タグ

ビーレジェンドに関するTomy103103のブックマーク (2)

  • 【うつ消しごはん‐藤川理論】『プロテインが飲めるor飲めない』とは? - 続かわねこ作成日誌

    ただ今、うつ消しごはんの藤川理論でうつヌケ中です。 藤川先生のブログや書籍でよく、女性はプロテインが飲めない人が多いと書かれています。 ↓「うつ消しごはん」の藤川先生のブログはこちらから 精神科医こてつ名誉院長のブログ では、プロテインが飲めている状態とはどういう事なのか?考えてみました。 プロテインが飲める?飲めない? 『プロテインが飲める』状態とは単純に、プロテインを飲んみ込む事が出来れば良いのでしょうか? 私が思うに、『プロテインを飲みこんだ後、胃できちんと消化される。』というのが『プロテインが飲める』状態ではないかと思います。 私もプロテインを飲みだして、数か月はお腹が下った状態でした。 長年のたんぱく質不足により、プロテインが上手く消化出来ない状態だったと思います。 プロテインをはじめた当初は、1日に5gを3回(朝・昼・夜)ので飲んでいました。 それを1か月以上続け、お腹が下らな

    【うつ消しごはん‐藤川理論】『プロテインが飲めるor飲めない』とは? - 続かわねこ作成日誌
    Tomy103103
    Tomy103103 2020/03/17
    #プロテイン #ビーレジェンド #藤川理論 #うつ消しごはん #うつ #うつ病 #鬱 #鬱病 #統合失調症 #双極性障害 #パニック障害 #パニック発作 #躁鬱 #メンヘラ #メンヘラ女子 #病み垢
  • プロテインを美味しく飲みたい!のむプロテインヨーグルトの作り方 - 続かわねこ作成日誌

    プロテインを毎日美味しく飲むには? プロテインは藤川先生がお勧めされている、ビーレジェンドをいつも飲んでいます。 ビーレジェンドのプロテインは味の種類が豊富でどれも美味しいのですが、毎日飲んでいると流石に飽きてきます。 ちょっと前に知人から、プロテインとヨーグルトを混ぜて飲むと美味しいと聞いたので、最近は朝に、プロテインとヨーグルトを混ぜたプロテインヨーグルトを飲むようになりました。 ただし、ヨーグルトについてはうつ病に『良い』とされる説と『良くない』とされる説があるので、困っています。 ↓ヨーグルトがうつ病に良いとされる説 www.j-cast.com www.ncnp.go.jp ヨーグルトがうつ病に良くないとされる説の記事を見失ってしまいました・・・_| ̄|○ 美味しくって毎朝飲みたい!のむプロテインヨーグルトの作り方 まずボール等にヨーグルトを好きな量だけ入れます。私は大きなスプ

    プロテインを美味しく飲みたい!のむプロテインヨーグルトの作り方 - 続かわねこ作成日誌
    Tomy103103
    Tomy103103 2020/03/09
    #プロテイン #プロテイン飲むヨーグルト #ビーレジェンド #サバス #ザバス #ZAVAS #ホエイプロテイン #鬱 #うつ #うつ消しごはん #藤川理論 #プロテイン飲めない #プロテイン美味しい
  • 1