タグ

特許に関するTomy103103のブックマーク (2)

  • ハンドメイド特許出願を考えてみるその2~駆け出しクラフターのぼやき~ - 続かわねこ作成日誌

    tomy103103.hatenablog.com 昨日ハンドメイドの特許申請について書きました。結構費用もかかるし実際にハンドメイドで特許を申請している人なんて・・・そういえばいたなぁ。と思い出しハンクラサイトで販売されている特許取得品について調べてみました。取得中の物もありますが、取得済みの物もありますね。 特許取得済 minne.com 特許出願中 minne.com 特許申請済 minne.com 特許意匠登録済 www.iichi.com 特許庁商標登録済 www.creema.jp 特許庁意匠登録取得済 www.creema.jp 特許庁意匠権取得済 www.creema.jp 調べてみると思った以上に沢山あってビックリ(゜∀゜)! どれもアイディアがすごいですね。面白いです♪ 布系・レザー・アクセサリー系他、各ジャンルあります。 こうして見ると特許を取得することで権利を守る以

    ハンドメイド特許出願を考えてみるその2~駆け出しクラフターのぼやき~ - 続かわねこ作成日誌
    Tomy103103
    Tomy103103 2016/02/18
    特許申請難しい言葉がいっぱい(*´Д`)
  • ハンドメイド特許出願を考えてみるその1~駆け出しクラフターのぼやき~ - 続かわねこ作成日誌

    なんだかよくわからない物を試作中。 ん!!! っここれは。 似っ似ている!ウォーズマンに (☉w☉) !!! 色々やってウォーズマンもどきが2個できました。 このウォーズマンもどきは くっつきます。 試作したものの。実際使ってみると使いずらいので大幅なデザイン変更が必要です。頭の中にあるデザインを形にするのはなかなか思うようにいかないし、形にしても予想より使い勝手が悪かったり。 これはどちらかというと便利アイテムなので、上手く出来れば特許がとれるかも(゜∀゜)♪とアホな妄想を膨らましつつ特許出願についてまた調べてみました。 portal.nifty.com こちらに詳しく書かれてありました。一番気になったのは日替わり定450円ですけど。特許出願には自分で出来たとしても、15000円かかる。 15000円 15000円 15000円 これは出願料金だけです。 特許としての権利を主張する為に

    ハンドメイド特許出願を考えてみるその1~駆け出しクラフターのぼやき~ - 続かわねこ作成日誌
    Tomy103103
    Tomy103103 2016/02/17
    自分で申請するのも難しそうだし、お願いする費用を考えるとかなりハードル高いですねぇ。
  • 1