タグ

2011年3月28日のブックマーク (19件)

  • 福島第1原発:放射線検査「義務付け」 偏見で過剰反応 - 毎日jp(毎日新聞)

    スクリーニング検査の証明書がなければ入所できない避難所も=福島市内で2011年3月28日午後2時8分、平川昌範撮影 福島第1原子力発電所の事故に伴い避難した人たちが、放射線量を確認するスクリーニング検査で「異常なし」とする証明書を提示しなければ医療機関で受診できないケースがあることが分かった。避難所に入所する際、スクリーニング検査を事実上義務付けられるケースも。専門家は「非科学的な偏見による過剰反応だ」と指摘している。【平川昌範、阿部周一】 原発から半径20~30キロの自主避難促進区域にある福島県南相馬市原町区から福島市に避難してきた会社員、岡村隆之さん(49)は24日、市内の医療機関で8歳の三女の皮膚炎の治療を断られた。理由はスクリーニングの証明書がないこと。市販薬で何とかしのいだが、岡村さんは「ただでさえ不安な避難生活。診察を断られたことが、どれだけショックだったか」と話す。 福島県は

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    基本的に医者は受診を拒めないはずじゃあ・・・
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    最近Mac使いになりかけているのでいろいろと勉強します。
  • http://www.cats-blog.com/?p=18079

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    これはよいストーリー
  • 東日本の環境放射能測定値の地図による可視化実験

    東日の環境放射能測定値の地図による可視化実験 文部科学省都道府県別環境放射能水準調査結果のデータからコンター図を作ってみました。 単位は、μSv/hです。値は2011年3月28日午前8時のものです。 青系は通常値(0.5μSv/h以下)、緑系(5μSv/h以下)は注意、黄系(5〜10μSv/h)が高め、赤から白(10〜100μSv/h)が健康に影響が出る可能性のある範囲です。 緑の範囲までは、まったく生命には危険はありません。ご安心ください。 注意:データの正確性が保証できません。あくまでも目安程度にお使いください。図中の○が観測点です。 お願い:データの処理方法については、目下改良中です。色と値の関係は今後変更されますので、その都度注意深くグラフの意味を読み取ってください。 トップへ戻る 元データ:文部科学省都道府県別環境放射水準調査結果を、三重大学奥村研究室によりCSV化されたものを

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    観測情報を増やしたいですね。
  • メートル法を採用していない国は世界にたったの三カ国

    リベリア、ミャンマー、アメリカ。この3国だけです。 この3国はメートル法を採用していないという点で共通しています。しかも、リベリア、ミャンマーではメートル法への移行活動が行われ、もうほとんどヤード・ポンド法は使われていないそうです。アメリカでは法律上はメートル法を公式単位としていおり、学校教育でもメートル法を教えているようですが、日常では絶対的にヤード・ポンド法が多く使われてますよね。メートル法に完全移行するのはまだまだ時間がかかるようです。 ...ということは、実際ヤード・ポンド法を主に使用しているのは今ではアメリカ1国のみ。それでも、アメリカの影響力の強い航空・宇宙の分野ではヤード・ポンド法が使われ、その他でもヤード・ポンド法の単位が使われていたり、メートル法であっても、ヤード・ポンド法の単位の整数倍の値が使われていたりするんだそうです。アメリカの影響力ってすごいですね。 [Wikim

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    インチなんてインチキだ。分数で表す文化もどうしても慣れない。
  • asahi.com(朝日新聞社):宮崎駿監督「絶望する必要ない」 大震災への思い語る - 文化

    宮崎駿監督  スタジオジブリの宮崎駿監督(70)が28日、自ら企画したアニメ映画「コクリコ坂から」の主題歌を発表する記者会見で東日大震災について思いを述べた。  「埋葬も出来ないままがれきに埋もれている人々を抱えている国で、原子力発電所の事故で国土の一部を失いつつある国で、自分たちはアニメを作っているという自覚を持っている」と話し、「今の時代に応えるため、精いっぱい映画を作っていきたい」。  「残念なことに、私たちの文明はこの試練に耐えられない。これからどんな文明を作っていくのか、模索を始めなければならないと思う。誰のせいだと言う前に、謙虚な気持ちでこの事態に向き合わねばならない」と述べた。  また、「僕たちの島は繰り返し地震と台風と津波に襲われてきた。しかし、豊かな自然に恵まれている。多くの困難や苦しみがあっても、より美しい島にしていく努力をするかいがあると思っている。いま、あまりりっ

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    「「埋葬も出来ないままがれきに埋もれている人々を抱えている国で、原子力発電所の事故で国土の一部を失いつつある国で、自分たちはアニメを作っているという自覚を持っている」」泣けてくる。
  • 東京電力、フランスに支援要請 福島原発事故で自力解決断念か−北海道新聞[国際]

