2015年10月1日のブックマーク (4件)

  • 社会的マイノリティを記事に扱う時に僕が今後気をつける事 - 珈琲をゴクゴク呑むように

    つい先日だけど、「毒親育ちや激務上がり等の抑圧された環境にいた人」にハイスペが多い理由について、というエントリーを投稿した。この記事は結構いろんな人に面白がられ、感動した、素晴らしい、お前の認識は間違っている、等々のいろんな意見を頂くこととなった。 初めの方は面白かったとか感動したみたいなポジティブな意見とか、史実の解釈についての指摘が多かったので、著者としてははまあみなさん喧々諤々いろいろと茶飲み話してくださいよって感じであった。 ところがあるタイミングからどうやらあの記事でひどく心を痛めている人がいるようだと気がついた。僕は嫉妬だとか事実の解釈の問題に対するdisは比較的仕方がない事ともう腹をくくって記事を書いているのだけど、どうも気で怒り悲しんでいるらしい。正直、日常生活で相手に対して差別の態度を表に出してはいけない職種についている身として、これはあんましよろしくない結果である。僕

    社会的マイノリティを記事に扱う時に僕が今後気をつける事 - 珈琲をゴクゴク呑むように
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2015/10/01
    すげぇ。自分の差別意識を知覚できない人のサンプルとして優秀すぎる。
  • 「美しいはてな」「はてなを取り戻す」でメンヘラやモヒカンは消される - はてな村定点観測所

    2015-10-01 「美しいはてな」「はてなを取り戻す」でメンヘラやモヒカンは消される facebookノリとウェーイな記事が多くなった要因 最近モヤっと思っていたけれど、さくら子さん( id:himekusa3 )が明確に言語化してくれてました。 togetogemaru.hatenablog.com youkenwoiouka.hatenablog.com 最近のはてなブログ界隈が、リア充なfacebookノリとか、ウェーイ気分な増えてきて、ディープなオタク系記事や殺伐とした記事が少なくなってきたという話なんだけど、これは観測範囲が改変された問題じゃないかなと思っている。 その人自身の観測範囲ではなく、はてなブックマークのアルゴリズム改変などで、はてブ経由で見た時のはてなブログにリア充の記事・楽しいオフ会の記事・「○○万PV達成しました!」的な記事が多くなってきていて、ディープなオタ

    「美しいはてな」「はてなを取り戻す」でメンヘラやモヒカンは消される - はてな村定点観測所
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2015/10/01
    ぶっちゃけ、嗚呼はてなブログを始めるのがあと一年遅ければ変な消耗してリタイアせずに今も元気に楽しくブログ運営を続けられていたのかもしれないのにみたいなアイコンはいくつか思い浮かぶ
  • 小泉進次郎氏「まだまだぞうきんがけの期間」 入閣巡り:朝日新聞デジタル

    権力のおごりだ――小泉進次郎・内閣府兼復興政務官は30日、東京都内での講演で、安全保障関連法などをめぐる自民党や安倍政権の対応を批判した。安倍晋三首相が7日に予定する内閣改造に関しても「勘違いはしない」。「サプライズ人事」も取りざたされる中、入閣要請があっても受けないことを示唆した。 小泉氏は、安保関連法への理解が広がらなかったことについて「自民党にも責任がある」と指摘。自民推薦の憲法学者が衆院憲法審査会で「違憲」と指摘したことについて、「自民党が呼んだのに、一部ベテランが『国家の平和や国民の安全に責任を持つのは学者ではなく、政治家だ』と言った。『誰が呼んだんだ』という話だ。そういった姿勢が国民から権力のおごりと捉えられた」。安倍首相がテレビで模型や例え話を使って同法を説明したことも「例え話は使わない方がよかった」と語った。「安保や国防では緊急事態のときにどう動くか、すべて例示して備えるこ

    小泉進次郎氏「まだまだぞうきんがけの期間」 入閣巡り:朝日新聞デジタル
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2015/10/01
    もう向こう何年か「時代遅れな感性の年寄りどもいい加減にしろ」って騒ぎ続けてみんないい加減息切れしきった頃にこの人がドンと出てきたらすんごいことになるんだろうな。
  • 耳仮面 - 意味をあたえる

    私は、あの二つの点を重ねると像が浮かびかがる絵のやつが得意で、もとの絵は砂嵐みたいなアレのことである。見方のコツというのは、目というのは二つあって、それらの角度を見たい位置でぶつかるように調整して人は物体を見ているのだが、そのぶつかる位置を奥や手前にすると当然右目用、左目用の像が二つ出てくるようになり、それを意図的に動かして点が重なると、それまで出てこなかっなような絵が見えるのである。私はそれが得意で、点がなくても浮かび上がらせることができる。 先ほど得意と書いたが、私は人生の割と早い時点で、必要な時以外は目の焦点をぼやかす技を会得していて、たぶん最初の頃は 「わあ、お母さんが二人になった」 とか無邪気に思っていたのだろう。母は当時専業主婦だったから、いつも家にいたのです。母はたまに居間に掃除機をかけるときがあり、掃除機の音は昔だったから今でもそうだけどとてもうるさく、それなのに私は、 「

    耳仮面 - 意味をあたえる
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2015/10/01
    僕も斜視ではないですが普通に喋ったり考え事してる時でも目がよるので像をずらすん得意です。全然関係ないけどゴダールの3Dもっかい見たい。