タグ

Tシャツヤーンに関するTomy103103のブックマーク (2)

  • 軽量ズパゲッティ(リボンXL)&100均ダイソーTシャツヤーンを比較してみた メリットデメリットとは? - 続かわねこ作成日誌

    急激な編み物マイブームが到来している今日この頃。 とりあえず練習だと思いダイソーのTシャツヤーンで編んだりしていました。 流行りのズパゲッティで編んでみたいけど、手芸店で見ると結構重たそうだし、派手すぎる色しか置いて無いんだよなぁ・・・。 などと思いネットで探していると『軽量ズパゲッティ』なるモノが売ってるではありませんか。おお。ズパゲッティって軽い糸もあるんだ!と早速ポチってみました。 軽量ズパゲッティ!リボンXLとは? そして到着したのがこちら。 なんだかお店で見たズパゲッティとはずいぶん違う感じがする・・・。 よくよく見ると、『フックドゥ リボンXL(Hoooked RIBBONXL)』と書いてあるよ? 調べてみるとこの『リボンXL』、ネットショッピング店では『軽量ズパゲッティ』と書いてある事が多くズパゲッティと同じDMCが作っている糸ですが、ズパゲッティとは製造工程が異なる糸みたい

    軽量ズパゲッティ(リボンXL)&100均ダイソーTシャツヤーンを比較してみた メリットデメリットとは? - 続かわねこ作成日誌
    Tomy103103
    Tomy103103 2017/04/05
    くらべてみました。 #ズパゲッティ #フックドゥ #軽量スパゲッティ #ダイソー #Tシャツヤーン #リボンXL #100均 #Zpagetti #RibbonXL
  • デニムヤーンで編み物初心者がバックを編んでみた♪ 100均ダイソーデニムヤーンのメリットデメリットとは? - 続かわねこ作成日誌

    数年前からSNSでも大人気のZpagetti(ズパゲッティ)やTシャツヤーン。可愛いくて良いな~なんて思ってましたが、残念ながらかぎ針で編み物が出来ない(TwT) 小学生の頃、編み物にチャレンジして棒針でマフラーくらいなら編めたんですが、かぎ針はやり方がさっぱり分からず挫折。 しかし、先日100均ダイソーでTシャツヤーンみたいなデニムヤーンという糸?を発見。これで作ったらすごい可愛いかも?という事で数10年ぶりにかぎ針にチャレンジしてみる事にした。 100均ダイソーのデニムヤーン ダイソーのデニムヤーンのカラーバリエーションは3種類。 コットン100%で出来ています。普通のデニム生地より薄くて柔らかいです。 ★ライトインディゴ ★インディゴ ★ブラック 伸ばすとこんな感じになってます。 かぎ針は10mmがおススメみたいですね。 使用目安は35×26cmのバッグなら9~11玉、小物入れなら3

    デニムヤーンで編み物初心者がバックを編んでみた♪ 100均ダイソーデニムヤーンのメリットデメリットとは? - 続かわねこ作成日誌
    Tomy103103
    Tomy103103 2017/03/13
    デニムヤーンで作ってみました♪ #デニムヤーン #100均 #ダイソー #Tシャツヤーン #ズパゲッティ #編み物 #ハンドメイド #ハンドメイド部
  • 1