タグ

2016年6月20日のブックマーク (6件)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    zyusou
    zyusou 2016/06/20
    お,こんなのやってたのか.
  • スライドモードをリリースしました - Qiita Blog

    最近やっと念願のErgoDoxが届き、Dvorak用のキーマップを何度も書きなおしてはしっくりきてない mizchi です。プログラマブルキーボードは人類の夢、エンジニアのロマンですね。まあ、肩こり軽減のためにセパレートタイプにするのが来の動機だったんですが。 人類の夢 = ???ところで人類の夢といえば、怠惰なエンジニアの皆さんや、忙しい隙間を縫って資料を作成しないといけないビジネスパーソンは、少なからずMarkdownからスライドを生成したいと思ったことがあるはずです。手っ取り早く、自分が知ってる知識の応用で、リッチなGUI環境に頼らないテキストベースのオーサリングで…… そういう環境こそが求められているのでは?と常々自分は思っていました。なんせ僕も、卒論を全部Markdownで書いてPandocでTeXに変換していたような人間なので。 そこでこの度、Markdownで作成可能なスラ

    zyusou
    zyusou 2016/06/20
    「プログラミング以外の内容でスライドを作りたいのだけど」→「ご遠慮ください。」が残念過ぎる.普通にQiitaから分離してサービスとして公開してくれないかなぁ.
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • フェイスブックのぞき見に有罪判決 不正閲覧1200回 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    他人のフェイスブック(FB)の非公開ページなどをのぞき見したとして、不正アクセス禁止法違反の罪に問われた古賀亮介被告(26)に対し、東京地裁は20日、懲役2年執行猶予3年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。家令和典裁判官は「性的欲求を満たすため、起訴されているだけで百数十人分のページに不正アクセスしており、犯行は悪質だが、反省している」と述べた。 判決によると、古賀被告は2014年12月から昨年3月にかけて、約140人分のIDとパスワードを使い、約1200回にわたって非公開のページに不正にアクセスした。 古賀被告は昨年11月、FBへの不正アクセス容疑で警視庁に全国で初めて逮捕された。

    zyusou
    zyusou 2016/06/20
    覗き見って言うからなにかと思ったら普通に不正アクセスだった.
  • Shadowverse Portal|シャドウバースポータル|Shadowverseのカード一覧&デッキシミュレータ

    連携先Facebookアカウントのデッキ情報が現在ログイン中のデッキ情報で上書きされてしまいますが、よろしいでしょうか? 連携先Xアカウントのデッキ情報が現在ログイン中のデッキ情報で上書きされてしまいますが、よろしいでしょうか? 連携先Googleアカウントのデッキ情報が現在ログイン中のデッキ情報で上書きされてしまいますが、よろしいでしょうか? マイデッキ数が上限に達しているため、これ以上デッキを保存できません。 マイページでデッキを削除してから、作成して下さい。 マイデッキ数が上限に達しているため、これ以上デッキを保存できません。 マイページでデッキを削除してから、作成して下さい。 マイデッキ数が上限に達しているため、これ以上デッキを保存できません。 マイページでデッキを削除してから、作成して下さい。 マイデッキ数が上限に達しているため、これ以上デッキを保存できません。 マイページでデッ

    Shadowverse Portal|シャドウバースポータル|Shadowverseのカード一覧&デッキシミュレータ
    zyusou
    zyusou 2016/06/20
  • バイドゥ株式会社より削除申立がありました - 猫でもわかるセキュリティ

    2013年にあった日語変換ソフト「Baidu IME」および「Shimeji」に関する過去の記事に対しバイドゥ株式会社より、名誉毀損、業務妨害に相当するとして 削除申立がありました。 申し立て理由については、表題、および記事中の一部の表現が申立者の信用を毀損するという旨の内容になります。 当時NHKがどのように報道したかというとこちら 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース ここで当時をことを詳細に知りたい方は下記のサイトが参考になります。 Baidu IMEとSimejiの情報送信問題についてまとめてみた。 - piyolog ところで、当時はまったく考えていなかったのですが、マイナンバー制度が開始されたこともあり、当時の振り返りや再調査をしていた所、ふと心配になることが浮かんできました。 BaiduIMEの利用ガイドライン、調査会社のレポートによるとクラウド変換

    バイドゥ株式会社より削除申立がありました - 猫でもわかるセキュリティ
    zyusou
    zyusou 2016/06/20