2010年1月18日のブックマーク (10件)

  • 検察対小沢 元地検郷原さんに聞く1・私がサンプロで4億記載を言ったので検察は説明を変えた(パックインジャーナル) feel

    検察対小沢 元地検郷原さんに聞く1・私がサンプロで4億記載を言ったので検察は説明を変えた(パックインジャーナル) http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/776.html 投稿者 feel 日時 2010 年 1 月 17 日 20:34:07: /berAdga6DXu. 2010年1月16日 愛川欽也パックインジャーナル http://asahi-newstar.com/web/01_packin_journal/?cat=18 <コメンテーター> 山田厚史(朝日新聞シニアライター) 石川 好(作家) 川村晃司(テレビ朝日コメンテーター) 下村満子(ジャーナリスト) 横尾和博(社会評論家) ※第1項目 コーナーゲスト 郷原信郎(名城大学コンプライアンス研究センター長、元東京地検特捜部) (一部記述) 検察対小沢 元地検郷原さんに聞く 愛川)ちょうど

    zu2
    zu2 2010/01/18
  • asahi.com(朝日新聞社):石川議員の弁護士、取り調べの可視化申し入れ - 社会

    小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体の土地取引をめぐる事件で、逮捕された衆院議員石川知裕(ともひろ)容疑者(36)の弁護人となった安田好弘弁護士らが17日、取り調べの全過程の録音・録画(可視化)などを求める申入書を、千葉景子法相や樋渡利秋検事総長らに提出した。  取り調べは1日4時間以内▽少なくとも週2日休む▽黙秘権の尊重▽調書作成に際して弁護人と事前相談する機会を与える――なども求めた。  安田弁護士は、オウム真理教元代表・松智津夫死刑囚(54)の主任弁護人を務めたほか、山口県光市母子殺害事件、和歌山カレー事件でも被告の弁護人を務めた。

    zu2
    zu2 2010/01/18
  • 沖縄における自衛隊強化の問題 - 海鳴りの島から

    1月13日付沖縄タイムスに〈与那国島への陸自配備要請 町長 防衛相に〉という見出しの記事が載っている。短い記事なので全文引用する。 〈【東京】与那国町の外間守吉町長は12日、防衛省で北沢俊美防衛相と面会し、与那国島への陸上自衛隊の部隊配備を要請した。 北沢氏は同日の閣議後会見で「検討すべき課題だ」としつつも「省内で必要性があれば上申するよう言っているが、現在のところ来ていないと」述べた。要請には下地幹郎衆院議員(国民新)が同行した〉 またぞろ外間町長が与那国島への陸自配備を求めて動いている。同行している下地幹郎議員はこのブログで何度もとりあげているが、宮古島出身で先島地域への自衛隊配備に熱心な議員だ。普天間基地の「移設」先として下地島空港の名前が挙がったり、2月に行われる石垣島市長選挙に向け、自衛隊や米軍の強化に反対する現職市長の追い落としを狙いインターネットを中心に攻撃が行われたり、先島

    沖縄における自衛隊強化の問題 - 海鳴りの島から
    zu2
    zu2 2010/01/18
  • 外国人参政権反対派の「帰化すればいいじゃん」は詭弁 - Munchener Brucke

    外国人参政権に反対する政治家やブロガーが、よく「参政権が欲しければ帰化すればいい」と言う意見を表明するが、なんか適当な詭弁にしか聞こえない。グローバル化の中で国籍という概念も流動化しており、「帰化」の有無に拘ることにどこまで意味があるのか? http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124300&servcode=400§code=400 例えば韓国の場合、一度日に帰化した韓国人が、日国籍を保持したまま再度韓国籍を取得することも可能になった。もっとも、優秀な韓国人がアメリカやカナダ国籍を取得してしまうから、そういう人達に帰ってきて欲しいという趣旨で、別に元剤に韓国人で日に帰化した人を念頭に置いている訳ではなさそうだが…。同時に韓国に資産を有し所得の高い外国人への永住権付与を緩和している。 外国人参政権反対派の人のホンネは帰化し

    外国人参政権反対派の「帰化すればいいじゃん」は詭弁 - Munchener Brucke
    zu2
    zu2 2010/01/18
    同感。 / 外国人嫌いなのに、韓国併合は正統って言う人の論理展開も不思議なんだよなあ。そういえば。
  • おさかなラボ - CAPTCHAを使わないspam判定

