タグ

2006年12月2日のブックマーク (8件)

  • 気になる科学コラムサイト「猛獣の前で踊るガゼルと紅葉に共通するものは?」のページ

    ---紅葉について、色素となる成分の化学式を書くことは簡単です。ところが、紅葉する目的は何なのかということは、ほとんど調べられてきませんでした。それぞれ違った色をわざわざつけるのはなぜでしょう?血液の色のように、意味のないことなのでしょうか?そこで、紅葉の目的を考えた生物学者がいます。チーターの前でわざと余裕の踊りを見せてチーター狩の意欲を失わせるサバンナのガゼルのように、紅葉には、害虫に対する警告の意味があるのではと報告しました。--- 「ダーウィンの進化論のパズルの失われたピース」 サバンナを見渡すと、ライオンの前で、狂ったかのように飛び跳ねているガゼルのオスが目に付きます。命の危険にさらされているはずのガゼルは、なぜさっさと逃げようとしないのでしょう。ライオンの前で飛び跳ねているのは、時間的にもエネルギー的にも消費が激しく、自分の身をより危険にさらしているだけのように思えます。 鳥の

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    ハンディキャップ原理
  • http://edhs.ri.aoyama.ac.jp/~susan/archives/2006/08/post_191.html

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    人間の知性は何に対する適応だったか。ハンディキャップ原理調べてたら出てきた。面白い
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    はてブに関していえばソーシャルブックマークの癖に全然社会的に見えないなど、言いたいことは山ほどある
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    [いじめ]タグが付けられてたから飛んで来た。こういうの、実際に遊びとしてよくやるんだって。俺は好きじゃなかったけど
  • Yahoo!ブログ - 一歩後退、二歩前進 -konichanさんへの返信

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    sweetlove氏のもekken氏のも、記事自体は批判的なことが書かれてるわけじゃないし、はてブユーザからすると(7)あたりの仮定がちょっとこじ付けに見えるんだよなぁ
  • YouTube - Tony vs Paul

    http://paulbcummings.com http://instagram.com/paulbcummings http://www.facebook.com/paulbcummings Directed by: Paul B. Cummings & Tony Fiandaca Tony vs Paul info and FAQs: A stop motion battle between two friends turned enemies. FAQ's 1. The video took two months to film and edit. 2. Nothing is fake and no green screens were used. The only computer animated part was the letters falling on th

    YouTube - Tony vs Paul
    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    ぶったまげた。この人のほかの動画も良い
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    zxcvdayo
    zxcvdayo 2006/12/02
    ハンディキャップ原理面白いね。思ったよりもちゃんとした学説だった
  • 耳の痛い議論 - novtan別館

    酒とアザラシと怠惰な日々。 - 「ニセ科学に立ち向かう」を聴講した。 のコメント欄でのやりとり。藤原という人が異を唱えていて、きくちさんまで登場して激論。否定する根拠がないからニセ科学ではないとおっしゃる藤原さん。それに対して悪魔の証明だという否定派。これね、結構頭の痛い問題なのです。 通常心理学では客観的に証明できるずばりそのものな結果はでません。人間というものの個体差のいちばん大きい部分を見るわけですから、究極的には「全部異なる」にならざるを得ない。それだと研究する意味がないから、ある程度共通項で括りだせるところを見つけていく学問で、統計に依拠しています。この点を突いて「心理学は自然科学ではない」とおっしゃる方もいますし、それは見方によっては真実であるためそこを主張されると困ってしまうことも多いのです。もちろん、研究している人は、統計学的な正しさを以って学問として成立させようと努力して

    耳の痛い議論 - novtan別館