タグ

2018年1月3日のブックマーク (9件)

  • いま注目の格安SSD Colorful「SL500」ってどうなの? (1/2)

    お買い得品の多い2.5インチSSD SATA3.0(6Gbps)インターフェースの限界で、パフォーマンスは頭打ちになっている2.5インチSSDだが、秋葉原のPCパーツショップ店頭には、週末限定の特価品など、お買い得価格の製品がいっぱい。メインストレージだけでなく、データ用にも狙い目となっている。 年末年始なのもあり、秋葉原のPCパーツショップには、お買い得品が増加中。なかでも「パソコン工房 秋葉原BUY MORE店」は充実。同店おなじみの覆面特価SSDも 1GB単価31.18円とコスパ抜群 Colorful「SL500」の320GBモデルが人気に お買い得価格の2.5インチSSDのなかでも、ダントツに売れているというのが、Colorful「SL500」シリーズの容量320GBモデルだ。インテル製3D TLC NANDとSilicon Motion製SSDコントローラー「SM2258XT」を

    いま注目の格安SSD Colorful「SL500」ってどうなの? (1/2)
  • 【2018年度版】無料で使える!最新おすすめフリー画像サイト20選を公開しました! - 高校生の暇つぶし・ぶんちゃんの元気100%ブログ

    どうも、皆さんおはようございます! 須藤文太です(^^)/ 約2時間にも及ぶ記事作成が無事終わりました。 どれも良いサイトですので、参考にして見てください(^^♪ ~業務連絡~ まとめさいとは作るのが大変です。ちなみにこの記事は8つのサイトから選りすぐりを選んだものです。 kiahaha.hatenadiary.jp

    【2018年度版】無料で使える!最新おすすめフリー画像サイト20選を公開しました! - 高校生の暇つぶし・ぶんちゃんの元気100%ブログ
  • スター・ウォーズ最新作、観客から「意外な評価」で業界騒然 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

    「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」が米映画レビューサイト「ロッテン・トマト」で予想外の観客評価を受け、業界を騒然とさせている。 英語のレビューサイトとして最大級の知名度を誇る「ロッテン・トマト」は、一映画に対し、マスメディアに掲載された批評家によるレビューと、ユーザーが投稿する観客レビューをそれぞれ集計し、肯定的なレビューの割合を作品の点数として表示するサイトだ。12月25日現在、「最後のジェダイ」は批評家スコアが92%であるのに対し、観客スコアは52%と大差が生じている。 「最後のジェダイ」は、調査会社「シネマスコア」による観客満足度アンケートではAをマークし、その他の観客の反応を示すサイトでも賞賛の声が目立つ。それがなぜ、「ロッテン・トマト」でこれほど凡庸な評価なのか。 「ロッテン・トマト」の広報担当で、運営会社Fandangoのコミュニケーション部長のダナ・ベンソンは、同サイト

    スター・ウォーズ最新作、観客から「意外な評価」で業界騒然 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
  • アルコールとがんの関係性は? 最新の研究でわかったこと

    アルコールとがんの関係性は? 最新の研究でわかったこと Should you worry about alcohol causing cancer? 年末年始でお酒を飲む機会も多いと思いますが、やはり健康への影響が気になるところです。先日、アメリカ臨床腫瘍学会がアルコールとがんに関する公式声明を発表しました。発表によると、過度の飲酒ががんのリスクを高めるとのこと。しかしながら、一概に飲酒が悪いとも言い切れないようです。今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」は、アルコールとがんの関係性に関する研究と、頭痛に関する研究の二立てでお送りします。 アルコールとがんの関係性 ハンク・グリーン氏:最近の健康に関するニュースに注目していれば、アメリカ臨床腫瘍学会が、アルコールとがんに関する公式声明を発表したことをご存知かもしれません。 見出しの中には、「健康を気にするのであ

    アルコールとがんの関係性は? 最新の研究でわかったこと
  • 量子コンピュータの最新動向と日本のスタートアップの可能性

    whowasisaacnewton.comより引用2017年後半から量子コンピュータの商用化に向けたGoogle、IBM、Microsoft等の大手ハイテク企業のニュースがメディアを賑わし始めている。大手企業や政府の動きに呼応するように、D-WaveやRigettiのような量子コンピュータ関連のスタートアップにも注目が集まるようになってきた。私自身、大学時代に量子コンピュータの要素技術であるNMR(核磁気共鳴)と応用領域である量子化学計算を専門としていたのもあり、界隈の動向を興味深くみている。 量子コンピュータはまだ実用化に向けてPoCを繰り返している、言わば、”日の出前”の状況ではあるが、ここ数年で大きな動きが出てくると想定されており、日においても産業創りに向けた仕込みの時期に入っていると考える。そこで今回は、最近までの量子コンピュータ周りの大企業、スタートアップの動向をさらった上で、

