タグ

2008年9月27日のブックマーク (18件)

  • フジ新報道番組「池田大作さん呼びたい」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    フジテレビ系報道番組「新報道2001」(10月5日スタート、日曜午前7時30分)の制作発表が27日、都内の同局で行われ、司会の須田哲夫アナウンサー(60)、フリーキャスターの吉田恵(32)、黒岩祐治解説委員(54)が出席した。須田アナは「いい世の中になるように提案できたらいい」。吉田キャスターは「見ている人が前向きになれる番組にしたい」。黒岩解説委員は「ゲストに池田大作さんを呼びたい。次の時代がどうなるかという時、何を考え、語るか、真正面から聞きたい」と抱負を語った。

    フジ新報道番組「池田大作さん呼びたい」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    zyugem
    zyugem 2008/09/27
    カメラの前に引き出せるのか?
  • Over Boost !? 

    1年ぶりの新作リリースです。 現行の販売モデルの中では最上位にあたるアルミ製連発銃。 『コヨーテT4』 C o y o t e T 4 トリックスターの神として崇められる「コヨーテ」 この名のゴム銃はKAZKIN2120 R.B.GUNS初期にまで遡る。 2009年 初の販売モデルとして誕生した8連発の『コヨーテT2』 もう10年前なんですね。デザインがひど・・・ 2012年 三角の回転翼で装弾数が9発に増えた『コヨーテT3』 ちなみに名前のTの後ろの数字は回転翼のフック数を示しています。 T2は6機、T3は7機がオークションで販売されました。 手作りだった当時としては頑張った数です。 そして10年の時を経て、CNCフライス生産により生まれ変わりました。 ▽ ■主要諸元 回転翼式セミオート連発銃 輪ゴム装弾数:12発 翼形状:十字翼型 銃全長:270mm 銃全高:110mm 銃身長:200

    Over Boost !? 
  • 【自作】フルメタル輪ゴム鉄砲『シルバーウルフ』

    ステンレス製ハンドガン。装弾数12発のセミオート式。物の拳銃よりも重いが・・・弾は輪ゴムですw            作品紹介ページ→http://yappaps3.blog.shinobi.jp/Category/26/ 《追記》'08/9/23デイリー再生1位獲得 たくさんのご視聴ありがとうございました。 他の輪ゴム銃作品→mylist/8495726 '09/8/29 ステンレス製連発銃『リンクス(→sm24086502)』と『フェンリル(→sm8074060)』発売中!

    【自作】フルメタル輪ゴム鉄砲『シルバーウルフ』
    zyugem
    zyugem 2008/09/27
  • 中山国交相 与党内に更迭論強まる 解散日程にも影響か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
  • 『TGS2008スペシャル』 任天堂「ファミコン」はこうして生まれた - 日経トレンディネット

    現在のテレビゲームを世界中の家庭に浸透させ、産業としても巨大なマーケットを作り上げた立役者は、まぎれもなく任天堂の「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」だ。 任天堂の技術者がどのような考え方で、この恐るべき家庭用テレビゲーム機を開発したのか? 1983年のファミコン発売に至るまでの開発物語を、「東京ゲームショウ2008(TGS2008)」の開催を記念してここに掲載する。

    『TGS2008スペシャル』 任天堂「ファミコン」はこうして生まれた - 日経トレンディネット
  • asahi.com(朝日新聞社):薬物犯罪の証拠?奪われる 注射器・現金、レッカー中に - 社会

    薬物犯罪の証拠?奪われる 注射器・現金、レッカー中に2008年9月27日11時47分印刷ソーシャルブックマーク 27日午前0時半ごろ、名古屋市中区新栄1丁目の国道41号で、当て逃げ事故を起こして乗り捨てられた乗用車をレッカー車で警察署へ搬送した業者が、「途中で別の乗用車に道をふさがれ、降りてきた外国人風の男4人に囲まれた」と愛知県警中署に届けた。同署で調べたところ、現場で同署員が車内にあるのを確認していた現金や注射器がなくなっていたため、男らが持ち去ったと見て窃盗容疑で行方を追っている。 調べでは、26日午後10時25分ごろ、同市中区新栄町3丁目の交差点で、同市北区の自営業男性(34)の乗用車が、別の乗用車に当て逃げされ、男性は約150メートル先で車を放置して立ち去る男1人を目撃した。 男性からの110番通報で駆け付けた中署員が調べたところ、放置された車内には20万円前後の現金や注射器、別

