タグ

2020年10月30日のブックマーク (10件)

  • 公文書の読点「,」から「、」に 半世紀以上前の通知変更へ | 共同通信

    文化審議会の国語課題小委員会は30日、半世紀以上前の通知に従い、公文書では読点に「,」(コンマ)を使うとのルールを見直し、一般に広く使われている「、」(テン)を用いるよう求める中間報告案をまとめた。年度内に正式な報告をまとめ、文化庁がその後に内閣官房と通知見直しに向けて協議する。 公文書は、1952年に当時の官房長官が各省庁の事務次官に通知した「公用文作成の要領」で、「なるべく広い範囲」で左横書きとし、横書きでは句読点には「。」(マル)とコンマを使うと定められた。ただ、現在は多くの省庁がテンを使っており、文化庁は要領改定を検討してきた。

    公文書の読点「,」から「、」に 半世紀以上前の通知変更へ | 共同通信
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
    僕はカンママルを好きで使ってるのでやめる予定はないです。
  • 東京五輪開会式入場は五十音順で 組織委が各国に伝達、史上初 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が五輪開会式の選手団の入場について、日語で国・地域名を表記した五十音(あいうえお)順で実施すると、各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)に伝えたことが29日、分かった。複数の大会関係者が明らかにした。 日で1964年に開催された前回の東京五輪、72年札幌、98年長野の両冬季五輪は、国際的な分かりやすさを重視して英語表記のアルファベット順で実施しており、五十音順は初めて。世界の注目を集める舞台を通じ、日固有の文化を発信する狙いがある。具体的な表記は今後調整し、詳細な順番を発表する。

    東京五輪開会式入場は五十音順で 組織委が各国に伝達、史上初 | 共同通信
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
    オリンピック開会式で県歌を流した例もあるし、前向きに考えて異文化発信だと思えばアリかも。しかしそれ以前に本当に開会式ができるのか問題が。
  • 戦時中でも「腹いっぱい」 ダムに沈んだ村の記憶を出版:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    戦時中でも「腹いっぱい」 ダムに沈んだ村の記憶を出版:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
  • 都構想の新区税収試算、最大3倍差に 経済は訪日客頼み:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都構想の新区税収試算、最大3倍差に 経済は訪日客頼み:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
  • 西松屋「わざとガラガラの店舗に」「一店一店がほどほどの売上に」コロナ禍にも繁盛した経営戦略が「柔軟」「こんなカラクリだったとは」

    リンク ITmedia ビジネスオンライン 店内は客が少ないのに25年連続増収 西松屋がコロナ禍でも絶好調の理由 コロナ禍でも業績好調の西松屋チェーン。店内は客が少ないのに、なぜ成長を続けられるのか。同社の“非常識経営”に迫る。 33 users 911 Anna @Annair135 32歳社長が率いる西松屋。アパレル、子ども服、小売業という三重苦の業界なのにすごい伸び。10月月次+24%。経営戦略面白い。 1.わざと繁盛させずガラガラの店舗に 育児に疲れる親が短時間で買い物しやすくする。商品陳列、補充、接客コストを抑え、売上は低くても労働生産性を向上し多店舗展開する pic.twitter.com/1ZNxYEmT62 2020-10-21 23:36:41

    西松屋「わざとガラガラの店舗に」「一店一店がほどほどの売上に」コロナ禍にも繁盛した経営戦略が「柔軟」「こんなカラクリだったとは」
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
    言われてみれば確かにBGMかかってないし妙に静かな寂れた雰囲気でいつも空いてて,行きつけの店が無くなるんじゃないかと不安だったんだけど計画的だと分かって安心。
  • 「撤退」言えぬ国産ジェット 部品企業「もう信頼ない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「撤退」言えぬ国産ジェット 部品企業「もう信頼ない」:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
  • 三菱ジェット、ホンダジェットと明暗分けた「鉄則」 - 日本経済新聞

    三菱重工業が国産初のジェット旅客機の事業化を事実上、凍結する。日の製造業再興の夢を乗せた国産ジェット機産業創生の大望は、はるかに遠のいた格好だ。三菱ジェットはなぜつまずいたのか。背景を探れば、航空機開発の「鉄則」に背いた迷走劇が浮かび上がる。三菱重工の泉沢清次社長は30日、「開発活動はいったん立ち止まる」と表明した。事業化に必要な認証取得に向けた事務作業は続けるものの、取得に不可欠な試験飛行

    三菱ジェット、ホンダジェットと明暗分けた「鉄則」 - 日本経済新聞
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
  • ゴーン被告逃亡の手助けした米国人2人の身柄、日本に引き渡しへ 米当局と合意 - 毎日新聞

    トルコのイスタンブールの空港で防犯カメラに映ったマイケル・テイラー容疑者(中央)=2019年12月、AP 保釈中だった日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(66)のレバノン逃亡を手助けしたとして米国で拘束された米国人2人について、日と米国の両当局が、犯罪人引き渡し条約に基づいて近く日に身柄を引き渡すことで合意した。関係者への取材で判明した。東京地検は犯人隠避と入管法違反ほう助の両容疑で2人の逮捕状を取っており、逮捕、収容に向けて米国との間で最終調整を進めているとみられる。 2人は、米陸軍特殊部隊「グリーンベレー」元隊員のマイケル・テイラー(60)と、息子のピーター・テイラー(27)の両容疑者。逮捕状の容疑は、ゴーン前会長が保釈条件で海外渡航を禁止されていることを知りながら、2019年12月29日午後1~11時ごろ、ゴーン前会長を東京都から関西国際空港に移動させ、荷物に隠して保安検査場

    ゴーン被告逃亡の手助けした米国人2人の身柄、日本に引き渡しへ 米当局と合意 - 毎日新聞
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
  • 貸倉庫から6千万円 ジャパンライフ元会長の隠し財産か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    貸倉庫から6千万円 ジャパンライフ元会長の隠し財産か:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
    帳尻合わないな。
  • 自民・伊吹氏、自助できるのに「自称弱者」次々出ると…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民・伊吹氏、自助できるのに「自称弱者」次々出ると…:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2020/10/30
    劣化する政治