タグ

2012年11月20日のブックマーク (10件)

  • おちゃめな守衛さんになごむ人続出!

    iKyone 13 @iKyone 素敵♡ どこの守衛さん?暖かい甘酒と大判焼きでも差し入れて差し上げたい。>> 守衛さん、今日はハートに加えて星までも。 on Twitpic #twitr http://t.co/7r2hoQHA 2012-11-20 12:04:10

    おちゃめな守衛さんになごむ人続出!
  • NICOSパスワード8文字切り詰め制限祭りまとめ

    NICOSカードのパスワードがなぜか8桁に切り詰められた、元々9桁以上に設定していた人が知らずにログインしようとして失敗して大変な目に遭っているようです。

    NICOSパスワード8文字切り詰め制限祭りまとめ
    zyugem
    zyugem 2012/11/20
    他の会社で,カードを何枚持っていても一人にIDを一つだけ発行し,それぞれのカード管理画面へのログインはパスワードを変えることで識別させるところがあって,どうにかして欲しい。ぶっちゃけ三井住友VISAですが。
  • 「お花畑」について - apesnotmonkeysの日記

    先日の「こっちの方が桁違いに怒り甲斐があるよね」というエントリは当はもう少し長いものになる予定でした。でも、「こういうこと書くときっとこんなこと言いだす人が出てくるだろうけど……」と書くよりは、実際にそういう人が現れてから続きを書いた方がいいだろう、と思った次第。1月に書いたこのエントリについたコメントやブクマと基的には同じはなしですが。 falkbeer 生活保護の不正受給は詐欺罪だからね。リターンうんぬんの問題じゃない 2012/11/17 SEIKI こっちの方が…?何と比べているのかわからなかったけど、犯罪とくらべるなら両者ともダメなんじゃない? 2012/11/17 bitey どちらも取り締まればいいだけ。 "○○ちゃんの方が悪いんだもん" という幼稚園児のような屁理屈は通用しないよ。 2012/11/17 rusemoly どっちもダメだ。 2012/11/17 big_

    「お花畑」について - apesnotmonkeysの日記
    zyugem
    zyugem 2012/11/20
  • さかもと未明女史、飛行機中で赤ちゃんに泣かれて逮捕寸前のクレームを起こす - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さすがはさかもと先生である…。 再生JALの心意気/さかもと未明(漫画家) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121119-00000002-voice-pol 過去、国際線で外人家族の赤ちゃん号泣にキレた外国人が騒いで機中逮捕されたり、乗客同士のトラブルで口論から殴り合いに発展という現場を何度も目撃した私としては、JAL(日航空)を含め日の航空会社というのは何と心が広いのだろうと思うのですね。 実際、私も何度も赤ちゃんを飛行機に乗せ、また気圧の影響で耳が痛いのか、家内がお乳をあげても泣き止まないという経験をしているので、実に心の痛むところではありますが。最近では、長男がシートベルトをしたがらないで泣くので大変です。 もうこのあたりは、子供がいるかいないかで赤ちゃんの泣き声への受容性は大きく異なるものだろうと思います。電車でも騒ぐしね

    さかもと未明女史、飛行機中で赤ちゃんに泣かれて逮捕寸前のクレームを起こす - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    zyugem
    zyugem 2012/11/20
    「ロシア航空法違反でその場で逮捕留置されてみていただきたいと存じます。そのほうが、かなり迫力ある原稿になると考えますので。」そう,よく考えたらマナーだのクレーム以前に安全に関わる運行の妨害よ。
  • 「猫飼って」兄妹を12万人支援、父が出した“条件”あっさりクリア。

    子どもが何かを欲しがったとき、親は無茶な条件を持ち出して、諦めさせようとすることがある。先日米国のある男性も、7歳の息子と1歳の娘に「を飼いたい」とねだられ困っていた。そこで父は子どもたちを諦めさせるため、「Facebookで1,000人から『いいね!』をもらったら買ってあげるよ」と、つい条件を出してしまった。ところが「どうせ無理」と思っていた父の予想に反し、子どもたちの願いは多くの人へと広まっていくことになる。 米放送局ABCや米ニュースサイトのハフィントンポストなどによると、この家族はマサチューセッツ州ニュートンで暮らすダン・ウルバーノさん一家。先日、ダンさんは7歳の息子レミくんと1歳の娘エブリンちゃんから、「を飼いたい」とお願いされた。しかし父としては、2人にを与えるのは反対だった様子。そこで「明らかに達成できないだろう」と考えた今回の条件を2人に提示したそうだ。 そんな父の意

    「猫飼って」兄妹を12万人支援、父が出した“条件”あっさりクリア。
    zyugem
    zyugem 2012/11/20
  • 『民主党の皆さんへの惜別の辞』

