タグ

2006年9月9日のブックマーク (25件)

  • id:matsunagaさんに答える - finalventの日記

    ⇒id:finalvent氏に答える 備忘録ことのはインフォーマル きちんとした返答ありがとう。結論から先にいうとこの面での私の疑問は概ねクリアです。概ねというのは、表現が悪いのでちょっと気を悪くしないでくださいね、「松永さんがああ言うけど裏を取って了解したのかよ、最終弁当?」とか問われると、「いえ裏はとってません」としか言えません。なので、そういう意味でクリアではないということです。が、私の心証では十分クリアです。なぜかというと、私は松永さんのブログの、あまり熱心な読者ではないけど、長期間の読者であって、感性や考えかたのスジは自分なりに了解できることが多いからです。特に「ノミネートされたことも知らなかったし、選考過程も全然見ていない、というか、きっこ選ばれてたの?と今思った」という発言はには、素直にああそうかなと得心したものがありました。 松永さんを詰問したいわけではないのです。こうして

    id:matsunagaさんに答える - finalventの日記
    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20060909

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 115メートル、世界最高の木見つかる カリフォルニア�-�サイエンス

    115メートル、世界最高の木見つかる カリフォルニア 2006年09月08日 米カリフォルニア州北部にあるレッドウッド国立公園内でこのほど、世界一高い木が見つかった。7日付のサンフランシスコ・クロニクル紙によると、このコーストレッドウッド(セコイア)の高さは378.1フィート(約115.2メートル)と、自由の女神像(93メートル)よりかなり高い。 ギネスブックには最長の木として、州内の別の公園にある「ストラトスフィア」(112.5メートル)が登録されている。ところが地元の調査チームが今夏、山奥を踏破して調べたところ、ストラトスフィアより高い木を3も発見。最長の木を、ギリシャ神話の神の名を取って「ヒュペリオン」と命名した。専門家も世界最長と確認した。(時事)

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000017-maip-soci

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 過去の後悔と将来の不安

    用語解説 ■ 低カルシウム血症  血中のカルシウムが正常よりも低い濃度を示す病態です。症状として心臓の収縮力低下、心電図上でQT延長(後述)、精神障害、けいれん、テタニー症状などがあり? す。  テタニー症状というのは低カルシウム血症で? られる特徴的な症状の総称で、Chvostek(ショボステック)徴候(耳の前あたりをたたくと鼻、まぶた、口の周りがぴくぴくする反射)、Troussear(トルソー)徴候(上腕を強く圧迫したとき助産婦の手と呼ばれる、指を伸ばした? ? 親指と小指を? づけた形を取る現)などが含まれます。 ■ QT延長  Q、Tというのは心電図の波の名前です。しくはこちらを。このQ波とT波の間がのびるのがQT延長です。QT延長は低カルシウム血症だけでなく、低カリウム血症や遺伝的な原因でもおこることがあります。QT延長がある人は、Torsades de po

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • フッ化水素 - Wikipedia

    フッ化水素(フッかすいそ、弗化水素、hydrogen fluoride)とは、水素とフッ素からなる無機化合物で、分子式が HF と表される無色の気体または液体[2]。水溶液はフッ化水素酸 (hydrofluoric acid) と呼ばれ、フッ酸とも俗称される。毒物及び劇物取締法の医薬用外毒物に指定されている。 製法[編集] フッ化水素は、蛍石(フッ化カルシウム CaF2 を主とする鉱石)と濃硫酸とを混合して加熱することで発生させる 水にフッ素を反応させると、激しく反応してフッ化水素と酸素が生じる(この反応様式は、塩素や臭素と異なる)。 性質[編集] 分子の性質[編集] 融点 -84 ℃、沸点 19.54 ℃ で、常温では気体または液体。塩化水素などの他のハロゲン化水素の場合に比べて性質が異なる点がある。まず、F-H の結合エネルギーが大きいために電離し難く、希薄水溶液においては弱酸として振

    フッ化水素 - Wikipedia
    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://www.asahi.com/national/update/0909/SEB200609090011.html

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 来年より運転免許証が非接触型ICカードに切替え開始 | スラド

    Anonymous Coward曰く、"9月1日のライブドアニュースによると、警視庁と埼玉、茨城、兵庫、島根の各県警は、来年年明け以降に発行する運転免許証のすべてを非接触型ICカード(RFIDカード)にするそうだ。その他の道府県も08年度中の切替えとなる予定。 警視庁の「運転免許証がICカード化されます!」には次のように書かれている。 暗証番号を設定しなかった場合は、ICカード読み取り装置を持っている人が、何らかの理由で至近距離(約10cm)まで近づくとICチップ内の個人情報がその人に読み取られるおそれがあります。 そのため、4桁数字の暗証番号を2組入力しないと読み出せないようになっているとのこと。暗証番号は次回の免許証交付まで変更できないそうだ。セキュリティ産業新聞社の 2005年2月の記事「免許証ICカード化へ」によると、このICカードには各公安委員会の電子署名(RSA方式による)が格