    東京電力、フランスに支援要請 福島原発事故で自力解決断念か (03/28 19:12) 【パリ共同】東京電力が福島第1原発の事故で、フランス電力(EDF)や核燃料会社アレバなどフランスの原子力関連企業に支援を要請したことが分かった。ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相が28日、ラジオ番組で明らかにした。 <  前の記事 | 次の記事 >

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    フランスでもアメリカでも構わないから最善手を取っていただきたく。
  • データは自動処理可能な形で提供してほしい | Okumura's Blog

    今回の大震災に伴う原発事故であちこちで放射線の強度が公開されているが,多くはPDF形式で,数値が取り出しにくく,ひどいものは印刷してからスキャンした画像PDFである。いくつか重要なものはExcel/CSV化してとりあえず http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/data/ で公開しているが,もともと機械可読(自動処理可能)な形で提供してほしい。しかも,時間をかけてワープロできれいに罫線を引いて手打ちするのではなく,測定値を実時間で提供する仕組みを作ってほしい。なお,このようなデータ提供のセンスも情報リテラシー教育の一つとして学校で教えてほしい。 一番重要なデータは東京電力が提供する福島第一・第二原子力発電所のモニタリングの結果である。以前はプレスリリースからたどるのがわかりやすかったのでこのページをチェックしていたが,「3月18日福島第二原子力発電

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    全くその通りで。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電、核燃料の圧力容器損傷に言及「健全性は維持」 - 社会

    燃料棒とペレット、たまり水の場所  東日大震災で被害を受けた福島第一原発1〜3号機について、東京電力は28日未明の会見で、核燃料を入れた鋼鉄製の圧力容器が損傷して容器の外と通じた状態になっている可能性を認めた。東電は「穴が開いているイメージ」と説明。燃料を冷却するために注がれた水に放射性物質が溶け込み、外部に漏れ続けているとみられる。  1〜3号機は津波で非常用の電源が失われ、圧力容器内の水を循環させて冷やすシステムを動かせなくなった。このため圧力容器につながる配管にポンプを接続し、水を注入する作業が続いている。核燃料を水没させ、発電停止後も出続ける崩壊熱を直接、冷やすのが狙いだ。  しかし1〜3号機いずれでも、圧力容器の水位計の数値は思うように上がっていない。東電は28日未明の会見で、注水しても圧力容器が満杯にならない原因を、「(圧力容器の)下の方に穴が開いているイメージだ」と認めた。

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    圧力容器の中と外に通じた貫通孔が存在するようだ。しかし健全性とは定義された術語なんだろうか。不健全な状態があるとすればどういうことなのだろうか。
  • 核融合研究所:重水素実験協定 4市民団体、県に白紙撤回要望 /岐阜 - 毎日jp(毎日新聞)

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    超ウラン元素を使わなくてもだめなのか。核融合と核分裂は話が違うんだが,要望した市民団体がその辺り理解しているか怪しいものだ。
  • 「日本製部品がないと競争に勝てない」震災ショックは中国メーカーを直撃―中国紙 (Record China) - Yahoo!ニュース

    26日、人民日報海外版は記事「日の地震、電子産業を直撃=中国の電子機器商品の価格は全体的に上昇」を掲載した。中国メーカーの多くは日製部品に依存しており、震災ショックは深刻だ。写真は湖北省で販売されている日製SDHCカード。 2011年3月26日、人民日報海外版は記事「日の地震、電子産業を直撃=中国の電子機器商品の価格は全体的に上昇」を掲載した。 【その他の写真】 東北関東大震災は世界の電子情報産業に大きなショックを与えるものとなった。その影響は日企業のみならず、中国市場にも多大なダメージを与えている。半導体、チップ、ガラス基板など電子機器製品の中枢を担う部品は、中国メーカーでも多くを日に依存していた。 地震の影響を受け、フラッシュメモリや高級デジカメなどの製品は最大30%も値上がりしている。市場関係者は日の生産回復の日程が今だに判明しないことから、今年第2四半期、第3四

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    この世は持ちつ持たれつ。
  • 東京新聞:総書記「夢で住民から投石」:国際(TOKYO Web)

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    石で済むかいな。
  • 野田秀樹氏「アエラの姿勢不安」自ら連載打ち切り:芸能:スポーツ報知

    野田秀樹氏「アエラの姿勢不安」自ら連載打ち切り 劇作家・演出家で、俳優も務める野田秀樹氏(55)が、週刊誌「AERA(アエラ)」で連載していたコラム「ひつまぶし」を、28日発売の4月4日号で自ら打ち切ることを明らかにしている。 「突然ですが、最終回です」のタイトルで書かれたコラムでは、先週(28日号)の同誌が「放射能がくる」という大きな文字とともに、防護マスクの写真を表紙で大きく掲載したことに反発。いたずらに読者の恐怖や不安を招いたことに強い疑問を抱き、連載を自分から辞めることを申し出たとしている。 先週のコラムで野田氏は、危機をあおる報道に対して警鐘を鳴らし、国民がもっと冷静になるべきという、表紙とは正反対の持論をつづっていた。野田氏の関係者は「自らが書いたことが(雑誌の内容と)あまりにも異なっていたことから、これ以上、続けられないと考え(連載中止を)決めたようです」。 対立する形で連載