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:ブログ開設3周年記念日

    ブログ開設3周年記念日 覚悟を示すことを常に心がけて行動しています! 日でブログを開設してから3年目を迎えることが出来ました。 これも皆々様方からの暖かい声援と励ましがあったればこそであり、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 ほとんど毎日休みなく、このブログを書いてきたのは自分の使命感のようなものであり、このブログを書くことによって国家・社会に何らかの貢献をしたいという強い願望からであります。 3周年目にあたり改めて「私の覚悟」について、日は語りたいと思います。 6月9日の「反シナ討論集会」において、私は4月26日に長野市内において、シナ人留学生の財布を拾い、それを届けたが人からお礼の電話も手紙もないことを明かしました。 交番に届ける前に、このシナ人留学生の外国人登録証や学生証、免許証をコピーしたことが個人情報保護法、拾得物改正法などに触れ、「遺失物等横領罪(占有離脱物横領罪)

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
    環境保護団体グリーンピースと同じメンタリティ
  • 「国は責任認め償って」高齢の原告ら訴え 大和都市管財訴訟 - MSN産経ニュース

    記者会見で「国は上告を断念して、損害を補償してほしい」と訴える原告の石黒杉雄さん=26日午後、大阪市北区の大阪司法記者クラブ 突然の経営破綻(はたん)から7年半。「大和都市管財」グループの巨額詐欺事件をめぐる国家賠償請求訴訟の控訴審は26日、救済範囲を拡大する画期的な原告勝訴判決となった。1審よりも国の過失責任を強く断罪した判断に、原告側は「消費者の尊厳が司法の場で示された」と喜び、「国はもう上告しないでほしい」と訴えた。ただ、15億円余りという賠償額は被害の一部に過ぎず、高齢者が大部分を占める被害者の中には、いまなお心に深い傷を負った人も多い。 閉廷後、原告らは弁護団とともに大阪司法記者クラブで記者会見した。 老後の蓄えのために夫婦で千数百万円分の抵当証券を購入、1審で敗訴した東京都足立区の畔上徹太さん(77)は逆転勝訴となり、晴れやかな表情だった。「長い裁判の途中で亡くなった人もいる。

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
  • 内柴「気分悪い」ブログで決別宣言/柔道(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    北京五輪男子柔道66キロ級で五輪連覇した内柴正人(30)=旭化成=が26日、自身のブログで同五輪男子100キロ超級金メダルで国士舘高校と大学の後輩の石井慧(21)=国士大=に怒りの炎を爆発させた。これまでも五輪後の石井の度重なる放言に苦言を呈していたが、ついに堪忍袋の緒が切れた? ブログはその後に削除されたが“遺恨”はいつまで続くのか。 怒りの指針がついに振り切れた。内柴がこの日更新した自身のブログで石井を猛烈に批判した。 「途中で帰ってきました! 脱走だす。石井があまりにも偉い人なんで!」と皮肉タップリに告白。さらに「五輪のことを『ちっぽけ』とか言うし遅刻するし なんか一緒にされたら困るからね」とし、「気分が悪い!」と激情をブチまけた。 ことの発端は前日25日、石井らと出席した東京都内の特別支援学校訪問と母校・国士舘高校での北京五輪報告会だった。石井は学校訪問に遅刻。母校では「優勝

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
  • 「言い過ぎた」「辞任の考えはない」 国交相の謝罪一問一答 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    中山成彬国土交通相は26日の閣議後会見で、25日の報道各社のインタビューで、「成田空港の拡張反対はゴネ得」「日は単一民族」「教員汚職事件を起こした大分県教委のていたらくは、日教職員組合(日教組)が原因」などと発言したことについて、「ご迷惑をおかけした」と謝罪した。一問一答は次の通り。 「昨日の発言について、国民のみなさまにご迷惑をおかけしたのを申し訳なく思う。誤解を招く発言なので撤回した。閣僚懇で、各閣僚は誤解をまねく発言は慎むようにという官房長官からの発言があった」 −−確認だが撤回したのは成田と日教組、単一民族の発言か 「言葉足らずというか、言い過ぎた点も含めてだ」 −−国交省の所管事業が2つあるが、「成田」と「単一民族」について認識を改めてお願いしたい 「国交省の仕事は初めてでよく分からなかった。その後、事務方から、成田については歴史的な経緯について説明を受けた。昭和41年の閣議

  • asahi.com:国交相発言「本質ついてる」 橋下知事は擁護論 - 政治

    国交相発言「質ついてる」 橋下知事は擁護論2008年9月27日10時58分印刷ソーシャルブックマーク 中山国交相の発言に対し、学力調査の結果公開を求めて市町村教委とバトルを繰り広げている橋下徹・大阪府知事は26日、報道陣に「表現方法は賛否両論あると思うが、質をついているような発言なんじゃないですか」と話した。橋下知事は「(公開には)教員が大騒ぎして大反対している。教員組合が強いかどうかはわからないが、教員が教育の中立性の名の下に府民の声を聞かなかった」などと述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
    つまり統計データの公表とか教育議論のためではなく,己の政治闘争のために利用するのが本質だということ?
  • Just a moment...

