タグ

2022年7月20日のブックマーク (10件)

  • 《内部文書入手》 「統一教会」関連団体幹部が名称変更当時の下村博文文科相に陳情、パーティ券購入 | 文春オンライン

    統一教会(2015年に世界平和統一家庭連合に改称。稿では統一教会と記述)の関連団体幹部が、当時の下村博文文科相(68)側に陳情したり、政治資金パーティのパーティ券を購入したりしていたことが、「週刊文春」が入手していた内部文書からわかった。 下村氏と統一教会の関係性 特に下村氏は、統一教会が世界平和家庭統一連合への名称変更が認証された際、宗教法人所管の文化庁を外局に持つ文科省の大臣だった。 「霊感商法などが社会問題化する中、統一教会は1997年以降、文化庁に世界平和家庭連合への名称変更を申請してきましたが、なかなか認証されなかった。それが、下村氏が文科相だった2015年8月に一転、名称変更が認められたのです。それだけに、下村氏と統一教会の関係性に注目が集まりました」(政治部記者)

    《内部文書入手》 「統一教会」関連団体幹部が名称変更当時の下村博文文科相に陳情、パーティ券購入 | 文春オンライン
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    この国の病巣よな。
  • GitHub - carbon-language/carbon-lang: Carbon Language's main repository: documents, design, implementation, and related tools. (NOTE: Carbon Language is experimental; see README)

    Fast and works with C++ Performance matching C++ using LLVM, with low-level access to bits and addresses Interoperate with your existing C++ code, from inheritance to templates Fast and scalable builds that work with your existing C++ build systems Modern and evolving Solid language foundations that are easy to learn, especially if you have used C++ Easy, tool-based upgrades between Carbon version

    GitHub - carbon-language/carbon-lang: Carbon Language's main repository: documents, design, implementation, and related tools. (NOTE: Carbon Language is experimental; see README)
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    C++という魔境を作り直すのは他に比べても厳しい気が……
  • pikixのブックマーク - はてなブックマーク

    主語デカ政治お気持ち文章を垂れ流すのは、趣味じゃあないんだが、増田に甘えて。 俺は、学生のとき、明らかに左寄りの思考だったと思う。まあ、今考えれば、今も昔も左に寄ってる中高の教師の影響だったかもしれないし、大学の環境だったかもしれない。それでも、少数者が、自分の力ではどうしようもない理不尽を味わうのは、間違っていると思っていた(それは今でも思ってる)し、タカ派的な外交政策は、危険な火遊びにつながるんじゃあないかと思っていた。 家庭も自分も、明らかに労働者階級の人間だから、賃上げにも育児休業の拡大にも興味があるし、所得の再分配もある程度行われたほうがいいと思っている。当然、ジェンダー格差なんかも、是正しなければいけない問題だ。 ところで、選挙の度に、各党のパンフレットなりホームページなりを集めて眺めている。あとは、焦点になる問題があれば、たまに省庁委員会の国会中継なんかも眺めることもある。あ

    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    ヤバいウヨミソの転生垢っぽい挙動。言動自体はコロナ前くらいの典型的な自他・因果反転型だが
  • https://twitter.com/YzypC4F02Tq5lo0/status/1549592384995921920

    https://twitter.com/YzypC4F02Tq5lo0/status/1549592384995921920
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    お、基地で珊瑚潰した安倍氏への文句かね?
  • 2億円で投資用マンション購入→遺体が次々発見、天井崩落…スルガ銀行が押し付けか

    ※写真はイメージ画像。文内容とは無関係です(「gettyimages」より) 福岡在住の男性会社員(50歳)が5年前に大阪市内の中古賃貸マンション1棟(築30年以上)を購入したところ、大変なトラブルに巻き込まれたという。RKB毎日放送が6月報じた。 報道によれば、この男性の年収は約1000万円で、マンション価格は2億4000万円。福岡の不動産会社はマンションを一括借り上げして、月額およそ137万5000円の家賃保証をする「サブリース契約」を提示した。男性は、月々100万円のローンを返済しても収支はプラスになると計算したという。ところが、2年も経たないうちに家賃保証のサブリース契約を不動産会社から一方的に解除された。毎月137万5000円だったマンションの家賃収入はほぼ半減の70万円になり、収支は月30万円の赤字に転落した。 男性は自分が購入した大阪の5階建てマンションを見に行ったところ、