    霞が関の某省で働く国家公務員(官僚)のブログです。 中央省庁のお仕事について紹介したり、日々の雑感をつづります。 公務員に対する批判は多いですが、無用な誤解は解き、イメージ改善のきっかけになればと願っています。 あいかわらずブログ更新が滞っていてすいません。 まだ読んでおられる方はいますでしょうか? 衆議院が解散すると、国会議員は大忙しでしょうが、官僚は仕事がなくなるのでヒマになります。 議員相手の仕事(国会答弁の作成、議員からの資料・レク要求、政党主催の会議への出席)がなくなりますし、新しいことを決められなくなるので、省内での新しい政策の検討作業もストップしますし。 ここ1カ月ほど仕事が大幅に減りそうなので、ブログはまめに更新したいですね。 さて、私が役所で働きだしたのは1995年4月。その後、これで6回目の総選挙です。 若い頃は、選挙の結果がどうなろうが「ふーん」という感じでしたが、そ

    『民主党の皆さんへの惜別の辞』
    zyugem
    zyugem 2012/11/20
    「夢のかけら」
  • 今日の仮説社 新「のびーる指差し棒」入荷しました!

    みなさんこんにちは。 しばらく品切れとなっていて,たくさんお問い合わせをいただいていた定番人気商品「のびる指指し棒」が,この度,少し形を変え,新入荷しました! その名も「のびーる指差し棒」。(以前のは「のびのび指差し棒」) その名の通り,中身はほとんど変わりません。 ただ,以前のものと違い,ボールペン機能がついていないため,すこしお安くなっています。 しかしこれ,なんと最長90センチも伸びるのです。(以前のは70センチ) 調べてみると,一般的には教室の黒板の大きさは120×360㎝だそうなので,片腕の長さが60センチとして,指差し棒を目一杯伸ばして 60センチ+90センチ=150センチ と考えると, 頑張れば黒板の半分くらいは支配?出来そうです。 とってもお買い得ですね。 新指指し棒はこちら↓ それから,最近仮説社に仲間入りしたカタツムリの山中さんとガートンさんの近況をお知らせしておこうと

    zyugem
    zyugem 2012/11/20
    指さし棒いいよ。学会ポスターで使うと受ける。特に外国の人に評判がいい。
  • 多重債務と過払い金についてのメモ

    最初に、現状の規制が厳しすぎるという観点から記事を書かれた石井さんの立場と、目の前の被害者救済を行っているsyoyuriさんの立場の違いがわかる議論です。 議論の途中の石井さんからsyoyuriさんに対する発言の一部については既に失礼を詫びたということですので、コメント中の関連する批判は事実と異なります。 今後は消費者金融に関連する議論を建設的に進める方向でコメントをお願いします。 コメント欄のsyoyuriさんの連投にもぜひ目を通してください!!多重債務者向け相談会の情報です。恥だと思って我慢せず、専門家に相談を。

    多重債務と過払い金についてのメモ
    zyugem
    zyugem 2012/11/20
  • 朝日新聞デジタル:10円お釣り、100円出てきた! 大阪市地下鉄ミス - 社会

    大阪市交通局は市営地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅で、駅員が自動券売機に釣り銭を補充した際、10円と100円硬貨を取り違え、利用客に釣り銭を返しすぎた、と発表した。約2時間で3960円が余分に支払われたが、「もらいすぎた」と名乗り出た人はいなかったという。  交通局によると、券売機は北改札にある10台のうちの1台。16日午後10時ごろ、駅員が10円硬貨の収納部に100円硬貨を誤って100枚入れ、別の駅員が終電後に気づいた。この間に107人がこの券売機を使い、「10円」として100円硬貨44枚、計3960円分の釣り銭を余計に受け取った格好となった。  交通局はミスを知らせるポスターを貼り、駅長室への連絡を呼びかけている。担当者は「補充の際の確認を徹底させる」と話した。

    zyugem
    zyugem 2012/11/20
    たぶん気付かないわな
  • 家賃の下方硬直性は「広告料」があるから? - 不動産屋のラノベ読み

    すっかり忘れていましたが、つづきを引っ張っていたエントリがありましたので、つづきを書きたいと思います。 家賃の下方硬直性は「大家さんが頑張ってる」から - 不動産屋のラノベ読み なんか半年経ってしまってすっかり旬を逃してしまったのですけれど、そろそろ異動期も近くなってますので、何かの参考になれば。 前回のエントリでは、 家賃に見る価格の下方硬直性: ニュースの社会科学的な裏側 ↑この記事を受けて「物価が下がってるのに家賃が下がらないのはなぜだろう?」という疑問に「大家さんが自分の物件の価値を上げているから」という仮説を提示してみました。今回は別の視点から原因を示してみようと思いますが、こちらは妄想レベルですのであまり期待しないで下さい。 仲介は価格を調整する まず、広告料とは何でしょうか。 そのお話をする前にたとえ話をします。 りんご農家が3人いたとします。そして、そのりんごを仕入れて消費

    家賃の下方硬直性は「広告料」があるから? - 不動産屋のラノベ読み
    zyugem
    zyugem 2012/11/20