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 銃刀法の正しい理解

    銃刀法の正しい理解 我々のようにナイフはじめ刃物類を集めたり持ち歩いたりする者は、いちおう、銃砲刀剣類所持等取締法という法律によってその「所持」や「携帯」が規制されていることを理解しておく必要がある。刃物・ナイフに関連する条項を下に抜粋してあるが、法律の文章は普通の人間が読んでも分からないように出来ているので、総理府令などの規定も参照しつつ、要するに何を言っているのかを解説しておこう。 (1)刀剣類と模造刀剣類と刃物 この法律で規制の対象となるのは、「刀剣類」と「模造刀剣類」と「刃物」の3つで、刀剣類は、許可なく「所持」することを、また模造刀剣類と刃物は、業務その他正当な理由による場合を除いては「携帯」することを、禁じている。 (2)所持と保管・携帯・運搬 「所持」とは「そのものを自己の支配し得べき状態に置くこと」だそうで、その所持の様態として「保管」「形態」「運搬」などがある。「所持」は

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • :デイリーポータルZ:皇帝ペンギンがそんなに偉いのか

    『皇帝ペンギン』という映画を観た。南極で暮らす野生のペンギン達の生態をとらえたドキュメンタリーだ。愛くるしいペンギンたちが厳しい大自然の中でたくましく生きる姿に、思わず「かわいいのに偉い!」と尊敬の念を抱いてしまった。同じ映画を見た他の人も、きっとそう思うに違いない。しかし、まてよ。皇帝ペンギンがそんなに偉いのか?ペンギンがやることくらい、我々サラリーマンにもできるのではないか? ということで、今回はサラリーマンをペンギンに見立て、映画のなかでも大変そうだった「卵の受け渡し」を再現することで、その偉さを検証してみることにしよう。 (text by ざんはわ) サラリーマンでペンギン再現 皇帝ペンギン(サラリーマン)は、産卵の時期になると大移動を開始する。群れを作り、外敵(上司)の少ない営巣地へ向かうのだ。道中は南極付近であるから気温も大変低く、餌も少ない。群れからはぐれてしまってはのたれ死

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 産経ニュース

    大阪で愛用される北海道函館市・南茅部(かやべ)地域の真(ま)昆布。昭和40年代、生産量の変動リスクを抑えようと日初の昆布養殖に成功した。天然ものが急速に激減する現在、養殖は真昆布の生産量の99%を占める主力品だ。ただ、養殖ものにも不安が忍び寄る。持続的な養殖に向け、胞…

    産経ニュース
    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060909it04.htm

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000014-yom-soci

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • サンフランシスコ講和条約についてのメモ: 極東ブログ

    結局私は苫米地英人のは全部読んでいる……あ、違うな、「大好き!今日からのわたし。 ~愛される心とからだををつくる秘密の呪文集」(参照)は読んでいない。というかその続きで「脳と心の洗い方 『なりたい自分』になれるプライミングの技術」(参照)もパスでいいかなと思ったが、書店で見かけたのでぱらっと見ると最終章にサンフランシスコ講和条約の話があったので買って読んでみた。 興味深いといえば興味深い指摘があるのだがどう評価していいかよくわからない点もある。批判というわけではないが、そのあたりをちょっとメモしてみたい。 そこで実際にSan Francisco Peace Treatyの英文原文を読んでみますと、条約が効力を発する翌年四月二八日をもって終戦を宣言する第一条(a)に続く、独立を認めたとする第一条(b)の文面は、"The Allied Powers recognize the full so

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 僕らの大東亜共和国 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    「奇刊・クソタイ(旧名:クリルタイ)」に「ヒヒヒの非太郎劇場版、ヒモテ・ロワイヤル」と題しまして、妄想駄文を寄稿させていただき、その中で大東亜共和国という架空の国を登場させました。 ↓こんな感じ。 ここは極東の全体主義国家、大東亜共和国。「総統」が治めるこの国には奇妙な法律がある。 それがHR法と「第68番プログラム」である。 毎年、全国の中学三年生から無作為に選ばれた40人の非モテたちが絶海の孤島に集められ、強制的にあるゲームをしてもらうのだ。それは自由恋愛と「コミュニケーション能力」、体育会系的上下関係が至高の価値とされるこの国で、2次元美少女やサブカルチャー、インターネットに毒された若者たちに、恋愛とセックスの尊さを教え、彼らを退廃芸術から引き離すために行われている。 この国の人々は恋愛とその先にあるパコつきの事しか頭にない。と、いうよりこの国にそうなるように強制されている。サブカル

    僕らの大東亜共和国 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 『安倍氏ブレーン』どんな人? 靖国、拉致、教育問題…

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 追撃コラム&取材メモ : 人事案で思いのほか”突っ張る”村井知事と議会との新たな関係は? - livedoor Blog(ブログ)

