってしまっているとき、そうでない意見を書き込むのはやりづらくなってしまいがちだ。 ふん。オレはウェブ礼賛の声がネットに満ちて「空気」ができあがってしまっているときからそうでない意見を書き込んでたけどなw ちいとも「やりづらく」なんかなかったがなw 「批判することは簡単だ」なんて決まり文句は聞き飽きた。戦時中の軍部批判は果たして「簡単」だったか? ああん? 梅田さんを批判する声の中には、「ネットへの希望を語るリーダーであるべきあなたが、さっさとそれを捨てて逃げるのか」というものがけっこうあったように思う。そう思う方々、知的エリートと自ら任ずる

    「批判することは簡単」かあ? - 消毒しましょ!
    zsphere
    zsphere 2009/06/11
    一貫してるなぁ。はてスタをつけたいのにそれすら許してくれない。動員ゲームの拒否。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zsphere
    zsphere 2009/06/08
    まぁ、こう見えても筋金入りのエロゲ脳なんで女性観で苦労したりもしてますがね(笑)。ともあれ、ちょっと勇気もらいました。ありがとー。
  •  前回の記事の後始末 - カオスの縁――無節操備忘録

    いやはや。もうこのブログを3年以上やってますが、こんなにブクマとはてスタがついたのは初めてです(ぇ よりによって自分の性癖晒し記事でそうなったというのが何ともはや微妙なところ。訪問者の方々、せっかく来たんだから「東京彷徨」タグも見て行ってね!(マテ そんなわけで、ありがたい事にいろいろと反響をいただいたわけでした。コメント、ブクマコメ、それにトラバをくださった方の記事も面白く読ませていただきました。 とりあえず一番辛辣だったのがこの記事で。 だからエロゲ好きはバカだってゆーとんねんwww http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20090605/p1 草生やしまくりの文章ですが、けっこう鋭いところついてるなーと。 確かに、前回涼しい顔で変な因果関係を説きましたが、しかし自分が性的に興奮している時には、その対象をむちゃくちゃにしてやりたいとか、そういう暴力性そのもの

     前回の記事の後始末 - カオスの縁――無節操備忘録
    zsphere
    zsphere 2009/06/07
    >id:Ryoui  うるさいやいw どうせエロゲ脳ですよーだ。フンッ! id:y_arim 理解されるかどうかは重要じゃないんですって。そして公共とか法律とかルールは、「理解できないものをどうするか」抜きに語れないでしょう?
  •  ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録

    昨今、一部のメディアで話題になっている話で、PCなどのゲームの凌辱表現を規制するか否か、といった話があります。 http://algernon.livedoor.biz/archives/737985.html http://arm1475.blog2.fc2.com/blog-entry-4217.html いろいろ話題になってますが、とりあえずこの辺? まあ、今までも何度となく繰り返されてきた議論なのですが。 もちろん、賛成派反対派、ともどもに言い分はありましょう。ただ、そうした議論の中で、案外おろそかにされている部分があると思うのですよ。 なぜ、ここまで凌辱表現を含む18禁作品が増えたのか、という話です。 規制する側にしても、その理由を押さえなければ、手を変え品を変えしても凌辱表現を根絶するなんて土台不可能な話でしょう。 また反対派の男性諸君にしても、いい加減「表現の自由」だけで自分

     ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録
    zsphere
    zsphere 2009/06/05
    カウンセリング受ける資金的余裕なんてありません!(ぇ  あと、理解を得たいというより、この記事を読んだ人の心に棘を差し込みたい。自分なりに考えないと落ち着かなくなるような、そんな棘。
  • さて次の企画は - [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論(第二講):正しくありたくて不幸の原因と自分探しをしてた90年代「るろうに剣心」&「エヴァ」解題

    仕事が忙しくってねー。もー四日も家に帰ってねぇよ! なんで俺はこんなにスタジオにこもらなきゃいけないだ、くそ、書いても書いても和月伸宏論は終わらねー。 国会図書館に行って、90年後半のジャンプ黄金時代後期の検証をしないと、集英社に置ける和月伸宏の立場を説得力を持って説明できないんだけど。うーむ、困った。 だから中編ということではなく、第二講にしてみました。ごめんなさい! [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論(前篇):90年代キーワード「不殺」と「新世紀エヴァンゲリオン」「るろうに剣心」の符合 - さて次の企画は と [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論インターミッション:《月刊》少年エースは、来は週刊化して《週刊》少年エースになるはずだった - さて次の企画はの続きー! ◆誰もが「究極の理由」を追い求め、心理学で自分を「漂白」した90年代 90年代というのを振り返ってみると、それ

    さて次の企画は - [読書][アニメ][文系文化]和月伸宏論(第二講):正しくありたくて不幸の原因と自分探しをしてた90年代「るろうに剣心」&「エヴァ」解題
    zsphere
    zsphere 2009/06/04
    いつになったらこれの続きを書いてくださるんでしょうか?(笑)  バトルヒロインへの考察は私の妄念ど真ん中ストライクで、最初に読んだ時は悶絶したものです。