タグ

2013年11月24日のブックマーク (11件)

  • 徳田虎雄氏と猪瀬氏 2人の接点に石原氏 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    徳田虎雄氏と猪瀬氏 2人の接点に石原氏 徳田虎雄氏と猪瀬氏の接点には石原慎太郎前知事(81)の存在が浮かび上がる。石原氏と徳田氏が親交を深めたのは互いに衆院議員だったころ。徳田氏は2000年代、「明治維新のような改革をしたい」と訴え、石原新党の結成に奔走した。実現しなかったが、石原氏は「徳田さんは親友」と公言。03年の衆院選では、都知事でありながら鹿児島県まで徳田氏の応援に駆けつけた。  一方、猪瀬氏は昨年の知事選で「石原都政の後継」を訴えて初当選。選挙戦では石原氏の元秘書らが選対部に入り、全面的にサポートした。猪瀬氏の資金管理団体「猪瀬直樹の会」には昨年、16の政治団体が寄付しており、うち10団体は11年に石原氏の資金管理団体に寄付していた。この10団体から猪瀬氏の資金管理団体への寄付は約1700万円で、収入総額の8割近くを占めている。

    zyugem
    zyugem 2013/11/24
  • 離婚後も、我が子に会いたい 交流求めキミドリ・リボン:朝日新聞デジタル

    【杉原里美】離婚しても親子で交流できる仕組みがほしい――。離婚で別居した子に会えなくなった親たちが、問題を広く知ってもらおうと、黄緑をシンボルカラーに活動を続けている。「キミとの絆を守りたい」という願いを込めて。 東京、岩手、名古屋、宮崎など全国16カ所の駅前や広場で、この秋、黄緑色のTシャツを着た親たちがパンフレットを配り、子連れ離婚の現状を訴えた。 実施したのは、「親子の面会交流を実現する全国ネットワーク」(親子ネット)やNGO「日リザルツ」など。離婚で別居した親と子の交流を保障する法律の制定を求めている。 民法は、離婚後は一方の親だけに親権を認め、離婚が子どもとの離別につながるケースは珍しくない。子どもとの面会交流を求める調停・審判の申し立ては2012年度に1万1459件で、10年前の約3倍。厚生労働省の調査(11年度)によると、離婚した母子家庭の母親約1300人のうち、51%が「

    離婚後も、我が子に会いたい 交流求めキミドリ・リボン:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2013/11/24
  • 虎雄氏妻「返金の話なかった」 猪瀬知事説明と食い違い:朝日新聞デジタル

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が、医療法人「徳洲会」グループから5千万円を受け取っていた問題で、徳田虎雄前理事長(75)の(75)が、9月に返却を受けるまで「猪瀬氏側から資金を返す話は、一切なかった」と周辺に証言していることがわかった。今年初めに返却の意思を伝えた、とする猪瀬氏の主張とい違うことになる。 猪瀬氏の説明などによると、5千万円は昨年11月中旬、東京都千代田区の議員会館で虎雄前理事長の次男・毅(たけし)衆院議員から直接、現金で受領。徳洲会が昨年の衆院選をめぐる公職選挙法違反容疑で、東京地検特捜部の強制捜査を受けた後の今年9月、秘書から前理事長のに返却した。 猪瀬氏は22日の記者会見で「1月から2月に徳洲会側に『返す』と伝えた。しかし、徳洲会側の事情でできなかった」と説明した。しかしは「そうした話は一切ない」と否定。さらに「借入時に借用書を書いて渡した」とする猪瀬氏の説明に対

    zyugem
    zyugem 2013/11/24
    じわじわと追い込んでいるというよりマスコミのおもちゃにされているように見える。かわいそうだから一思いに・・・
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 「入区条例」の制定、茅野市長再検討へ

    茅野市の柳平千代一市長は23日、一度は断念した「入区(にゅうく)条例」について、市民が区・自治会へ加入することを義務付ける―とした当初の内容から罰則なしの理念条例に内容を見直し、条例化を再検討する考えを明らかにした。同日まで計12回開いた市民懇談会で、条例化を求める声が多かったことが理由としている。 柳平市長は2011年の市長選で入区条例の導入を検討すると公約した。しかし、区・自治会に加入していない市民から義務化に慎重な意見が寄せられ、条例化を断念。各地区の自主防災組織強化を通じて入区への意識を高める方針に転換し、新たな条例として「災害に強い支え合いのまちづくり条例(仮称)」の導入を検討している。 しかし、年度の懇談会で同条例の是非を市民に投げ掛けたところ、議論が再燃。区・自治会の役員などから「義務化はできなくても、加入を意識づける条例をつくってほしい」との意見が上がった。柳平市長は

    信濃毎日新聞[信毎web] 「入区条例」の制定、茅野市長再検討へ
    zyugem
    zyugem 2013/11/24
  • 長野日報 (Nagano Nippo Web) - ニュース - 「入区条例」求める声多く 茅野市まち懇が全日程終了

