タグ

Okinawa.rbに関するYassLabのブックマーク (4)

  • RubyKaigi 2024に参加しました - ねこものがたり

    rubykaigi.org ざっくり感想 沖縄まで行ったのに会期3日中2.3日くらい体調崩してしまいました。しかし参加できた0.7日分くらいだけでも充実していてやはりRubyKaigiは最高だなーと思いました。 トークの感想 Writing Weird Code オープニングキーノート。Quine作品の数々、意味がわからなかったけどテンション爆上がりしました。 しかもペンさんはストーリーテリングのスキルまで異様に高くて、テンションが上がっただけでなく、RubyRubyコミュニティーって素晴らしいな最高だなということを再認識したのと、この日に至るまでとこれからの様々な人の様々な日々に想いを馳せる時間になりました。めちゃくちゃ感動的でした。 ペンさんって何者なんだろう。 The grand strategy of Ruby Parser 去年のRubyKaigiは自分の不手際でkanekoさ

    RubyKaigi 2024に参加しました - ねこものがたり
    YassLab
    YassLab 2024/06/03
    "プレパーティー的なイベントも非日常でテンションが上がりますが、今後ももし地域コミュニティーRubyKaigi版があればそちらに参加したい / Okinawa.rbはどことなく青春味がありました。永遠の18歳っぽかった。Okinawa.rbは最高"
  • 登壇者と攻略するRubyKaigi 2024 開催レポート - inSmartBank

    こんにちは!スマートバンクのサーバーサイドエンジニア部です!! 5月8日にウォンテッドリー株式会社と株式会社スマートバンクで【初心者歓迎】登壇者と攻略するRubyKaigi 2024【プロも歓迎】を開催させていただきました。 いよいよ来週に迫ったRubyKaigi 2024に向けて、スマートバンク、ウォンテッドリーの登壇メンバーから「自分のトークのここを聞いて欲しい!」「トークを100倍楽しむ予備知識」を座談会形式で発表してもらったり、スポンサー企業と参加者の方に「RubyKaigiの楽しみかた」を発表していただきました 💎 このブログでは当日話された内容を紹介します! 登壇者トーク 司会兼RubyKaigi LT登壇者のFohteさん、RubyKaigi登壇者のqnighyさん、 gedorinkuさん、ohbaryeさん、osyoyuさんが座談会形式でRubyKaigiについてお話し

    登壇者と攻略するRubyKaigi 2024 開催レポート - inSmartBank
    YassLab
    YassLab 2024/05/09
    "Okinawa.rbの @yasulab さんのLT。Okinawa.rbは10年以上続いているRubyコミュニティで、ビーチでプログラミングしたり(※壊れた) / 台湾からの参加をはじめ、いろんな方がふらっと参加 / ruby.okinawa ドメインはなんと寄贈されたもの"
  • 初 RubyKaigi が予想以上に楽しかったので、感想書きます - 明日から本気出す

    先日、RubyKaigi 2018 に初めて参加しました。 ブログを Qiita に移行して以来、技術系以外の記事を書いていなかったのですが、 これを機に個人ブログを再開し、RubyKaigi への想いを綴ろうと思います。 ※ 誤った情報を見つけた場合、お手数ですが、コメントをいただくか、 @mokuo_ までご連絡いただければと思います。すぐに修正いたします。 初参加してどうだったか? めちゃくちゃ楽しかったです。 参加を迷っている人がいたら、絶対参加した方が良いと思います。 私は来年も参加します。 何がそんなに楽しかったのか? セッションも面白かったですが、何よりお祭りのような雰囲気が楽しかった気がします。 普段は人見知りな私でも、ノリと勢いでコミュニケーションできました。 何故か英語も勢いで行けました。(もちろん、簡単な会話だけですが・・・) おそらく、相手も同じようなテンションだっ

    初 RubyKaigi が予想以上に楽しかったので、感想書きます - 明日から本気出す
    YassLab
    YassLab 2018/06/08
    "2日目は弊社メンバーで飲んだのですが、気付いたら @yasulab さんがいらっしゃいました / 野生のコミッターに遭遇?!松田さん「そこ、有名なところですか?行きます」 Rubyist ノリ良過ぎかよ!/ 夢のような時間でした"
  • #okinawarb Meetup #165 に参加しました。 - ミノタケ日記。

    第165回 Okinawa.rb Monthly Meetup!に参加しました。 今回は初参加の人が全体の半分近く。皆さんRubyやプログラミング自体初めてという方でした。 Rails Girls Fukuoka経由で来てくださった方もいるのか #okinawarb— スパムでございます。 (@kimihito_) 2015, 8月 12 留学先のセブ島で出会ったエンジニアの方からRailsGirls Fukuokaの存在を知って参加し、そのRailsGirls Fukuokaの方から、Okinawa.rbを知りという感じだったそうです。 初参加の方が多かったことと、 @_simanman ( id:simanman ) さんがRubyの魅力を大いに語っていただいたことから 自主的に初心者向けRuby勉強会が始まるらしい。楽しいRubyを教材にして輪読していく感じかー。すごいなぁ #oki

    #okinawarb Meetup #165 に参加しました。 - ミノタケ日記。
    YassLab
    YassLab 2015/08/13
    楽しみです! #okinawarb "初参加の方が多かったことと、 @_simanman さんがRubyの魅力を大いに語っていただいたことから 「自主的に初心者向けRuby勉強会が始まるらしい。楽しいRubyを教材にして輪読していく」という運びになった
  • 1