    私はspamよけの専門家ではないので、この方法に欠点があったり、すでにある技法でしたらすみません。実際に導入してみたところ、1日300くらい来てたspamがぱったり止んだので紹介することにする。 私はCAPTCHAはあまり好きではありません。あれは私の脳を多少なりとも浪費させるし。誤判定すらある。 あと、普通のクイズ形式のCAPTCHAとかアホかと気で思う。機械が人間に使われてどうする。 Googleなどではしかたないと思う。Googleだけをターゲットにするspammerがいるので、普通の対策はほとんど意味をなさない。 しかしうちのような一般のBlogに対する無差別なspam行為に対してはどうだろうか?個人BlogにCAPTCHは大げさすぎる。そこが有名サイトであるとか、DoS攻撃に遭っているならともかく、ごく単純な方法でspamよけは可能。「アルファベットのaを入れてください」とでも

    zu2
    zu2 2010/01/18
    いいねえ。
  • 規制緩和による民営化で高齢者から金をふんだくれ! - シートン俗物記

    ども、全国の寒波にも関わらず雪の見れない静岡に住むシートンです。 昨今、日に先が見えないとか、格差問題は世代間の問題だとか色々騒がれてますね。 たしかに、日においては若年層の所得が伸び悩む一方、高齢者も先が見えないためか消費を控える状況にあるようです。金は天下の回りもの、のはずなのに、こうして流動性が低下すれば経済的にドンドン厳しい状況に陥ることも予想されます。 恐ろしい話ですよねぇ。 で、わたくし、高齢者からバンバン金を引き出す方法を考えました。これには、規制緩和による民営化が必要なのですが、新自由主義者の皆様は「規制緩和」と「民営化」それも「労働市場の流動化」が大好きですし、きっと賛成してくださるでしょう。 それは、「御皇室」の民営化です。 皆様ご存じでありましょうが、日国の皇室といえば、日国民統合の象徴、天皇陛下のご一族であらせられます。日戦争へ突き進んだ歴史の反省のうえ

    規制緩和による民営化で高齢者から金をふんだくれ! - シートン俗物記
    zu2
    zu2 2010/01/18
    ノイジーマジョリティは金を使わない、になりそう
  • nix in desertis:センター試験に潜む変態

    今年のセンター試験英語は非常につまらない結果に終わったが、トラップは古文に仕組まれていた。今年の古文の出題は『恋路ゆかしき大将』である。これが問題であった。この話、物語がひどい。非常に詳しいブログがあるので、興味のあるかたはそちらを読んでいただきたい。 ざっと説明すると、主人公である恋路大将はイケメンだが寡黙な上級貴族であり、まあ普通の人生を送っていた……はずだった。あの日、天皇の娘二ノ宮(11歳)に出会うまでは……。確かに、若紫(10歳)の例や、現実にそのくらいの年齢で婚姻している貴族もいることを考えるに、当時の常識では特に問題なかったように思えるかもしれない。しかしそれは、源氏でさえ若紫14歳まで待ったように、婚約の意味しか持たず、平安時代でもロリコンはロリコンであった。恋路お兄さん(26歳)はその後、周囲の冷たい視線を浴びながらも、あまりのストーキングっぷりに根負けした天皇にその仲を

    zu2
    zu2 2010/01/18
  • 大手新聞社は「説明責任」などといえる立場にない - 節穴の目

    半世紀暮らした東京を離れ、2018年5月から岩手県陸前高田市に移住しました。 気に入った記事があれば、なんぞご意見でも残していってくださいな。

    大手新聞社は「説明責任」などといえる立場にない - 節穴の目
    zu2
    zu2 2010/01/18
  • 読書感想文:『計算とは何か』 - あらきけいすけの雑記帳

    計算とは何か (math stories) 作者: 新井紀子,新井 敏康,上野健爾出版社/メーカー: 東京図書発売日: 2009/10/07メディア: 単行購入: 30人 クリック: 324回この商品を含むブログ (11件) を見る新井, 新井, 『計算とは何か』, (東京図書,2009) に一通り目を通した。 これは数理とは何かについての論考であり、小中高の算数、数学の授業で「語られること無く済まされてしまった数学的操作や思考の対象の基礎」を小中高の数学で学習する事項を用いてきちんと説明しようとする試みだ。 なるべく正確かつ簡潔で分かりやすく書こうとしている。「やさしい計算」の背後にある「難しい」問題、例えば「割り算の筆算が必ずできること」をやさしい(=高校までで学習する)計算と記法で理解しようとする試み。 こういうものが人間の知性とは何かを反省的に考える「教養としての数学」のひとつの

    読書感想文:『計算とは何か』 - あらきけいすけの雑記帳
    zu2
    zu2 2010/01/18
  • 即戦力はどのあたりを求めるのか。(リクルート雑記その2) - Festina Lente. [kom's a workshop.]

    zu2
    zu2 2010/01/18