2023年10月9日のブックマーク (2件)

  • 田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない

    ・産直市場 →どこも同じ。野菜の種は共通だから当然か。 ・郷土資料館 →似たような展示ばかり驚く。昔の田舎の暮らしって同じだよな。 ・宿場町や街道など →全く同じでびっくりする。北海道から沖縄までそこまで代わり映えしないよな。 ・美術館、博物館 →10か所も回ればパターンが同じなのが見えてくる。都会のように金かけられないから仕方ないね。 ・道路 →舗装って全国同じだから全く同じ景色に見える。ガードレール、カーブミラー、白線、全部同じ。 ・お城、神社仏閣 →観光の目玉にしてるけどそこまで変わらないよなあ。教科書でやったとこだ程度。 ・温泉街 →同じすぎて恥ずかしくないの?ってレベル。 ・古墳、古代の集落跡 →展示内容が全国ほとんど同じで驚く。わかったことだけ書くしかないからしょうがないね。 ・戦国武将、偉人、歴史上の人物 →だいたい同じ。時代が同じだと違う人物なのに書いてあることが似通ってた

    田舎へ観光に行くとどこも同じでつまらない
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2023/10/09
    海外行くカネと余暇を確保できる能力も、田舎を楽しむ感性も、どちらも持ってない増田。としか言いようがない。
  • フェミニスト「奢るのも奢らないのもどちらにしろ男が女を従わせる手段」

    料理研究家リュウジ氏が、奢られるつもりで来た見知らぬ女性について不満を漏らした件で、フェミニストのPLUM氏が「私だったら女性二人の分を自分達で負担しても何も思わない」と批判 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 今からめちゃくちゃ好感度下がる話するけど友人事行こうとしたら「友達呼びますね!」って言われて知らん女子が何人も来た 普通にバーベキューしたんだけど何故か会計が全員男持ちで「…?」って思いつつ払ったんだけどどうしても納得いかなくて 「なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?つかこいつら当に友達か?」 って言ったら「有名人なのにケチすぎ、今の会話録音したからな、拡散してやる」って女子に言われた 是非今からでも拡散してほしい、俺間違ってねえと思うから 2023-10-01 13:14:20 Plum / プラム@男女共同参画局推し @plumyog

    フェミニスト「奢るのも奢らないのもどちらにしろ男が女を従わせる手段」
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2023/10/09
    0と見做して考えるべき摩擦って物理の教科書のなかの世界だけじゃなくて実際に存在してるんだよね。