    2億円で投資用マンション購入→遺体が次々発見、天井崩落…スルガ銀行が押し付けか
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    もうむっちゃくちゃ
  • 木原氏、国葬で服喪強制せず 野党の反対踏まえ | 共同通信

    Published 2022/07/20 00:04 (JST) Updated 2022/07/20 07:53 (JST) 木原誠二官房副長官は19日夜のBS日テレ番組で、安倍晋三元首相の国葬実施に関する野党の反対を踏まえ「国民に『必ず喪に服してください』と強制するものではない」と語った。安倍氏の政治的評価を押し付けるものでないとも強調した。野党が訴える国会の閉会中審査については「国会で決めることだ。説明責任は果たしていきたい」と述べるにとどめた。

    木原氏、国葬で服喪強制せず 野党の反対踏まえ | 共同通信
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    うげ、強制する気満々じゃないか。怖すぎる。もう中国に併合された方がいいんじゃないかこの国
  • 『https://twitter.com/DocSeri/status/1549011947517284353』へのコメント

    こちらの記事に対するhope_ringさんのブックマークです → 「許せないって言っているだけで、規制しろって言ってる?圧力掛けてる?話に飛躍があっておかしい」

    『https://twitter.com/DocSeri/status/1549011947517284353』へのコメント
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    朝日新聞は廃刊しろ、ってタグ付けて暴れまわってるのが規制しろと言ってる事にならないなら、エロ規制をしろと言ってる人なんて存在しませんな
  • https://twitter.com/DocSeri/status/1549011947517284353

    https://twitter.com/DocSeri/status/1549011947517284353
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    そのエロすら政府による規制というド直球弾圧案件には賛成してて、市民の声を黙らせたがるので、マジで表現弾圧側でしかないんよ連中
  • 現在の自衛隊の力では、ロシア軍が攻めて来た場合「3ヵ月」しか持たない

    元内閣官房副長官補で同志社大学特別客員教授の兼原信克が5月30日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。国家安全保障戦略の改定について解説した。 国家安全保障戦略の改定、情報戦の対策強化を検討 岸田総理大臣は5月26日の衆議院予算委員会のなかで、2022年に行う「国家安全保障戦略」の改定では、偽情報やフェイクニュースへの対策強化を検討すると表明した。ロシアによるウクライナ侵略を踏まえて、情報戦への対応が重要だとしている。 飯田)国家安全保障戦略、防衛計画の大綱、中期防衛力整備計画は3文書と言われていますが、これらは今年(2022年)改定される予定です。国家安全保障戦略が最初に出たのは2013年だったと記憶しておりますが、そのときに兼原さんは官邸のなかでこの対応をしていらっしゃいました。 兼原)これがなかったのは日だけだったので、恥ずかしかったのです。 飯田)他の国は持

    現在の自衛隊の力では、ロシア軍が攻めて来た場合「3ヵ月」しか持たない
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    その想定は暗にアメリカとも戦争する前提かな? ならアメリカと敵対してから言ってくれ
  • 安倍暗殺事件はテロではないと言う馬鹿達へ

    選挙期間で元首相の国会議員が演説中に銃撃によって殺されているのにテロじゃないわけないだろ…。こんなくだらない言葉遊びには付き合いたくもないんだが、某掲示板SNSで一般ピープルが言ってるならまだしも一部ジャーナリストやインフルエンサーまで言ってる人がいる事にびっくりして増田に書くことを決めた。 明らかに犯人は安倍晋三を殺すことによって社会にメッセージを送ることを目的とした犯罪で、国内外のメディアもはっきりとテロといっており世界のどこで起きてもテロ以外何者でもないんだが。 逆に選挙期間で元首相の国会議員が演説中に銃撃によって殺されているのにテロではないとした事件があるのなら募集してますので教えてくださいねー。ま、ないだろうけど(笑) 追記 2022/07/19 えーブクマでコメント頂いたのでお答えいたします。 「動機に政治的意図が窺えない」という点ではジョン・レノン殺害事件に近いと思われます

    安倍暗殺事件はテロではないと言う馬鹿達へ
    zyzy
    zyzy 2022/07/20
    政治的な意図がなければただの殺人に過ぎない。殺された人がたまたま政治家でも痴情の縺れだったらテロじゃない。問題はこの件を政治的な主張の為と見るかどうか。政治的なものなら自民がカルトという問題に行きつく