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
    「音もなく降り立つ。そんな芸当、猫なら当然と思ってた時期が私にもありました。」
  • 風雲!コネタ城 違反駐車の罰金が普通の駐車料金と同じ駐車場 - デイリーポータル Z:@nifty

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
  • フリーウェアでもシェアウェアでもない「ケアウェア」 | SIMPLE*SIMPLE

    ソフトウェアの使用条件にはフリーウェアやシェアウェアがありますが、Kolorooは「ケアウェア」という新しい(のかな?)概念を提唱しています。 ↑ なんだか微笑ましいアイコン。 で、この「ケアウェア」、次のように説明されています。 This software is careware. It’s free. That’s right, free … with one tiny catch (isn’t there always). Before you download it, you must agree to do something nice for someone. 超訳すると「無料だけど、ダウンロードするかわりに誰か他の人に親切にしてあげてね」という条件です。ダウンロードされるたびに世界に明るい話題が一つずつ増えていく、という素晴らしい試みですね。 ちなみにKolorooのサイトに

    フリーウェアでもシェアウェアでもない「ケアウェア」 | SIMPLE*SIMPLE
  • 国交相「ゴネ得」発言 千葉県知事が不快感「ピント外れ」 - MSN産経ニュース

    千葉県の堂暁子知事は26日、中山成彬国土交通相が成田空港建設への反対闘争を「(住民の)ゴネ得」「戦後教育が悪い」などと発言したことについて、「ピントの外れた発言だ」などと述べ、強い不快感を示した。堂知事は同日夕、国交省で中山国交相と面会し、空港問題などに的確な認識を持ってもらうよう要望するという。 会見で、堂知事は「大臣として地域住民に受け入れられる姿勢で(空港問題に)臨んでほしい。成田空港を所管する大臣がこのような発言をしたことに驚き、残念に思う」と語った。

    zyugem
    zyugem 2008/09/27
    成田空港の当事者
  • 橋下知事、“盗撮”謝罪せず、「当然、と府民に喜ばれる」 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は26日、9月定例府議会の代表質問で、府立国際児童文学館(吹田市)の現状を把握するため、私設秘書に施設内を“盗撮”させていた問題に触れ、民主府議から謝罪を求められたのに対し、「謝罪するつもりはない。むしろ当然の行為と府民から喜ばれると思う」と応じた。“盗撮”について、批判の声もあがっているが、橋下知事はあらためて正当性を主張した形だ。 民主会派の北口裕文議員の質問に答えた。北口議員が「施設内はカメラの持ち込みと撮影を禁止する規則があるのに、知事ならやぶってもいいのか」と謝罪を求めた。これに対し、橋下知事は「規則は館内のの著作権保護を目的にしたもので、今回は館内の現状を把握することが目的なので規則違反には当てはまらない」と応じた。 さらに、「公金を預かる身として予算が適正に執行されているかをチェックする責任があり、館内の把握をするのは当然。視察日程を明らかにすると来の姿

  • 中山成彬、飛ばしてるね。(追記あり) - Transnational History

    pr3さんのこちらのエントリ「産経と読売、中山氏をかばう。」で知ったのですが中山成彬*1氏が国土交通相に就任早々いきなりボーガス ったようです。しかも、3連発で、 9月25日23時56分 NHKニュース 動画:http://www3.nhk.or.jp/news/t10014347051000.html 中山国土交通大臣は、25日に行われた一部の報道各社とのインタビューの中で、成田空港の整備が遅れていることについて「ごね得というか、戦後教育が悪かった」などと発言し、「誤解を招く表現があった」として発言を撤回しました。 この中で中山国土交通大臣は、成田空港の整備が遅れていることについて「ごね得というか、戦後教育が悪かったと思うが、公共の精神というか、公のためにはある程度は自分を犠牲にしてでも、捨ててもというのがなくて、自分さえよければという風潮の中で、なかなか空港の拡張もできなかったのは、た

    中山成彬、飛ばしてるね。(追記あり) - Transnational History
  • asahi.com:「CO2多い」 福島の石炭発電所に環境相が否定的見解 - 政治

    「CO2多い」 福島の石炭発電所に環境相が否定的見解2008年9月26日21時22分印刷ソーシャルブックマーク 福島県いわき市に建設が計画されている石炭火力発電所について、斉藤環境相は26日、二酸化炭素(CO2)の排出量が多いことを理由に、「(建設が)認められることに強い抵抗がある」と否定的な見解を示した。環境影響評価法に基づき来年以降、正式な意見を出す。 日化成とダイヤモンドパワーが共同出資した会社が準備している計画で、出力20万キロワットの発電所を2基建設し、12年から順次運転を始める予定。7月に公表された環境影響評価準備書などによると、発電量当たりのCO2排出量は、様々な発電方法を組み合わせた電力各社の平均値の倍近くで、年間228万トンの排出が見込まれている。 石炭は他の化石燃料より割安だがCO2排出量は多い。斉藤環境相は「エネルギー安全保障上、石炭火力は否定しない」としながらも、

    zyugem
    zyugem 2008/09/27