    茅野市の柳平千代一市長と市民が区・自治会への加入促進について考える「まちづくり懇談会(まち懇)」は23日、市役所で開き、全12回の日程を終えた。市長は今年度、区・自治会への加入を市民に義務付けるを撤回し、居住区の自主防災組織への加入を市民の義務とする「災害に強い支え合いのまちづくり条例(仮称)」の制定を提案。防災面の交流から入区につなげる構想だが、区役員には入区条例を求める声が依然多く、議論がかみ合わない場面もあった。  同条例では、居住区の自主防災組織への加入を義務付けるほか、協定を結んだ区に住民基台帳の市民情報を市が提供することなどを規定。居住実態に即した避難行動要支援者名簿を各区が作成することなどを通じ、未入区者との交流が生まれ、波及効果として「入区につながることが期待できる」としている。  まち懇には、区役員や消防団幹部ら区加入者を中心に約875人が参加。まちづくり条例には「総論

    zyugem
    zyugem 2013/11/24
    自治会加入を義務化して強制する条例だが。
  • 「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog

    父が入居している有料老人ホームの、介護士の人に聞いた話である。 「施設に入って認知症が急速に進むのは、女性より男性です。その中でも多いのが、会社の社長さんとか学校の先生。社会的には「偉い立場」で、ずっとこれまで自分が指図する側で来た人ですね。それが、環境が変わって人から看てもらうようになった時、気持ち的に自分の立場を受け入れられなくて、おかしくなってしまう」。 そうでしょうとも‥‥と、父を見ていて思った。 社長さんはどうなのか知らないが、教師は現在、大昔に言われたような「偉い人」ではない。「先生」が「先生」というだけで一応尊敬の眼差しで見られた時代は、とうに過ぎ去った。でも今、老人ホームにいる人は「先生がまだ偉かった時代」を生きてきた人である。89歳の父はまさにその典型だろう。 高校教師を長年勤め、頭のてっぺんから足の先までガチガチの先生気質だった父。家族の上にも父親兼教師として君臨してき

    「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog
    zyugem
    zyugem 2013/11/24
  • お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ

    お前はまだグンマを知らない 井田ヒロト チバ県からグンマ県に引っ越すこととなった神月。 引越し先への移動中にネットでグンマを調べてみると、そこに現れたのは恐るべき内容ばかり。「地球上唯一残された秘境」「とりあえず一番いい装備で行け」等々……。 一体グンマとはどんな地なのか? 彼の身に何が降りかかろうとしているのかーー?

    お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ
  • 自販機ジュース、増税で130円に 端数切り上げを申請:朝日新聞デジタル

    【小室浩幸】来年4月の消費増税にあわせ、自動販売機で売られる飲料の一部が10円値上げされる見通しになった。いまは150円で売られているペットボトル入りのお茶などは160円になる。 ただ、すべての商品を一律10円上げてしまうと、増税分よりも値上げ幅が大きくなり、「便乗値上げ」になるおそれがある。このため、多くのメーカーは、一部の商品の価格を据え置く見通しだ。 販売数が多い缶コーヒーや缶ジュースなど120円の商品の一部は、130円に上がる。税引き前の希望小売価格をもとに、120円の缶コーヒーの消費税率8%での税込み価格を計算すると、124円になる。増税分を転嫁した場合の売値は4円しか上がらず、値上げ幅は10円に満たない。だが、自販機では1円単位での販売ができないため、一部の商品の価格を130円に上げることにした。

    自販機ジュース、増税で130円に 端数切り上げを申請:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2013/11/24
    辻褄が合わない。理不尽。
  • 猪瀬知事:徳洲会関係者「猪瀬氏1億円要求」 本人否定 - 毎日jp(毎日新聞)

    zyugem
    zyugem 2013/11/24
  • 徳田親子の「猪瀬文書」残っていた - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が昨年末の知事選前、徳洲会グループから5000万円を提供されていた問題で、現金を渡した徳田毅衆院議員が、父の徳田虎雄・前徳洲会理事長に「知事が1億円を要求している」と話したという文書記録が残されていることが23日、分かった。虎雄氏は「とりあえず5000万」「足がつかないようにしろ」と指示したという。猪瀬氏は自ら金銭を要求していないと否定したが、徳洲会側との主張の溝が広がっている。 5000万円は、猪瀬氏から要求していたとする徳洲会側の「記録文書」の存在が明るみに出た。関係者によると、猪瀬氏に直接現金を手渡した徳田議員が昨年11月19日、神奈川県鎌倉市の湘南鎌倉総合病院で療養している虎雄氏と電話をした際のやりとりという。 徳田議員 都知事選の応援について、猪瀬氏は1億円ほしい。残ったら返すということでした。 虎雄氏 とりあえず5000万円を渡せ。足がつかないように

    zyugem
    zyugem 2013/11/24
  • リラックマ山手線がNゲージに、今夏“ジャック”したラッピング編成。

    今夏、人気キャラクター・リラックマの10周年を記念して運行された「リラックマみどりの山手線ラッピングトレイン」(Rilakkuma Yamanote Line)が、鉄道模型ブランドのKATOよりNゲージ化されることがわかった。2014年1月に発売を予定している。 「リラックマみどりの山手線ラッピングトレイン」は、山手線にみどり色の電車が登場してから50周年の節目の年に1編成だけ登場した「みどりの山手線ラッピングトレイン」を、同じく10周年の節目を迎えたリラックマが“ジャック”したもの。電車自体はもちろん、車内広告もすべてがリラックマという特別仕様の山手線で、この企画を記念した限定アイテムも多数発売された。 今回のNゲージでは、ヘッドマーク部分にリラックマたちが描かれているほか、戸袋窓にもリラックマのイラスト入り。飾って見るだけでもファンには嬉しい&楽しい、キュートなNゲージだ。 価格は11

    リラックマ山手線がNゲージに、今夏“ジャック”したラッピング編成。
    zyugem
    zyugem 2013/11/24