    量子コンピュータの最新動向と日本のスタートアップの可能性
  • 2017年の日本語ラップ名曲TOP20 最も熱かったヒップホップは?

    2016年、MCバトルの人気番組「フリースタイルダンジョン」をきっかけにお茶の間まで浸透してきたヒップホップカルチャー。 その余波は2017年も続き、よりラッパー個人にスポットライトが当たっていますね。CMやバラエティー番組、ラジオ、ドラマ、映画など多方面で活躍を見せるラッパーも増えてます。 一方で筆者の所感ですが、ヒップホップのファンにフォーカスして見ると、高校生No.1のMCを決める「高校生RAP選手権」や前述した「フリースタイルダンジョン」の影響で今までヒップホップを知らなかった層に広がりをみせるものの、MCバトルが好きなファンと、純粋にヒップホップのカルチャーや楽曲が好きなファンが二極化しているなという印象を受けます。 そこで今回、最近ヒップホップのカルチャーに出会って、MCバトルはよく見るけど曲はあまり知らないという人のためにも、楽曲にフォーカスして2017年のヒップホップ名曲を

    2017年の日本語ラップ名曲TOP20 最も熱かったヒップホップは?
  • 最新のQuickCharge4.0対応充電機でXperia XZ Premiumを充電テスト!

    最近の大手キャリアが販売するスマートフォンには充電機が同梱されていないケースが多く「Xperia XZ Premium(SO-04J)」もACアダプターは付属していません。といっても仕事柄、USBの充電機は数多く持っているので充電機が同梱されていなくても困ることはありません。 つい先日も仕事の関係で、クアルコム製のUSB充電機を入手しました。なんでもQuickCharge 4.0対応の充電機とのこと。そこでXperia XZ Premiumはどれくらいのスピードで充電できるのだろうと気になってテストしました。

    最新のQuickCharge4.0対応充電機でXperia XZ Premiumを充電テスト!
  • 『グーグルアースVR』ストリートビューにナビ追加 街中をスイスイ移動

    グーグルアースVR』ストリートビューにナビ追加 街中をスイスイ移動 グーグルVRアプリ『Google Earth VR』のストリートビュー機能に、新たにナビゲート機能が追加されたと発表しました。これにより、ユーザーはVR上のストリートビューであちこちを移動できるようになります。 配布が開始された『Google Earth VR』のバージョン1.4では、フライオーバー・ビュー(flyover view)で半球が表示れた場所からストリートビューが開始できます。そしてストリートビューで表示されている矢印をコントローラーで選択すれば、360度写真から360度写真へと自由に移動することができるのです。 Take in all the sights with the latest update of @GoogleEarth VR. Now you can navigate through Str

    『グーグルアースVR』ストリートビューにナビ追加 街中をスイスイ移動
  • VR/AR/MRはこうなる!業界キーパーソン30名が語る2017年と2018年【海外編】

    2017年ももう大晦日。そろそろ2018年がやってきます。記事はMogura VRが2017年を締めくくる最後の企画となります。 VR/AR/MRは毎年が激動の業界です。業界で活躍するキープレイヤーは2017年をどう振 […] 企画では、国内に比べて人数は少ないものの、海外VR/AR業界のキーパーソン4名からもコメントを寄せてもらいました。企画の趣旨に賛同し、忙しい年の瀬にコメントを送っていただいた皆様に改めて御礼申し上げます(編集長・久保田)。 目次 ・パルマー・ラッキー(Oculus 共同創業者) ・Tipatat CHENNAVASIN(The VR Fund(※1) ゼネラルマネージャー ) ・Carl White(VR Berlin(※2)共同創設者) ・Rebecca Liu(VRCore(※3)創設者) ※1 The VR Fund:The Venture Reali

    VR/AR/MRはこうなる!業界キーパーソン30名が語る2017年と2018年【海外編】