    マスコミにない情報を独自取材して書いています。タレント性の強い政治家などに関連したものが多いです。初期の記事は田中康夫長野県知事に関したものが主です。 石田県議が言ってもダメ──でお手上げ状態 見当違いの一徹をいさめることができるのは誰? ─その後、秘書起用は撤回─ 村井知事は副知事に板倉前消防庁長官と今回の知事選で選対部長を務めた腰原前大町市長を起用する方針を明らかにしているが、反対が強いにもかかわらず撤回する姿勢がなく、頑固な一面を見せている。 代議士時代の秘書3人も任期付き職員として採用する方針を固めている。 村井知事を選挙で支持した県会7会派も批判的で、止めるよう申し入れているが村井知事は任期付き職員について「有能な民間人の登用は県庁を活性化する」などと言って聞き入れる様子はない。 しかし、この台詞は田中前知事が言っていたものと同様で、アレレといった感じがする。そうじゃないんだけ

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20060909/KT060908ATI090020000022.htm

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 安倍政権でこうなる 産経Web 【教育を考える】首相主導で「教育再生」

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • janjanblog.jp

    This domain may be for sale!

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060908k0000e040062000c.html

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 酔うぞの遠めがね: 原子力発電所問題

    読売新聞社説 [原子力立国]「実現に欠かせぬ技術力と緊張感」 今、静岡県の中部電力・浜岡原子力発電所5号機と石川県の北陸電力・志賀原子力発電所2号機でともに低圧タービンの破損があり、現在停止しています。 以前からまとめようとしていたのですが、あまりに膨大な情報で全体像が掴めないまま過ぎてしまいましたが、今日の読売新聞社説に 技術力に不安を抱かせる例もある。国内メーカーの最新型タービンの羽根の脱落と破損だ。 6月以降、中部電力浜岡原発と北陸電力志賀原発が、このトラブルで停(と)まっている。 いずれも新設炉で、設計施工ミスの疑いが浮上している。 と書いています。 浜岡5号機のタービン破損は写真が公表されています。 こんな事が起きるとはちょっと想像外です。 原子力発電所はもともと発生する熱の温度は低いはずで、さらに低圧タービンだから温度はさらに低いのではないでしょうか?それでもこんな事になった。

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 酔うぞの遠めがね: 原発のタービン問題

    毎日新聞より「原発タービン:損傷、日立の設計ミス 保安院が見方固める」 経済産業省原子力安全・保安院は、中部電力浜岡原発5号機と北陸電力志賀原発2号機の蒸気タービンで大量に見つかった損傷の原因について、タービン体の設計ミスによる金属疲労との見方を固めた。 このトラブルでは約1500億円の損害が出ると見込まれ、原因が設計ミスと断定されれば、最終的に設計ミスと断定されれば、両電力は日立に多額の損害賠償を請求する見通しだ。 調査結果によると、このタービンでは、外側から3番目の羽根車に逆流した蒸気が衝突し、羽根の接合部に、ひび割れを起こした。 さらに低出力の運転時に、この羽根車に取り付けられた羽根に不規則な振動が起こり、ひび割れを大きくする要因となったと推定している。 日立は蒸気の逆流や不規則な振動の影響について、外側から2番目の羽根車までしか考慮していなかった。 タービンの損傷は今年6月、浜岡

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • 元第9惑星・冥王星に、小惑星番号(134340)を付与

    元第9惑星・冥王星に、小惑星番号(134340)を付与−2003 UB313などにも 【2006年9月8日 MPEC 2006-R19】 国際天文学連合(IAU)で決定した「太陽系の惑星の定義」により「矮惑星(dwarf planet)」となった冥王星に、小惑星センター(MPC)が小惑星番号(134340)を与えた。同時に、「矮惑星」2003 UB313に(136199)、「矮惑星」の有力な候補である2003 EL61と2005 FY9にそれぞれ(136108)と(136472)が与えられた。 じゅうぶんな観測が行われ精度の良い軌道が決定した小惑星には「小惑星番号」が付けられる。その権限を持つのが、小惑星の観測結果・軌道データを管理する組織であるMPCだ。 チェコのプラハで開かれていたIAU総会で、「太陽系の惑星の定義」が決定した。自分の重力で丸くなるほどの質量を持っていて、かつ軌道周辺に

    zyugem
    zyugem 2006/09/09
  • わたしのネットウヨ観 - good2nd

    いろんな人の考察を読んだので、寄せあつめて自分なりに整理してみたくなりました。まず普通に右派、左派、というとき、その内実はいくつかの軸が絡んでいると思うんですね。たとえば、 自由 - 平等 おもに経済面で。自由な競争は平等を保証しないし、平等のためには規制が必要。 公の価値 - 個人の価値 伝統的価値と現代的価値、といってもいいかもしれない。 体制 - 反体制 そのときどきの権力を握ってるかどうかで変わる。 みたいな整理ができるかと。で、「自由-公-体制」が右、「平等-個人-反体制」が左、というふうに今の日ではおおまかにまとめられることが多いのだと思ってます。ここで、右側は公の価値を重視しながら経済的には自由な競争による格差を肯定するという面が、左側は個人の価値を重視しながら経済的には規制によってある程度の平等を求めるという面が、それぞれあって、内的にも異なる軸の間でせめぎあいがある。さ

    わたしのネットウヨ観 - good2nd
    zyugem
    zyugem 2006/09/09