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
  • asahi.com(朝日新聞社):原発周辺、避難指示圏内になお60人 朝日新聞調べ - 社会

    福島第一原発から20キロ圏内の福島県双葉町に残る住民に、避難するよう説得する町職員と自衛隊員ら=23日、陸上自衛隊第12旅団提供  福島第一原発の20キロ圏内には、1号機で水素爆発が起きた12日に避難指示が出され、警察庁は15日、「全員が避難を完了した」としていた。だが、朝日新聞が27日、20キロ圏内にかかる10市町村に確認したところ、7市町村が圏内に残留者がいると答え、少なくとも60人余がとどまっていることがわかった。  福島県警は、避難指示直後から第一原発の近くに立ち入れないよう主要道路に警察官を配置している。このため、市街地での残留者の大半は指示の段階からずっと圏内にとどまっているとみられる。一方、農村部には集落に通じる小道が多く、田村市や葛尾村などでは残留者が出入りしている形跡もあったという。  こうした状況のなか、各自治体は陸上自衛隊や地元消防に協力を依頼。安否の確認と避難の説得

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
  • asahi.com(朝日新聞社):「スラムダンク」作者、親鸞をびょうぶ絵に 東本願寺 - 社会

    漫画家の井上雄彦さんが描いた親鸞のびょうぶ絵(一部)。親鸞(絵の左端)が民衆の先頭に立って泥の川を渡る様子を描いたという=京都市下京区の東願寺、竹田写す漫画家の井上雄彦さんが描いた親鸞のびょうぶ絵。親鸞(絵の左端)が民衆の先頭に立って泥の川を渡る様子を描いたという=京都市下京区の東願寺、竹田写す  バスケットボール選手を主人公にした「スラムダンク」や宮武蔵を描いた「バガボンド」などで知られる人気漫画家の井上雄彦(たけひこ)さん(44)が、浄土真宗の宗祖・親鸞をびょうぶに描き、東願寺(京都市下京区)で報道陣に公開した。4月4〜17日、境内で無料公開される。  親鸞750回忌を今年迎える東願寺が、若手僧侶らの提案を受けて昨年、井上さんに依頼した。井上さんは親鸞ゆかりの地を訪ねて構想を練り、今月10日に東京のアトリエで完成させた。  親鸞は鎌倉時代、「南無阿弥陀仏」と唱えれば誰でも極楽

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
  • 武田邦彦氏の功罪 - NATROMのブログ

    中部大学教授の武田邦彦氏が原子力発電所の事故についての情報を書いている。Twitterで検索してみると、わりと多くの人が信用しているようだ。しかしながら、武田邦彦氏の発信している情報は玉石混交である。正しいこと、参考になることも書いているが、明らかに誤っていることも書いてある。情報の可否を判断できない人は武田邦彦氏の主張を信用しないほうがいいと私は考える*1。武田氏の主張について検討してみた。具体的に引用する。 ■武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?! 【政府のトリック】 政府やマスコミは「福島原発から20キロのところの放射線は、330マイクロシーベルトだから、胃のレントゲンの2分の1」という言い方をしている。だから安全という. しかしそれは「そこに1時間しかいない人」の事であり、住んでいる人ではない。だから、1ヶ月あまり住む人は330ミリシ

    武田邦彦氏の功罪 - NATROMのブログ
  • 原子炉等規制法による安全規制:文部科学省

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
  • 我が国の原子力安全規制等の法体系について:文部科学省

    我が国における原子力の安全の確保や平和利用のための規制は、基的には原子炉等規制法と放射線障害防止法の二立てで行われています。

    zyugem
    zyugem 2011/03/28
  • ユーロ on Twitter: "そうだ、今は、国難だ。 例外なく、公務員の給与の2割カットを! 当然、賞与は100%カット!! 国難なのだ、国として安定するまでは、痛みを分かち合わなければ!! もちろん、議員と言われる人々は、全員が無給。国難なのだ!! 沈静化させる権限を持っているのだし、当然である。"

    そうだ、今は、国難だ。 例外なく、公務員の給与の2割カットを! 当然、賞与は100%カット!! 国難なのだ、国として安定するまでは、痛みを分かち合わなければ!! もちろん、議員と言われる人々は、全員が無給。国難なのだ!! 沈静化させる権限を持っているのだし、当然である。

    ユーロ on Twitter: "そうだ、今は、国難だ。 例外なく、公務員の給与の2割カットを! 当然、賞与は100%カット!! 国難なのだ、国として安定するまでは、痛みを分かち合わなければ!! もちろん、議員と言われる人々は、全員が無給。国難なのだ!! 沈静化させる権限を持っているのだし、当然である。"
    zyugem
    zyugem 2011/03/28
    国難だから広く増税しましょう!そうしましょう!という理屈も成り立つが。