タグ

ブックマーク / www.data-max.co.jp (9)

  • 「設置ゼロ」の長崎市で小中学校エアコン設置論争~「暑さに耐えることも教育」|NetIB-News

    九州ワーストの設置率1桁台 全国各地で記録的な猛暑が続くなか、長崎市で大きな議論となっているのは、小中学校の普通教室へのエアコンの設置。設置率の全国平均が49.6%であるのに対し、長崎県の平均は8.6%。そのうち長崎市は、小学校が4.0%、中学校では1.7%という、全国ワーストクラスの状況である。 文科省の調査によると、2017年4月1日現在、小中学校普通教室のエアコン設置率は、トップが東京都の99.9%。九州では、沖縄県79.6%で最も高く、長崎県のみが唯一1桁台でワースト(表参照)。設置率1桁台は北海道・東北に多く、南国・九州の長崎県が群を抜いて低いのだ。 ここまで低いのには、やはりワケがあった。設置にかかる費用、すなわちお金の問題ではない。長崎市の教育委員会が「暑さに耐えることも教育」との姿勢を固持しているのである。 「エアコンの設置については費用の問題ではなく、季節にともなう自然の

    「設置ゼロ」の長崎市で小中学校エアコン設置論争~「暑さに耐えることも教育」|NetIB-News
    zyugem
    zyugem 2018/07/26
    これは身体的虐待を放置しているのである。
  • 【緊急取材・第2弾】日大・田中理事長体制に、大学職員から怨嗟の声|NetIB-News

    既報の通り、強権・恐怖政治を敷く日大学・田中英壽理事長。大学関係者は、悪質タックルを行った学生が所属するスポーツ科学部の新設について、田中理事長の「わがまま」が大きく影響したと証言する。 「2016年に、危機管理学部・スポーツ科学部が新設されましたが、これは生物資源科学部(旧・農獣医学部)が藤沢キャンパスに移転したあとの土地活用として始まったプロジェクトです。安易な学部名でわかるように、これは田中理事長の『早稲田大学に並びたい』という強い意向で始まったものです」(大学関係者) スポーツ科学部と同居する危機管理学部については、「土地が余っていたための、おまけ」(同)というから身もふたもない。田中理事長の思い付きと鶴の一声で始まったプロジェクトだったため、当初から教員が不足するなどの問題を抱えていたという。 英語の授業にいたっては、非常勤講師を雇い止めした後に外部の英語塾(ウエストゲイト社)

    【緊急取材・第2弾】日大・田中理事長体制に、大学職員から怨嗟の声|NetIB-News
    zyugem
    zyugem 2018/05/18
  • 【緊急取材】日大アメフト部、雲隠れの内田正人監督の悪評~非常勤講師を大量雇い止め|NetIB-News

    悪質タックル問題で揺れる日大学アメフト部(通称:フェニックス)。タックルを行った選手は連日のバッシングに憔悴し、退部の意思を伝えたという報道もある。しかし、もう1人の当事者であり、なによりも責任者である同部の内田正人監督は、悪質タックルが問題化して以降、公の場に姿を現していない。 試合後のコメントでは「あれぐらいやらないと勝てない。やらせている私の責任」などと発言していた内田監督だが、勇ましい言葉に反して学生ひとりに責任を押し付けるとは、監督として以前に人間性に疑問符がつく。 内田監督とはどのような人物なのか。じつは内田氏がアメフト部の監督になった経緯について、ある噂が絶えないという。 「内田監督は2003年に監督に就任した後、いったん退任しているんです。16年にそれまで助監督を務めていた高橋宏明さんが後任の監督になりましたが、いつの間にか内田さんが復帰していた。高橋さんが、内田監督の『

    【緊急取材】日大アメフト部、雲隠れの内田正人監督の悪評~非常勤講師を大量雇い止め|NetIB-News
    zyugem
    zyugem 2018/05/18
    大学人事なんてどこの大学でも非人道的な所業が罷り通ってるけどこの大学は特に酷いな。
  • 阿久根市レポート・報道されない事実(1)~一新会・石澤正彰市議の訴え(上)|Net-IB|九州企業特報

    15日に告示された鹿児島県阿久根市・竹原信一市長の解職の是非を問う住民投票をめぐり、市長派議員で構成される「一新会」は、精力的な街頭演説活動を展開している。彼らをつき動かす阿久根市に対する想いとはどのようなものか――。 <一新会・石澤正彰市議> 「阿久根市民はだまされてきたのです!」。日が沈みゆく阿久根市の住宅地に訴えが響き渡った。演説の主は、阿久根市議会議員・石澤正彰氏。2009年3月22日に行なわれた市議選で、得票順では3番目となる1,029票を獲得し初当選。市議となった現在も市内でお好み焼き屋を営んでいる。 石澤氏が竹原市長に出会った当時、市議だった竹原市長は、北海道への所管事務調査に参加しなかったことで問責を受けた。そうした市議会に疑問を感じた石澤氏は、30名分の署名を集め、政務調査費と所管事務調査に関し、市議会へ陳情を行なった。 陳情を受けた市議会は「事情をお聞きしたい」と、署名

  • 阿久根市長・竹原氏「判決に従っていては、市政運営ができない」|Net-IB|九州企業特報

    3日、阿久根市長・竹原信一氏が、データ・マックスの取材に応じ、同日の鹿児島地裁の判決内容に対して、「判決に従っていては、市政運営ができない」とコメントした。 問題の裁判は、懲戒免職処分の効力停止決定が確定した阿久根市の元係長が市側へ起こした未払い給与請求訴訟で、鹿児島地裁は3日、阿久根市側に未払い給与総額180万円と2010年2月以降の給与支払いを命じる判決を出した。 元係長の男性は、市庁舎内に張り出された職員人件費を書いた紙をはがしたことで、09年7月31日付で懲戒免職処分となった。09年10月、鹿児島地裁において、同処分の効力停止の決定が下されていた。 竹原市長は、「命令に従わない(貼り紙をはがした行為)人間は組織にはおいておけないし、仕事をしていない人間には給料は払えない」と、これまでの主張を繰り返している。 *記事へのご意見はこちら

    zyugem
    zyugem 2010/03/05
  • 阿久根市・竹原信一市長が初の著書『独裁者』を上梓:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス

    「ブログ市長」としてさまざまなメディアで取り上げられ、その発言をめぐって賛否両論を呼んでいる鹿児島県阿久根市の竹原信一市長。その市長が、2月中旬(予定)に扶桑社から初の著書『独裁者』を上梓する。 その内容はまだ公表されていないが、各方面からの注目を大いに集めることは間違いない1冊である。 *記事へのご意見はこちら

    zyugem
    zyugem 2010/01/15
    悪い冗談だな。「扶桑社から初の著書『独裁者』」独裁者だって自認してる所がたちわるいよね。
  • 平松庚三氏が語る「ライブドア再建の軌跡」(1)|Net-IB|九州企業特報

    2006年1月16日、いわゆる「ライブドア事件」が幕を開けた。同23日には証券取引法違反の疑いで東京地検により堀江貴文氏以下4名の逮捕劇となり、世間に衝撃を与えた。そんななか、1人の男がライブドア再建のために立ち上がった。それが平松庚三氏である。修羅場に飛び込んだ平松氏の心境はいかなるものだったか、堀江氏に対する想いとは―。 <再建請負人として> ―2006年、平松さんはライブドアの再建請負人として注目されました。ライブドア社長を経験した現在、どのような心境ですか。 平松 「あえて火中の栗を拾った」という表現をする方もいますが、私自身はそうは思っていません。あれは出会い頭のことでしたが、結果的にすばらしい経験をしました。2年3カ月で5年、6年分の仕事をしてきましたから。 覚えていらっしゃるかと思いますが、3年前の1月16日の夜6時くらいに、六木ヒルズに東京地検が来ました。私はそのとき友人

  • 民主党が有権者を侮辱! 「有権者は知識が少ない」|Net-IB|九州企業特報

    民主党議員が、公然と有権者を侮辱した。多くの市民が見守る議会という場での発言に、怒りの声が上がっている。 問題の発言は19日、政令市・福岡の臨時市議会の会議で飛び出した。発言者は民主党系会派「民主・市民クラブ」の幹事長、栃木義博市議(福岡市早良区選出・当選3回)である。 この日は、「こども病院人工島移転」の是非を問うため直接請求された「住民投票条例案」の採決の日であった。民主党の市議団は、同党推薦で当選した吉田宏市長の「こども病院人工島移転」を一貫して支持してきたという経緯がある。栃木議員はこの日、移転案に反対する多くの市民により直接請求された「住民投票条例案」を否決すべく、会派としての意見を述べていた。 有権者を見下し、侮辱した発言は次のくだりである。「住民投票では、有権者はたいていの場合、適切な判断を下すために必要な情報は持たず、専門知識が少ないほか、ムードや感情に左右され、合理的、

    zyugem
    zyugem 2008/11/22
  • Net-IB(九州企業特報) 企業情報

    お探しの記事は見つかりませんでした。 5秒後に、「Net-IB企業特報」のトップページに移動します。 【九州の企業情報は】 最新の企業情報ニュースはNet-IBトップへ

    zyugem
    zyugem 2007/08/09
  • 1